「内定式を経て感じた“モヤモヤ”を話してみませんか?」
こんにちは。
日本社宅サービス株式会社 採用担当です。
10月の内定式を終えて、
「この会社で本当に良いのかな…?」
「思っていた会社の雰囲気と違ったかも…」
「でも今から就活を再開して上手くいくのか不安」
そんな気持ちを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
社会人1年目でどんな会社に就職するのか、
それは人生の中でも大きな決断です。
だからこそ就職活動は“早く終えること”よりも、
“納得して選ぶこと”が大切です。
そこで今回、同じように「今、立ち止まって考えている学生」が集まって、
就活の本音や感じている不安を共有できる少人数の交流会を開催します。
就職活動に悩んでしまっている方や
部活動や課外活動、公務員試験等で最近就活を始めた方、
内定先への不安から就活を再開した方が対象です。
【開催概要】
26卒就活生 意見交流座談会「就活の“いま”を話そう」
対象:大学4年生・大学院2年生(内定後に再検討中の方も歓迎)
先着順(席数埋まり次第受付終了)
内容:
・自己紹介
・グループトーク「就活中や内定後に感じたこと」
・就活生フリートーク(人事ファシリテーター)
・人事への自由質問
・希望者のみ:会社説明会(1時間半)のご案内
形式:少人数/私服OK
会場:オンライン
参加費:無料
持ち物:特になし。飲み物を片手にご参加ください。
参加特典:就活相談サポート、カジュアル面談
★こんな方におすすめ
・内定式後に少しモヤモヤした違和感がある
・他の学生の考えを聞いてみたい
・就活をもう一度前向きに考えたい
・自分の「働く軸」を整理したい