正社員

株式会社日立ハイテクアナリシス NEW!!

業種
精密機器・計測機器電気機器・電子機器・半導体関連商社(電気・電子・精密機器関連)
職種
機械・電機・電子機器設計生産管理・品質管理・メンテナンス
本社
東京都
働き方の特徴
年間休日120日以上
教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/07/04(金) 掲載終了日:2025/09/25(木)
採用職種
機械・電機・電子機器設計/生産管理・品質管理・メンテナンス
勤務地
茨城県/東京都/静岡県
働き方の特徴
年間休日120日以上

募集概要

採用職種
総合職

■開発設計

■保守サービス
仕事内容
■開発設計

お客さまの課題を解決する手段を考え、その実現性を検討するポジションです。それを踏まえて製品仕様を定め、性能や使いやすさだけでなく、製造容易性・安全性・信頼性・保守性・環境配慮性などを考慮した設計と評価を行います。

■保守サービス

日立ハイエクサイエンスが製造・販売した製品の納品・点検・修理・消耗品販売などを通じてお客さまの装置を常に最適な状態の維持を目指すポジションです。また、クライアントに装置をより効果的にご使用いただくため、初心者から上級者まで幅広いニーズにお応えするユーザースクールも定期的に開催しています。
勤務地
茨城、東京、静岡
 
勤務時間
フレックスタイム制度(コアタイムなし)
※標準勤務時間
・富士小山事業所及び那珂事業所/8:30~17:00
・本社・新富及び各営業所/8:50~17:30
 (ともに実働7.75時間/日)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了
月給 295,000円

大学卒
月給 274,500円

高専卒
月給 236,800円


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回(6月、12月)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 フレックスタイム制度利用不可
その他変更点なし
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙
諸手当
交通費支給(全額会社支給)
住宅手当(単身者:家賃の70~80%会社支給)
時間外手当
ライフ・ワークスタイルサポート手当 他
休日休暇
[年間休日126日]

完全週休2日制(土・日)、祝日、創立記念日、年末年始、特別休日
年間休日126日(2024年度)
年次有給休暇24日(半日年休、時間単位年休取得可)
慶弔休暇、リフレッシュ休暇
育児・介護短時間勤務(男性社員・女性社員の利用実績有)
社会保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
各種制度
定時退勤日(水曜日)
ロケーションフリーワーク(在宅勤務やサテライトオフィス勤務等の会社のオフィス以外での勤務)
確定拠出年金制度
財形貯蓄制度
資格取得支援制度
時短勤務制度
住宅支援制度(寮・住宅手当(単身者・世帯))
仕事と育児・介護の両立支援
各種保養施設あり

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、高専
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、理系大学院生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
エントリーシート
採用予定人数/実績
2026年卒予定:16名~20名
前年度採用実績:16名

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:21名
2023年度:14名
2022年度:5名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:0名
2022年度:0名
2021年度:0名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:16名
2023年度:8名
2022年度:1名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:5名
2023年度:6名
2022年度:4名

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:・新入社員研修(2・3ヵ月)
・海外研修(若手・選抜)
・階層別研修
・各種スキル研修 他
自己啓発支援の有無及び内容
有:・語学教育補助
・TOEIC奨励金制度
・資格等取得奨励金制度
メンター制度の有無
有:・入社2年間の指導員制度
社内検定等の制度の有無及び内容
有:・社内英語検定(TOEIC)の実施

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の有給休暇の平均取得日数
18日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:9名/13名
女性:4名/4名

エントリー方法・選考の流れ

会社説明会(WEB)

エントリーシート提出

適性検査

1次面接(個別)

2時面接(個別)

内々定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)