正社員

株式会社NBSロジソル NEW!!

業種
流通・専門店鉄道・陸運・海運・空輸・倉庫
職種
営業ルート営業(得意先中心)企画・商品開発
本社
大分県
最終更新日:2025/05/02(金) 掲載終了日:2025/10/06(月)
採用職種
営業/ルート営業(得意先中心)/企画・商品開発
勤務地
茨城県/埼玉県/三重県/大阪府/福岡県/熊本県/大分県

募集概要

採用職種
事務系総合職
入社後、配車・倉庫管理・管理企画・貿易事務(通関)等、様々な部署をジョブローテーションで経験していただきます。将来的には幹部候補生として育成していきます。
仕事内容
物流における様々な業務をジョブローテーションを経験していただきます。
将来的にはマネジャー職を目指す、幹部候補生としての採用です。

【主な仕事】
■配車~運送の司令塔~ 
・お客様からお預かりした商品をいかに効率良く配送するかを考え、様々な配送要素をパズルのように組み合わせて配送計画を構築します。
・また、組み立てた配送計画に基づき、現場のドライバーさん、取引先、協力会社と連携して配送を完了させます。そのため、コミュニケーションスキルが求められる仕事でもあります。
・配車担当者のスキルによって、売上、利益も変わってくるため、物流の花形ともいえる仕事です!

■倉庫管理~物流品質管理の番人~
・物流の第一線における、多岐にわたる業務を行います。
・作業効率を考慮した倉庫内レイアウトの構築、商品の適切な保管、在庫管理、荷役(輸送機器への積み込み、積み下ろし)等があります。
・業務の中でフォークリフト等を使うことがあります。必要な資格・免許は全額会社負担で取得することが出来ます!

■管理・企画~会社運営の中核~
・総務、人事、経理などのいわゆるバックオフィス業務から、経営戦略の立案まで、会社全体に関わる業務があります。
・全従業員が円滑に業務が出来るようなサポートから、会社の事業の方向性を決める重要な役割など、実に多岐にわたります。

■貿易事務(通関)
・輸入、輸出に関わる事務的業務を行います。
・通関という専門職、お客様や関係各署とのやり取りを行うカスタマーサービスの部門があります。
勤務地
茨城、埼玉、三重、大阪、福岡、熊本、大分
■関東エリア
・埼玉営業所(埼玉県越谷市)
・茨城営業所(茨城県下妻市)
■関西エリア
・大阪営業所(大阪府大阪市)
・三重営業所(三重県津市)
■九州エリア
・北九州営業所(福岡県北九州市)
・大分営業所(大分県大分市)
・熊本営業所(熊本県玉名郡)
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間)

待遇・福利厚生

給与
大学卒
【大卒】全国勤務
勤務地:茨城、埼玉、大阪、三重、福岡、熊本、大分 のいずれか
月給:215,500円(ジョブローテーション手当:40,000円含む)

【大卒】地域限定勤務 関東エリア
勤務地:茨城、埼玉 のいずれか
月給:205,500円(地域手当:30,000円含む)

【大卒】地域限定勤務 関西エリア
勤務地:大阪、三重 のいずれか
月給:193,500円(地域手当:18,000円含む)

【大卒】地域限定勤務 九州エリア
勤務地:福岡、熊本、大分 のいずれか
月給:188,000円(地域手当:12,500円含む)


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回 (4月)
賞与:年2回 (7月・12月 ※支給率は業績によります)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件に変更なし
受動喫煙対策
〈対策〉
全拠点屋内禁煙
諸手当
・住宅手当(39,000円~ ※勤務地によります)
・通勤手当(実費)
・資格手当
・家族手当 
・時間外手当 等
休日休暇
■日・祝
■土(※社内カレンダーに定める日)
■GW、夏期休暇、年末年始休暇、バースデー休暇
(*2023年度実績:夏季休暇、年末年始休暇は連続した6日間の連休)
【年間休日105日】
社会保険
各種社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
各種制度
・産休・育児休業制度
・慶弔見舞金制度
・従業員表彰制度
・資格取得支援制度
・通信教育制度
・趣味支援制度(サークル活動支援)
教育制度
・新入社員研修
・新任マネジャー研修
・マネジャー研修
・各種階層別、選抜研修
・通信教育制度

*この他、フォークリフト免許、運行管理者資格取得を目指していただきます。(※配属先業務によります。外部講習への派遣、社内での試験対策講座の開催などがあります。取得にかかる費用は全額会社負担です)
福利厚生
・制服、PC、スマートフォン貸与(※担当業務によります)
・経営方針説明会(社内パーティ)の開催
・サマーセーフティコンクール(※社内コンクール制度)
・給油カード貸与(市場価格より安価で自家用車にガソリンを入れることが出来ます)

応募条件・採用実績

応募資格
大学
4年制大を2026年3月卒業予定者及び卒業後3年以内の方で、就業経験の無い方
採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書、その他
卒業(見込)証明書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:6名~10名
前年度採用実績:2名
採用実績校
<大学>
福岡大学、熊本大学、久留米大学、大分大学、九州共立大学、北九州市立大学、九州国際大学、九州産業大学、熊本学園大学、西南学院大学、東海大学、広島市立大学、長崎県立大学、西日本工業大学、福岡女学院大学、平成国際大学、近畿大学、流通科学大学、神戸医療福祉大学、駿河台大学、福岡県立大学、阪南大学、日本文理大学、下関市立大学、日本大学、立命館アジア太平洋大学、日本経済大学(福岡)

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
11.8年
従業員の平均年齢
48.2歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修
マネージャー研修
各種選抜研修
自己啓発支援の有無及び内容
有:通信教育制度:ビジネススキル等に関連する様々な講座があります。修了者には会社が経費を負担いたします(※上限有り)

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
14.3時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
10.1日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:1名/3名
女性:3名/3名

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)