最終更新日:2025/05/02(金) 掲載終了日:2025/07/24(木)
勤務地
福岡県

募集概要

採用職種
1)総合職(営業職)
2)総合職(事務職)
仕事内容
1)営業職
主に、クレジットカードサービスの導入をサポートするお仕事です。
メインは、すでにお取引のある加盟店様へのルート営業。必要に応じて、カード決済を新たに導入したいお客様へのご提案(新規営業)も行います。アパレル、美容院、クリニックなど、加盟店様は本当にさまざまです。

ルート営業では、「セールに合わせてキャンペーンを実施してみませんか?」といった、売上アップやサービス向上につながるご提案を行います。定期的に訪問を重ねるなかで信頼関係が築かれ、やがて「何かあればまず〇〇さんに相談しよう」と思っていただけるような存在になれること。そこに、この仕事ならではのやりがいがあります。

一方、新規営業では、まだカード決済を導入していない店舗に向けて、当社のサービスをご案内します。お客様が提案に納得し、導入を決めてくださるまでの過程を通じて、少しずつ信頼関係が築かれていく。その積み重ねが、大きなやりがいへとつながっていきます。

◆魅力ポイント◆
・顔なじみのお客様と、長く深い関係を築ける
・地域密着の営業スタイルで、じっくり信頼を積み上げられる
・お店と一緒に考え、課題解決をめざす「伴走型」の営業ができる

2)事務職
社内のさまざまな部門で、加盟店様やお客様を支えるサポート業務を行います。配属される部門によって内容は異なりますが、どの仕事も会社を支える大切な役割です。

・営業推進部
営業部のサポートとして、キャンペーンの集計や提案資料の作成を担当します。チームの成果を支える裏方のエキスパートです。

・債権管理部
お客様の返済に関するご案内や、ご相談への対応を行います。ときには弁護士や司法書士の方と連携しながら、お客様に合った返済プランを一緒に考えます。

◆魅力ポイント◆
・未経験から事務スキルを身につけられる環境がある
・丁寧な対応が評価され、周りから信頼される存在になれる
・縁の下の力持ちとして、社内外から頼られるやりがいがある

【入社後の研修について(全職種共通)】
入社後は、約3ヵ月間の研修期間を設けています。
はじめの2週間ほどは座学で、会社の概要や業界知識、各部門の役割などをじっくり学習。その後はローテーション形式で各部署をまわりながらOJTを実施し、実務の流れや職場の雰囲気をリアルに体感していただきます。

7月には正式に配属先が決まり、本格的に仕事がスタート。
配属後も先輩社員が丁寧にサポートするので安心です。同期と一緒に学びながら成長できるのも、心強いポイントです♪
勤務地
東京・大阪・福岡
・本社・情報センター
└福岡県北九州市八幡東区東田1-6-15

・本店営業部
└福岡県北九州市八幡東区東田1-6-15

・福岡支店
└福岡県福岡市博多区東比恵3-4-2

採用後、半年間は研修を行います。研修終了後に配属先の決定。
勤務時間
9:30~18:20(休憩:1時間)

※配属先によっては勤務表による勤務(シフト制/実動7時間50分)があります。

(シフト例)
9:00~17:50
12:00~20:50
など

待遇・福利厚生

給与
大学卒、短大卒
(大卒)  月給225,000円
(短大卒) 月給201,000円


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回(7月 2023年実績)
賞与:年2回(7月、12月 2023年実績)
試用期間
(試用期間有り) 3か月間 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
その他、取り組みあり
原則屋内外禁煙です。(喫煙ルームあり)
諸手当
◆通勤手当(車通勤はありません)
◆シフト勤務手当(支給対象:業務推進部コンタクトグループ)
◆子供手当
◆持家手当
◆単身赴任手当(別途、帰省旅費あり)
◆年末年始手当
◆時間外労働手当
◆資格手当
休日休暇
◆年間休日:120日
◆有給休暇:10日~20日
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆産前・産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆半日休暇
◆永年勤続休暇
◆裁判員休暇
社会保険
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
各種制度
◆財形貯蓄
◆退職給付金制度(DC・DB)
◆慶弔金制度
◆各種社内融資制度
◆社員職域カード
など

応募条件・採用実績

応募資格
大学、短大
2026年3月卒業予定の方
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書、その他
卒業見込証明書

※ご提出いただいた書類は返却いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
なお、お預かりした個人情報は、当社が責任を持って適切に管理・取り扱いいたしますので、ご安心ください。
採用予定人数/実績
2026年卒予定:1名~5名
前年度採用実績:6名
採用実績校
大阪産業大学/活水女子大学/北九州市立大学/九州国際大学/九州産業大学/熊本大学/久留米大学/慶應義塾大学/駒澤大学/佐賀大学/西南学院大学/筑紫女学園大学/中央大学/帝京大学/東京経済大学/富山大学/同志社大学/中村学園大学/日本経済大学福岡キャンパス/福岡女子大学/福岡大学/福山大学/明治大学/山口県立大学/立命館大学/早稲田大学

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
11.2年
従業員の平均年齢
38.3歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:入社1年目は、各部署でOJTによる実務研修を行いながら、業務に必要な知識やスキルを段階的に身につけていきます。また、同期と一緒に受ける集合研修も実施。2年目以降も、業務知識の習得を目的とした各種研修を用意しています。
自己啓発支援の有無及び内容
有:制度あり
会社が指定する資格試験の受験費用は会社が全額負担。合格者には資格手当も支給されます。クレジット業界で求められる資格の取得を通じて、スキルアップをしっかり支援します。
※資格手当の対象となる試験は、社内規程により定められています。
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:年に2回、人事評価制度に基づいて上司との面談を実施。目標の振り返りや今後のキャリアについてのフィードバックを受けながら、自身の成長につなげる機会を設けています。
社内検定等の制度の有無及び内容
有:年に2回、人事評価制度に基づいて上司との面談を実施。目標の振り返りや今後のキャリアについてのフィードバックを受けながら、自身の成長につなげる機会を設けています。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
8.5時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
14.4日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/0名
女性:1名/1名

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

私たちが大切にしているのは、「人と人とのつながりを大事にできること」と「前向きにチャレンジする姿勢」です。クレジットカードの仕事というと、少し堅いイメージがあるかもしれませんが、実は「人」が主役の仕事。お取引先である加盟店の方々や、カードをご利用になるお客様など、多くの人と関わりながら進めていきます。

ときには、「こんなキャンペーンを一緒にやってみませんか?」「もっと使いやすいサービスにしませんか?」といった提案をすることも。相手の立場に立って考え、丁寧に話を聞き、自分の言葉でアイデアを伝える力が求められます。

また、金融業界は知識が必要な分野でもありますが、入社後の研修やOJTでしっかり学べる環境が整っています。大切なのは、知らないことを「知りたい」「学びたい」と思える気持ち。何事にも前向きに取り組める方、成長意欲のある方を私たちは歓迎します!

選考のポイント

当社の選考では、「どんな想いをもっているか」「どんな姿勢で仕事に向き合いたいか」を重視しています。面接では、ぜひこれまでの経験や頑張ってきたことを、あなたの言葉でお話しください。どんな些細なことでも構いません。それがあなたらしさを知るきっかけになると考えています。

私たちは、設立から65年以上にわたって、地域に根ざしたクレジットサービスを提供してきました。これからの時代は、単なる「決済手段」ではなく、ライフスタイルに寄り添う新しいサービスが求められていくでしょう。その先頭を走るのが、これから入社される皆さんです。

「人の役に立つ仕事がしたい」「地域に貢献したい」「新しいことに挑戦してみたい」そんな気持ちをお持ちの方、ぜひ私たちと一緒に、新しい価値をカタチにしていきましょう!

エントリー方法・選考の流れ

■Re就活キャンパスよりエントリー

■会社説明会
説明会終了後、選考を希望される方には、履歴書のご提出をお願いしております。
また、適性検査(3種類)を実施いたします。こちらは、会社説明会終了後、または一次選考の際に受検していただきます。

■1次面接(個人またはグループ)
場所:本社(会社説明会と同じ会場)
持参物:成績証明書、卒業見込証明書、
 当社では、「パーソナル部分重視」の採用を行っております。

適性検査(未受検の方のみ)

■2次面接
形式:面接官2名による約30分間の面接
場所:本社

■最終面接
形式:担当役員との約30分間の個人面接
場所:本社

■内々定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)