正社員

株式会社近鉄・都ホテルズ シェラトン都ホテル大阪(近鉄グループ)

業種
ホテル・旅行専門・その他サービス
職種
ホテル、宿泊施設スタッフ
本社
大阪府
働き方の特徴
転勤なし語学力を活かせる仕事直接感謝される仕事
教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/03/21(金) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
ホテル、宿泊施設スタッフ
勤務地
大阪府
働き方の特徴
転勤なし/語学力を活かせる仕事/直接感謝される仕事
選考の特徴
選考でエントリーシートなし/選考でグループワーク・グループディスカッションなし

募集概要

採用職種
ホテルサービススタッフ
仕事内容
ホテル運営の一旦を担い、ホテルスタッフとして接客の最前線でお客様のおもてなしを行っていただきます。

■客室部門
・ゲストサービス
・客室管理
・宿泊予約
・フロント
・コンシェルジュ
など

■料飲部門
・レストランサービス
・ソムリエ
・バーテンダー
など

■宴会部門
・宴会サービス
・婚礼予約(ブライダルコンシェルジュ)

その他にもセールス部、マーケティング部などがあります。
※配属先は、入社後に適性を見て決定します。
勤務地
大阪
■シェラトン都ホテル大阪
〒543-0001
天王寺区上本町6-1-55

■都シティ 大阪天王寺
〒545-0053
大阪府大阪市阿倍野区松崎町1-2-8

■都シティ 大阪本町
〒541-0057
大阪市中央区北久宝寺町1-8-7
勤務時間
【1ヵ月単位の変形労働時間制】
シフト制(実働7時間30分/1日、実働37時間30分以内/週平均)

待遇・福利厚生

給与
大学卒
月給:20万円

短大卒、専門卒
月給:18万7,200円

専門学校(1年)
月給:18万5,200円


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
諸手当
■通勤手当
■時間外手当
■深夜手当
■食事手当(泊り勤務時に支給)
■役職手当
■家族手当(※支給条件あり)
■遠隔地就職住宅支援手当(月額30,000円※支給条件あり)
休日休暇
☆年間休日108日/月平均9日休み
■年次有給休暇
■産前・産後休暇
■公傷休暇
■結婚休暇
■生理休暇
■忌引き休暇
■子の看護休暇
■介護休暇
など
社会保険
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険)
各種制度
■従業員食堂
■制服貸与
■資格取得支援制度
■通信教育補助制度
■都ホテルチェーン利用割引
■近鉄グループ割引
■退職金制度
■社員表彰制度
■育児・介護休業制度
■育児・介護短時間勤務制度
など

応募条件・採用実績

応募資格
大学、短大、専門
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、留学経験者
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書
※履歴書には希望の勤務地をお書きください。(※希望通りの勤務地に配属されない可能性がございます。)
成績証明書、卒業見込証明書、健康診断証明書は、内定承諾後にご提出いただきます。
採用予定人数/実績
2026年卒予定:21名~30名
前年度採用実績:26名
採用実績校
<大学>
関西外国語大学、関西学院大学、京都外国語大学、近畿大学、大阪産業大学、武庫川女子大学
<専門学校>
ECC国際外語専門学校、駿台観光&外語ビジネス専門学校

他多数、順不同

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2024年度:26名
2023年度:18名
2022年度:3名
過去3年間の新卒離職者数
2023年度:6名
2022年度:4名
2021年度:0名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:10名
2023年度:9名
2022年度:1名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:16名
2023年度:5名
2022年度:2名
平均継続勤務年数
13.8年
従業員の平均年齢
41歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:■新入社員研修
■若手年次別研修
■次世代リーダー研修
■マネジメント研修
■新任管理職研修
■サービスマナー研修、ハラスメント研修、衛生講習
ほか
自己啓発支援の有無及び内容
有:■資格取得支援制度
└規定の資格・検定の受験料を全額補助

■通信教育補助制度
└規程の通信教育の受講料を一部補助

■社内コンテスト
└料理、レストランサービス、宿泊サービスに関する社内コンテストを実施
メンター制度の有無
有:チューター制度
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
無:ー
社内検定等の制度の有無及び内容
無:ー

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
25時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
12日

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

シェラトン都ホテル大阪は2025年10月開業40周年を迎えます。レストラン顧客やヘルスクラブ会員など長年当ホテルをご利用いただいているお客様が多数いらっしゃいますが、新たな企画(トークショーやアフタヌーンティー等)でファン層をさらに広げていきたいと考えています。
お客様にくつろぎの空間・サービスを提供し続けたいという思いの一方で、これからの時代は環境問題(変化)にも注力していかなければならず、特にホテル業界はインバウンド需要が拡大する中、海外のお客様にも安心感や快適さを提供することが大切と考えています。また、変化が激しくIT化が進むときであるからこそ、人にしかできない温かなサービス、人が集い人とのつながりを大切にするホテルを目指してまいります。

選考のポイント

大切なのは、第一印象。笑顔できもちよく迎えていただいて嫌な気持ちになる人はいません。
そして自分で考えて行動できること。仕事に”こたえ”はありません。
ホテルをご利用になるお客様は年齢層や目的もさまざま。お客様が喜んでいただけるか、そのためになにかお手伝いできることはないか。
常に考え、お声がけしお客様が快適に過ごせる空間を作っていただきたいです。もちろん臨機応変な対応も求められます。

セミナー・説明会情報

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)