Re就活キャンパスのみ掲載
正社員

株式会社アルテクナ NEW!!

業種
設計・開発・アウトソーシング電気機器・電子機器・半導体関連ソフトウェア・情報処理
職種
機械・電機・電子機器設計システムエンジニア
本社
東京都
働き方の特徴
年間休日120日以上月平均残業20時間未満直接感謝される仕事ジョブローテーションあり
教育制度・研修が充実 家賃補助あり 職種別にエントリー可
最終更新日:2025/07/02(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
機械・電機・電子機器設計/システムエンジニア
勤務地
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県
働き方の特徴
年間休日120日以上/月平均残業20時間未満/直接感謝される仕事/ジョブローテーションあり
選考の特徴
選考でエントリーシートなし/選考で筆記・適性検査なし/選考でグループワーク・グループディスカッションなし/グループ面接なし

募集概要

採用職種
■設計開発エンジニア職(機械、電気、ソフトウェア、解析、研究開発)

 詳しい仕事内容は、弊社新卒採用Webサイトでもご紹介しています。
 https://www.altekna.com/recruit/
仕事内容
■機械設計職
 製品のコンセプトやデザインを「安全性・耐久性・機能性」を考慮しながら、機構・構造・外装を設計する業務です。

■電気電子設計開発職
 電気・電子装置の回路(デジタル・アナログ)設計・実装設計開発、製品または試作品の評価業務(機能・性能・信頼性など)を行う業務です。

■ソフトウェア開発職
 IoTやAI技術の進展に伴い、ますます需要が高まっている職種です。主には家電、自動車、通信機器等についてのソフトウェアを設計・開発・テストする業務です。

■解析職(CAE解析)
 構造・流体・強度・熱など力学系の知識を用いて、製品の強度・品質をコンピューター上でシミュレーションを行いデータを収集・分析し、製品の性能向上や新しいビジネスモデルの創出に貢献する重要な役割を担っている業務です。

■研究開発職
 自動車(エンジン・トランスミッション・駆動系)・通信機器・家電製品・OA機器などの試作品の評価・実験などを行う業務です。
勤務地
本社・大宮事業所・名古屋事業所もしくは、関東・中部・関西圏内の弊社取引先メーカー内
茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県
勤務時間
■社内エンジニアの場合:フレックスタイム制
 <コアタイム>
  11:00~16:00
 <標準的な勤務時間帯>
  9:00~18:00

■社外エンジニアの場合:当社契約メーカーの就業時間
 実働8時間
 案件先企業に基づく

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
■大学院卒     月給221,000円
■大学卒      月給213,000円
■短大/専門/高専卒 月給195,000円
(※残業代別途全額支給、別途交通費支給)


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)※4か月分程度支給
   決算賞与有 3月
試用期間
(試用期間有り) 3か月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
諸手当
通勤手当(非課税限度額範囲内)、時間外勤務手当、深夜残業手当、休日勤務手当、単身赴任手当、家族手当
休日休暇
■ 完全週休2日制 (土・日)
■ 年間休日数最大125日
■ 有給休暇、特別休暇、介護休暇、育児休暇、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇
社会保険
健康保険組合、厚生年金、雇用保険、労災保険
その他
■社宅借上制度(最大3万円の補助、引っ越し代補助、特別休暇(引っ越しに伴う)※社内規定有り)
■退職金制度
■財形制度
■出張手当
■健康診断費用補助(人間ドック費用補助、インフルエンザ予防接種、各種がん検診 等)
■永年勤続表彰金
■資格取得支援制度
■社内教育受講制度 
■ライフステージ変更への制度(結婚お祝い金、出産お祝い金、結婚休暇)
■キャリアコンサルタント
■産業医
■保養所
■ベネフィットステーション
 国内・海外旅行の割引、生活、キャリアアップサポート、国内の宿泊施設の会員割引や各サービスの優待、補助金制度があり、エンジニアとして安心して働けるよう福利厚生を整えています。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2027年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、理系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生
採用予定学科
学部学科指定
機械、電気、情報、物理、数学、材料
応募・選考時の提出書類
履歴書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:30名~35名
前年度採用実績:32名

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
10.1年
従業員の平均年齢
35.9歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有: 

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
13.8時間

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

私たちは、技術の力で社会に新しい価値を届けることを目指しています。その中心にいるのが、エンジニアです。
新卒採用では、“可能性”と“意欲”を重視しています。今はまだ未完成でも、学び続ける姿勢と、チームとともに成長したいという思いがあれば、私たちは全力でサポートします。
アルテクナに加わり、あなたが成長する事で社会の変化につながる。そんな出会いを、心から楽しみにしています!

選考のポイント

面接では、「自分らしさ」を伝えて欲しいです。学校で学んで来た事、アルバイトの話、部活動の話、頑張ってきた事…あなたの考えや経験をあなたの言葉で聞かせてください!
また、「学びへの姿勢」も大切にしています。エンジニアとしてスキルを磨いていきたい!という気持ちがあるか重要視しています。
面接は緊張するものですが、私たちは皆さんの可能性を信じて向き合っています。リラックスして、あなたのことを教えてください。私たちも、会社のことを正直にお伝えします。
選考で皆さんとお会いできるのを、心から楽しみにしています!

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)