正社員

株式会社Blueship NEW!!

業種
ソフトウェア・情報処理インターネット・ゲーム関連情報・調査・コンサルティング
職種
営業コンサルティング営業技術・システム営業人事・総務・労務応用研究・技術開発システムコンサルタントシステムエンジニアITコンサルタント
本社
東京都
働き方の特徴
年間休日120日以上転勤なし月平均残業20時間未満リモートワーク・在宅勤務可
最終更新日:2025/04/28(月) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
営業/コンサルティング営業/技術・システム営業/人事・総務・労務/応用研究・技術開発/システムコンサルタント/システムエンジニア/ITコンサルタント
勤務地
東京都/渋谷区/神奈川県/川崎市
働き方の特徴
年間休日120日以上/転勤なし/月平均残業20時間未満/リモートワーク・在宅勤務可
選考の特徴
選考でエントリーシートなし/グループ面接なし

募集概要

採用職種
総合職
仕事内容
【総合職】
皆さんの適性や希望、技術に応じて配属先を決定します。

・エンジニア
・ITコンサルタント
・セールス
・自社製品の研究開発
・総務などのバックオフィス
勤務地
渋谷本社 or 武蔵小杉オフィス(案件・部署により異なる)
渋谷本社:東京都渋谷区渋谷2-15-1 クロスタワー17階
(アクセス:各線「渋谷駅」より徒歩5~8分)

武蔵小杉オフィス:神奈川県川崎市中原区小杉町1丁目403 武蔵小杉タワープレイス17階
(アクセス:各線「武蔵小杉駅」より徒歩3分)
勤務時間
勤務時間:9:00~18:00
(休憩時間 1時間00分)

※実働8時間
※月の平均残業:18~24時間(配属部署・担当案件により異なる)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、高専卒、その他
月給:250,000円(2022年4月実績)

※その他は既卒者になります。


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回(6、12月)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
あり

〈特記事項〉
屋内喫煙可能場所あり
諸手当
役職手当
時間外手当
交通費支給(月4万円まで)
休日休暇
年間休日:120日
完全週休2日制(土日)
有給休暇
年末年始休暇
夏季休暇(2日)
GW休暇
産後休暇(取得・復職実績あり!)
育児休暇(取得・復職実績あり!)★男性の育休取得率も100%
介護休暇
慶弔休暇
誕生日休暇
社会保険
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
各種制度
退職金制度(勤務丸4年以上)
資格取得支援制度(ITIL系の資格など)
→受験費用は会社が負担(条件あり)

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、高専、その他
2026年3月卒業予定の方、既卒者
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、高等専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:21名~25名
前年度採用実績:10名

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:3名
2023年度:3名
2022年度:6名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:10名
2023年度:4名
2022年度:5名

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:■新入社員研修(ビジネスマナー研修、技術基礎を学ぶ基本技術研修、OJT研修、仕事力向上教育)
■若手向け研修(ベーシックスキルカリキュラム、ビジネス文章力カリキュラム、PDCA行動カリキュラム)
■テクニカルスキル研修(ITIL研修、プログラミング、IT技術学習制度)
■コンプライアンス研修(情報セキュリティ、個人情報保護、知的財産権研修)
■マネジメント研修(組織行動学、人的資材管理、マーケティング)
自己啓発支援の有無及び内容
有:■資格取得支援
■書籍購入支援
メンター制度の有無
有:■OJT研修
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:■有
社内検定等の制度の有無及び内容
有:■有

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
22時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
10.65日

将来のキャリアイメージ

総合職

2カ月の研修で、それぞれの適性と希望により配属を決めていきます。
その後は、十人十色のキャリアパスが歩めます。

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)