Re就活キャンパスのみ掲載
正社員

睦備建設株式会社 UPDATE

業種
不動産建設・住宅関連
職種
営業コンサルティング営業カウンターセールス営業系その他一般事務・秘書・受付施工管理施設・設備管理、警備、清掃系
本社
京都府
教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/11/05(水) 掲載終了日:2026/02/28(土)

セミナー・説明会情報

未来をカタチにする仕事を知ろう☆先輩と話せる選考直結型説明会


文理不問!建設業界の“リアル”が分かる!会社説明会開催中!
「建設業界ってどんな仕事をしているの?」
「自分にもできる仕事はあるのかな?」

そんな方のために、業界研究&会社理解が一度にできる特別な会社説明会を開催します!
「ちょっと話を聞いてみたい!」という方も大歓迎!
対面・WEBどちらでも参加できます!


~説明会のおすすめポイント~
□先輩社員と話せる! 現場のリアルや働く環境について直接聞けるチャンス☆
□選考直結型! 参加者は一次面接免除の特典あり☆

〈★対面限定特典★〉
□社員とのゲーム体験! 楽しく交流できる雰囲気☆
□モデルルーム見学ツアー! 現場を見て仕事の魅力を実感☆
交通費:支給あり(上限3,000円)
領収書を忘れずにご持参ください ※公共交通機関に限る

対面形式とWEB形式を日程別にご用意しています。

※WEB形式は『Google meet』を用いてリモートで行います。
ご自宅から気軽に参加できるオンライン説明会です。
URLを開催日前日までにお送りしますので、当日お時間になりましたらご参加ください。

~参加後の流れ~
説明会にご参加いただいた方へ、エントリーシートをお送りします◎(合否関係なし)
その後、面接にお進みいただけます!

☆建設のプロから学べる特別な機会☆
まずは気軽に話を聞きに来てみませんか?
皆さまのご参加をお待ちしています!

募集概要

会場(アクセス)
本社前ハウスギャラリー
〒612-8003 京都市伏見区桃山町西尾35-1-2


JR奈良線「六地蔵」駅
京阪宇治線「六地蔵」駅
地下鉄東西線「六地蔵」駅
各駅より徒歩 約10分
持ち物・服装
・筆記用具

※スーツ着用でお願いします

人事担当者からのコメント(セミナー・説明会の魅力について)

「就活をそろそろ本格的に始めたいけど、何から動けばいい?」
「企業の雰囲気や働き方を知りたい!」

そんな方に向けての選考直結型の会社説明会になっております◎

建設や不動産に関する知識がない方でも大歓迎!
「まずは話を聞いてみるだけでもOK」
少しでも興味があれば、ぜひご参加くださいね!!

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
京都府
会場:本社前ハウスギャラリー
開催日時 2025/11/14(金)
14:00
終了日時 2025/11/14(金)
15:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/11/12(水)
23:55
京都府
会場:本社前ハウスギャラリー
開催日時 2025/12/15(月)
14:00
終了日時 2025/12/15(月)
15:00
まだ余裕あり
受付締切: 2025/12/13(土)
23:55
オンライン
オンラインにて開催
開催日時 2025/11/12(水)
10:30
終了日時 2025/11/12(水)
11:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/11/10(月)
23:55
なし
オンライン
オンラインにて開催
開催日時 2025/11/27(木)
10:30
終了日時 2025/11/27(木)
11:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/11/25(火)
23:55
なし
オンライン
オンラインにて開催
開催日時 2025/12/09(火)
10:30
終了日時 2025/12/09(火)
11:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/12/07(日)
23:55
なし
オンライン
オンラインにて開催
開催日時 2025/12/23(火)
10:30
終了日時 2025/12/23(火)
11:30
まだ余裕あり
受付締切: 2025/12/21(日)
23:55
なし

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)