当社では、未経験からスタートし、着実に「ものづくりのプロ」へと成長できるキャリアパスを歩んでいけます。
入社後の6ヵ月間は、基礎研修とOJTを通じて、製品づくりのイロハを学ぶことからスタート。その後、皆さんの成長スピードに合わせて、専門的な工程をお任せしていきます。
《入社1年目》
まずは基礎研修とOJTで、ものづくりの基本を学びます。『ウレタン加工』や『木材加工』といった比較的簡単な工程から担当し、製品全体の流れやスキルを覚えていきましょう。
↓
《入社2年目》
いよいよ、抜き型の根幹となる“刃”をつくる『金属加工』に挑戦。技術・経験・感覚が最も必要とされる工程です。これをマスターすれば、あなたも晴れて「職人」の仲間入りです!
↓
《入社5年目》
全ての製造工程を習得した先には、経験を活かして後輩を育てる「教育担当」や部門をまとめる「管理者」などを目指せます。もしくは、技術をさらに磨き上げ、「職人」としての高みを目指す道も拓けます。