総合職の場合、まず当社の商品づくりを知ってもらうために1年間は製造部門の業務を経験していただきます。そのまま製造職としてキャリアアップを目指すこともできますが、希望・適性に応じて営業、商品開発、業務、管理など、他のポジションで活躍することも可能です。
《入社1年目》
製造現場には4つのグループ(カット、味付け、加熱など4つの製造ライン)があり、まずは各グループの業務を一通り経験していただきます。商品がどのように作られているのか理解した上で配属グループを決定します。
↓
《入社2年目》
配属先グループでの現場作業をしっかりこなせるようになります。また、シフト管理、在庫管理、生産管理などの業務にも少しずつ携わるようになり、必要に応じて資格(食品衛生責任者など)も取得するようになります。
↓
《入社3年目》
3年目くらいからチューターとして新卒社員の成長をサポートするようになります。また、早ければ主任に昇格し、配属先のグループにて後輩の指導・育成も任されるようになります。