- 給与
-
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒
大学院了:月給240,000円(手当別)
大学・短大・専門学校卒:月給220,000円(手当別)
※一定職以上は裁量労働制を適用。
※初年度は裁量労働制を適用しないため、残業代の算出・支給がされます。
※固定残業代制は採用しておりません。
- 昇給・賞与
-
昇給:年1回(4月)
賞与:会社および個人の業績を考慮しその都度決定
- 試用期間
-
(試用期間有り) 3ヵ月 労働条件・待遇などは変更なし
- 受動喫煙対策
-
〈対策〉
屋内原則禁煙
〈特記事項〉
敷地内に喫煙専用室あり
- 諸手当
-
・通勤手当:全額支給
・住宅手当:15,000円/月 ※職位制限や提出書類あり(詳細は説明会にて説明)
・扶養手当:50歳未満の社員には、扶養する配偶者や子供について扶養手当を支給。(一定職以上は利用制限あり)
・役職手当:職位による
・裁量手当:職位による
・永年勤続手当:勤続年数10年、20年および30年
- 休日休暇
-
【年間休日120日~126日】※年度により異なります
・完全週休2日制(土、日)
・国民の祝日
・年末年始(12月30日~1月3日)
・創立記念日(9月17日)
・有給休暇(初年度10日)
・慶弔特別有給休暇
- 社会保険
-
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
- 各種制度
-
【福利厚生】
■社員交流のイベント多数
フットサル大会・ゴルフコンペ・社員研修旅行など定期的なスポーツ・イベントを多く開催しています。多くの社員に参加していただいています。
■契約保養レクリエーション施設利用可能
旅行に使える施設や、ジムなど多数揃っています。
【社内制度】
■産休・育休制度
ワークライフバランスを大切に長く働いていただきたいと考えています。
- 資格取得奨励金制度
-
人材育成・教育に力を入れています。対象資格134種類に対し資格取得の支援を行っています。資格試験合格の場合は受験費用は会社負担、また資格の難易度に応じた一時金を支給します。資格を取ることでスキルアップ、かつ市場で高く評価される人材へと成長していきます。
例)ITパスポート¥20,000、簿記検定2級¥50,000
- 海外研修制度
-
SOLPACでは会社の業績が年間の目標値を達成した場合、海外研修旅行が実施されます。これは会社の利益の一部を社員に還元するという思想に基づいています。2016年は創立20年目を記念して全社員対象で盛大に開催されました。
■2015年 タイ
■2016年 グアム
■2017年 セブ島
■2018年 グアム
■2019年 ロサンゼルス
■2020~2021年はコロナのため実施なし
■2022年沖縄
■2023年台湾
■2024年沖縄県石垣島
■2025年バリ
海外研修は楽しいだけではありません。観光と違い目的があります。
・会社のVISIONの再認識
・社員のつながりを深める
・グローバルな視野を身につける
・英語の重要性を再認識
海外研修を通じて、世界的な視野を身につけます。