正社員

八尾トーヨー住器株式会社 UPDATE

業種
商社(住宅・建材・エクステリア関連)商社(インテリア関連)建設・住宅関連
職種
営業コンサルティング営業カウンターセールス営業系その他ドライバー一般事務・秘書・受付製造スタッフ(電気、電子、機械)
本社
大阪府
教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/05/12(月) 掲載終了日:2025/08/03(日)
採用職種
営業/コンサルティング営業/営業系その他/カウンターセールス/ドライバー/一般事務・秘書・受付/製造スタッフ(電気、電子、機械)
勤務地
京都府/大阪府/奈良県

募集概要

採用職種
■営業職
■業務職
■インナーセールス職
仕事内容
【営業職】
住宅用設備機器を工務店様へ提案・販売することが主なお仕事です。
当社の揃える住宅用設備機器は窓・玄関に用いるアルミサッシから、キッチン・お風呂・トイレなど様々。工務店様の需要はもちろん、「実際に利用するお客様」のことを考えて提案することもあります。

\ここがポイント/
◎チーム制で仕事を進めるため、分からないことはいつでも聞ける環境があります。
◎外回りも多くなるこの職種。モバイル端末を貸与+サテライトオフィス完備で、外でも効率的にお仕事が可能です。

【業務職】
■配送課
住宅の建設に必要な住宅設備機器をトラックに積み、建築現場に配送するお仕事です。
様々な種類の資材に触れることができるため、お仕事をこなしながらリフォーム技術に関する知識を身に付けることもできます!

■製作課
当社が得意とする住宅設備機器のアルミサッシは、メーカーから仕入れたタイミングだと、実はバラバラなんです。
それをトラックに積む前に組み立てて、配送課に渡すまでがお仕事。
パズルやジオラマづくりが好きな人ならきっとハマる職種です。

\ここがポイント/
◎配送課のお届け先は、おおよそ近畿地方のみ。長距離の移動にはならないため、体調を気遣いながらお仕事が可能です。
◎アルミサッシ製品には豊富な種類がありますが、少しずつ覚えていけばOK!はじめは簡単な業務からスタートできるので安心です。

【インナーセールス職】
見積書などの各種書類を作成する、「営業社員のサポート」が主なお仕事です。
商品知識や情報共有が大事となる職種なので、チームでお仕事をすることがほとんど。
営業社員のバックアップをする、当社の核となる存在です。

\ここがポイント/
◎ベテラン社員のサポートを受けながらお仕事を進められます。
◎質の高い営業活動が、当社の強み。それを支えるのがインナーセールス職です。営業職の裏方としてスムーズな取引を実施すれば、お客様からも感謝されることがありますよ。
勤務地
営業職:大阪府、京都府、奈良県 / 業務職・インナーセールス職:大阪府
■営業職
大阪府、京都府、奈良県

■業務職・インナーセールス職
大阪府
勤務時間
1年単位の変形労働時間制(実働40時間/週平均)

■営業職
8:30~17:30(実働7.75時間/1日)

■業務職
6:00~17:30の間でシフト制(実働7.75時間/1日)

■インナーセールス職
8:30~17:30(実働7.75時間/1日)

【休憩時間】
10:00~10:05(5分)
12:00~13:00(60分)
15:00~15:10(10分)

◎1日75分の休憩時間があります!

待遇・福利厚生

給与
大学院修了
月給:274,800円(一律職務手当73,800円を含む ※固定残業代も一律職務手当に含まれています。)

大学卒
月給:270,500円(一律職務手当72,500円を含む ※固定残業代も一律職務手当に含まれています。)

短大卒、専門卒
※専門卒の採用対象は、2年制以上の専門学校を卒業予定の方です。
月給:261,900円(一律職務手当69,900円を含む ※固定残業代も一律職務手当に含まれています。)


大学院卒
(固定残業代70,488円含む)※固定残業代は44時間分で70,488円、超過分は別途支給
大学卒
(固定残業代69,476円含む)※固定残業代は44時間分で69,476円、超過分は別途支給
短大・専門卒
(固定残業代67,496円含む)※固定残業代は44時間分で67,496円、超過分は別途支給
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙
諸手当
■通勤手当(30,000円/月まで)
■住宅手当(※本人が世帯主の場合に支給 10,000円)
■家族手当(配偶者10,000円・18歳までの子供3,000円)
■皆勤手当(※給与算定期間中無遅刻無欠勤の場合に支給 10,000円)
休日休暇
■日曜日
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■その他会社カレンダーに定められた休日
社会保険
社会保険完備
各種制度
■資格取得支援制度
■産休・育児休暇制度
■リモートワークあり
■レクリエーション・社員旅行あり

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門
2026年3月卒業予定の方
※専門卒の採用対象は、2年制以上の専門学校を卒業予定の方です。
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:3名~15名
前年度採用実績:5名
※各職種1~5名の採用予定です。
採用実績校
【大学】
追手門学院大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪府立大学、大谷大学、関西大学、関西外国語大学、京都産業大学、甲南大学、神戸学院大学、太成学院大学、帝塚山大学、東海大学、常磐会学園大学、名古屋学院大学、日本体育大学、羽衣国際大学、阪南大学、近畿大学、奈良大学

【短大・高専・専門学校】
専門学校大阪ホスピタリティ・アカデミー、東海工業専門学校金山校、大原簿記法律専門学校難波校、大阪工業技術専門学校、ECC国際外語専門学校

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:3名
2023年度:2名
2022年度:2名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:3名
2023年度:3名
2022年度:2名

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:■社会人基礎研修
入社後約3ヵ月、社会人としてのマナーや会社の事、取り扱い商品についての知識を学んでいただきます。
■実務研修
社会人基礎研修終了後2ヵ月間、実際に会社内の色々な部署を回っていただき、実務を知る期間としています。
自己啓発支援の有無及び内容
有:業務に必要な資格取得に係る費用についての補助を行います。
例:ドローン操縦、リフォーマー資格、衛生管理、けん引資格、フォークリフトなど

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
34.9時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
9.1日

社員に聞く!会社のリアル

先輩社員
先輩の入社理由

ワークライフバランスを重視してこの会社に入社いたしました。
入社した2020年当時では今ほどテレワークが浸透しておらず、当時の会社説明会でもテレワークを推進していきたいと説明を受けた通り、様々な部署でテレワークが進んでいます。
2024年にはドローンによる空からの撮影や配送実験の協力などを実施。
業務の効率化を図るため、新しいことに率先して取り組む姿勢が一番の当社の自慢になります。

エントリー方法・選考の流れ

「Re就活キャンパス」よりエントリー

会社説明会(対面/Webで実施)

一次面接

適性検査

二次面接

内々定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)