株式会社アール・エー・キュー【デンタルリサイクル事業】

業種
印刷関連商社(機械・金属・鉄鋼関連)情報・調査・コンサルティング
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)コンサルティング営業一般事務・秘書・受付評価・検査、研究・開発、特許製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品)プログラマシステムエンジニアライター・記者・デザイナー
本社
京都府
最終更新日:2025/09/17(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
営業/コンサルティング営業/ルート営業(得意先中心)/法人営業(BtoB)/一般事務・秘書・受付/評価・検査、研究・開発、特許/プログラマ/システムエンジニア/製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品)/ライター・記者・デザイナー
勤務地
京都府/京都市

募集概要

採用職種
■デンタルリサイクル事業部(営業アシスタント)
仕事内容
■デンタルリサイクル事業部:営業アシスタント
全国の歯科医院を訪問し、各地の歯科ディーラー様と共に歯科医院様を訪ねて、不要になった歯科用品の回収依頼を行います。
現地のディーラー様と訪問いたしますので、初めての場所でも安心して訪問できます。
1日のスケジュールは事前に決定されているので、直行直帰で全国を回るような仕事となります。
勤務地
京都本社
●京都本社:京都市下京区御影堂町16-21 京都建物ビル2F

【アクセス】
・京都本社:京阪 清水五条駅より徒歩2分
勤務時間
9:00~18:00(休憩時間1時間含む)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒
月給280,000円~


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 ※研修期間3ヵ月間は、月給210,000円
受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内禁煙あり


〈特記事項〉
屋外喫煙可
諸手当
■通勤・営業交通費全額支給
■皆勤手当
■5S手当
■営業手当
■移動手当
■役職手当
■住宅・引越し手当(実費の4割を会社が負担)
■出張手当
■ランチ代支給(規定あり)
休日休暇
■完全週休2日制(基本土日祝休み)
■夏季・GW・年末年始
■有給休暇
■慶弔休暇

月間平均勤務日数は17.7日(移動日1.5日含む)で、そのほかは休日となっています!
社会保険
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労災保険
各種制度
■社員貸付制度(急な出費の際に一定額まで無条件・無利息で借用可能)
■資格取得制度(規定資格に合格すれば報奨金あり)
■研修制度(社内年2回、希望により受講できる社外研修最大4回あり)
■従業員再雇用優遇制度(結婚・出産・育児・介護などで離職を余儀なくされた場合、復職時に昇給分の一部を支給)
■社員旅行
■各種レクレーション(BBQなど)

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:未定
前年度採用実績:4名
採用実績校
大阪教育大学、大阪経済大学、大阪人間科学大学、大谷大学、関西大学、関西学院大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都橘大学、京都大学、近畿大学、神戸学院大学、成安造形大学、中京法律専門学校、鳥取環境大学、日本工学院専門学校、立命館大学、龍谷大学、関西外国語大学、京都華頂短期大学、京都経済短期大学、京都芸術大学、京都光華女子大学、京都女子大学、京都精華大学、京都造形芸術大学、京都橘女子大学、京都府立大学、嵯峨美術大学、滋賀大学、天理大学、同志社女子大学、同志社大学、花園大学、佛教大学、大阪医療技術専門学校、大阪市科学院専門学校、大阪ビューティーアート専門学校、大阪文化服装学院、神戸ベルェベル美容専門学校、滋賀県立総合保険専門学校

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:1名
2023年度:2名
2022年度:2名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:3名
2023年度:4名
2022年度:4名
平均継続勤務年数
4.9年
従業員の平均年齢
31.5歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:ビジネスマナーをイチから学べる研修(社内年2回実施)を始め
ご自身で自由に選べる、研修(社外最大年4回)で
アナタ自身の自己成長をサポートしていきます。
入社後3ヶ月は全部署を回り、適正や希望を考慮し、配属を決定します。
メンター制度の有無
有:配属後も専任の教育担当が一人につきひとり付きますので、安心して業務を担当いただけます。
社内検定等の制度の有無及び内容
有:入社後3ヶ月でMOS検定とビジネス能力検定を受験していただきます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
40時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
6.3日

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

アール・エー・キューには全5部署で構成されている多部署・多職種な会社です。
どこの部署でも共通しているのは、とにかく「挑戦」ができるというところです。
入社1年目の新入社員でも、どんどん挑戦の場を与えてもらえます。
ですのでアール・エー・キューが求めている人材は「チャレンジ精神」を持って仕事ができる人です。
固定観念にとらわれず柔軟に物事を考え、それを怖気付くことなくどんどんチャレンジしてください!

選考のポイント

事前に準備してきた内容を一言一句間違ないように必死になっている方、いらっしゃいませんか?
その面接に臨む姿勢はとても素晴らしいと思います。しかし、それでは本心なのかどうか分からないときがあります。
私は素の状態の皆さんと楽しくコミュニケーションを取りたいんです。
そのためガチガチの面接をするつもりは一切ありません。
背伸びをせず、ありのままの自分をさらけ出していただきたいです。
そのほうが表情も和らいで皆さんの魅力が際立つと思いますよ。

先輩社員
先輩の入社理由

私は絶対にこの仕事をしたい!というのがなく、日々悩みながら就職活動をしていました。
そんな中見つけたのがアール・エー・キューでした。
アール・エー・キューの部署が多いというのはもちろん魅力なのですが、私の一番の入社の決め手は、
アール・エー・キューでは初めから配属部署が決まっているのではなく、
入社後3ヶ月間でアール・エー・キュー全部署を回ることができるという点です。
私はその期間で自分に合う部署を見つけることができ、素晴らしい環境と仲間とともに日々楽しく働いています。
もちろん会社の人員のこともあるので、必ずしも自分の希望の部署に行けると決まっているわけではありませんが、
希望部署と適性を見て配属先を決めるので、あなたに合った部署で活躍することができると思います。
ぜひアール・エー・キューであなたらしい生き方を見つけましょう!

エントリー方法・選考の流れ

\内定まで最短1週間!/
▼Re就活キャンパスよりエントリー

▼一次面接・筆記試験
 ※会社説明会は行っておりません。弊社HP採用ページをご確認の上
  ご応募ください。

▼二次面接

▼内々定

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)