正社員

多磨エンジニアリング株式会社 NEW!!

業種
鉄道・陸運・海運・空輸・倉庫
職種
営業ルート営業(得意先中心)法人営業(BtoB)営業系その他一般事務・秘書・受付物流・在庫管理運輸サービス、交通サービス、配送、倉庫系その他
本社
大阪府
働き方の特徴
月平均残業20時間未満
教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/04/30(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
営業/ルート営業(得意先中心)/営業系その他/法人営業(BtoB)/一般事務・秘書・受付/物流・在庫管理/その他/運輸サービス、交通サービス、配送、倉庫系
勤務地
埼玉県/千葉県/愛知県/滋賀県/大阪府/兵庫県/福岡県/佐賀県
働き方の特徴
月平均残業20時間未満

募集概要

採用職種
総合職(事務職、オペレーター職、営業職、倉庫管理職)
仕事内容
■事務職
経理補佐として、電話応対や入力業務を行います。

■オペレーター職
社内でのオペレーション担当として、運転手の管理や健康チェックを行います。

■倉庫管理職
倉庫に運ばれた荷物の管理などを行います。

■営業職
取引先を広げるための営業活動を行っていきます。

※いずれも運転手(ドライバー)の募集は行っておりません!
勤務地
千葉・埼玉・愛知・滋賀・大阪・兵庫・福岡・佐賀のいずれかの営業所
※大阪・滋賀の配属が中心です。
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒、その他
既卒

総合職:月給20万5,000円
一般職:月給18万円


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回(8月・12月)
試用期間
(試用期間有り) 1ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙
諸手当
通勤手当
住宅手当
家族手当
職能手当
など
休日休暇
【年間休日113日】
週休2日制(土日祝)

社会保険
社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
各種制度
資格取得支援制度
産前産後休暇制度 ※取得実績あり
育児休暇制度 ※取得実績あり

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専、その他
2026年3月卒業予定の方※9月卒業者も可、既卒者
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、既卒者
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
提出書類なし
採用予定人数/実績
2026年卒予定:10名
前年度採用実績:5名

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
6年
従業員の平均年齢
39歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修など

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
20時間

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

多磨エンジニアリングは、売上高100億円企業である「ACSグループ」の中核を担っています。
関西を中心に、250社以上の大手・上場企業と取引を行い、工場で使われるような大型機械や発電機などの「保管・搬入・設置・据付工事」までをワンストップで手がけています。
裏舞台から社会インフラを支える重要な役割を担っている私たち。そんな少し変わった物流に、あなたも携わってみませんか?

選考のポイント

社内外の多くの人と関わるので、挨拶や言葉づかいなど、基本的なマナーを面接では見ています。
また、現場では予期せぬトラブルが起こることも。そんな時でも前向きに対応し、うまく調整する力が求められます。
専門知識よりも「人と関わることが好き」「臨機応変に動ける」そんな方が当社に向いていると思いますね。

先輩社員
先輩の入社理由

学生時代から社会インフラとして欠かせない物流業界に興味がありました。その中でも倉庫作業はコツコツ頑張るタイプの自分には合っているのではないかと思い、当社に入社を決意。

現在は、入庫してくるお客様の商品の在庫管理や、出荷する備品の準備などを行っています。基本的には大型の倉庫内での作業ですが、当社には自動倉庫もあり、昔は人が行っていた力仕事もデジタル技術が代わりにやってくれます。ですから、私たちの仕事は機械操作などの業務が中心。たくさんの商品や部品を取り扱う大型の倉庫に配属されているので、日々大量の商品を管理しています。その中でも在庫数に差異がでなかったときは、しっかりと仕事をやり切れた達成感を味わうことができ、毎日の業務の中で小さなやりがいを感じています。まだ先輩社員のサポートに頼ってしまう部分があるので、まずは一人で倉庫作業を完結できるように成長したいですね。

エントリー方法・選考の流れ

Re就活キャンパスよりエントリー
 ▼
会社説明会(対面/Web)
 ▼
一次面接(個別/グループ)+筆記試験
 ▼
二次面接(個別)
 ▼
内々定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)