- 給与
-
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
月給21万円~25万
【想定給与】
25万250円/月
<賞与>
年2回 7月15日、12月15日 業績次第で4月末決算賞与
昨年支給実績:3.6か月分(決算賞与含む)
<残業、深夜勤務、休日出勤した場合の割り増し手当計算>
給与÷20日÷(8時間)×1.25倍
<業務手当>
夜食手当:500円支給 夜勤1回につき
熱中症対策手当:400円支給 7~9月に1現場作業につき
<住宅・家族手当>
借家:1.5万円 持ち家:2万円(配偶者がいる場合)
寮社宅:自己負担3万で住める借り上げ社宅あり
※入社後5年まで。
家族手当:配偶者:5千円/月 子供:1万円/月(1名につき)
<資格手当>
測量士:1.5万円/月 測量士補:5千円/月
1級土木施工管理技士:1万円/月 技術士補:5千円/月
<役職手当>
主任1万、係長2万、課長補佐3万
課長10万、次長13万、部長15万、役員17万
※固定残業代制は採用しておりません。
- 昇給・賞与
-
■昇給:年1回
■賞与:年2回 7月、12月 昨年実績3ヵ月分
- 試用期間
-
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
- 受動喫煙対策
-
〈対策〉
社内禁煙(喫煙所あり)
- 諸手当
-
■資格手当
■住宅手当
■家族手当
■残業手当
■深夜勤務手当
■休日出勤手当
■交通費全額支給
■現場手当 他
- 休日休暇
-
【年間休日120日】
・土日祝日休暇
・年末年始
・夏季休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
※繁忙期は休日出勤の場合があります
その場合、休日出勤代で支払い
- 社会保険
-
社会保険完備
- 各種制度
-
<福利厚生>
■通勤交通費全額支給
■派遣出向手当 派遣出向時、3.0万円
■車両管理手当 車両管理者になった場合1.0万円支給
<うれしい制度・補助>
■退職金制度 入社3年後から適応。
■資格取得支援制度 合格時受験料を会社負担に
■保養所有(静岡県伊豆稲取/新潟県南魚沼市)
■単身者向けの社宅(家賃月3万円※水道光熱費別)
<社員思いの暑さ・寒さ対策>
■空調服全員支給、冷却シート
■防寒着、ホッカイロ
<その他>
■サークル活動(釣り・ボードゲーム・ボーリング・テニス・麻雀など)
【将来への投資】
\資格取得で給与アップ・スキルアップ/
当社では、未経験から資格取得をした先輩が多数在籍!
ゼロから国家資格の取得が目指せます!
取得後は毎月資格手当が付与され、給与もアップ!
<目指せる資格>
測量士補・測量士・1級土木施工管理技士など
- 当社の強み
-
【「工事測量」で培った技術力】
測量には「公共測量」と「工事測量」があります。
「公共測量」は国や自治体等が直接発注する業務で、入札で落札する案件。
一方の「工事測量」は民間のゼネコン等が発注する業務です。
多くの同業他社は、その事業の中で「公共測量」の割合がほとんどを占めますが、当社は「工事測量」が約8割、「公共測量」は2割ほどです。
短い時間で精度を要求される「工事測量」を数多くこなしてきた当社には、ノウハウが蓄積されています。
また、当社は社員からの提案を吸い上げ、 レーザートラッカーや3Dレーザースキャナー等の最先端機械をすべて導入。
これにより、当社はあらゆる形状に対応でき、レーザートラッカーでは1ミクロン単位の精度の測量が可能になっています。
- キャリアパス
-
【自分のキャリアを選択できます】
まずはアシスタントとしてスタートしたみなさんには、さまざまなキャリアパスが開かれています。
たとえば「鉄道」ひと筋に専門を特化していくのもいいですし、トンネルや宅地造成等、さまざまな案件でまんべんなくスキルを積んでいくこともできます。
当社では「目標管理シート」を作成し、年に2度、課長面談を行います。
できる限り希望を尊重し、納得感のある目標を設定して、キャリア形成ができるように会社もサポートしていきます。