正社員

株式会社小川珈琲クリエイツ

業種
食品
職種
販売・接客
本社
京都府
働き方の特徴
裁量権が大きい直接感謝される仕事
教育制度・研修が充実
最終更新日:2025/06/09(月) 掲載終了日:2026/02/28(土)
採用職種
販売・接客
勤務地
東京都/滋賀県/京都府
働き方の特徴
裁量権が大きい/直接感謝される仕事

募集概要

採用職種
総合職(カフェスタッフ/調理スタッフ)
仕事内容
■小川珈琲 直営店舗のホール・バリスタ
小川珈琲 直営店舗にて、ホール・バールスタッフとしてご活躍いただきます。
「社員全員が珈琲職人」としてコーヒーの知識や技術を磨きながら、
本質的な体験価値を京都ならではの “ おもてなし ” の心とともにお届けしています。

《お仕事の内容》
・ご来店のお客様のご案内
・メニューをお持ちし、オーダーのお伺い
・カウンターでのレジ対応
・コーヒーやお料理のテーブルへの提供
・コーヒー豆の量り売りやケーキのテイクアウト販売

《POINT》
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お客様とお話しする事が多いので
「接客」の楽しさを存分に感じることができます!


■小川珈琲 直営店舗のキッチン
コーヒーに合う喫茶メニューや本格的な西洋料理を提供しています。
常連のお客様が多い本店では、季節メニューや週替わりメニュー、
観光客が多い堺町錦店では、店内で焼き上げる食パンを使用した贅沢なモーニング、
東京1号店となる桜新町店では、”炭焼き”をコンセプトにした本格的なコース料理など、
本質的な体験価値を京都ならではの “ おもてなし ” の心とともにお届けしています。

《お仕事の内容》
・調理全般と料理の仕込み作業
・デザートの製造
・アルバイトスタッフの育成
・発注や食材管理(経験により)
・衛生管理

《POINT》
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
専任のシェフや先輩が1から丁寧にお伝えします◎
未経験の方でも安心して働いていただけます。
勤務地
京都市内7店舗・東京3店舗・滋賀1店舗のうちいずれか
※調理スタッフは、本店、堺町錦店、OGAWA COFFEE LABORATORY桜新町のうちいずれかの配属となります。(2025年5月時点)

【京都府】
小川珈琲 本店
〒615-0802
京都市右京区西京極北庄境町75
阪急京都線「西京極」駅より徒歩 約15分
京都市営バス「西大路花屋町」バス停より徒歩 約5分
JR京都線「西大路」駅より徒歩 約20分

小川珈琲 堺町錦店
〒604-8127
京都府京都市中京区堺町通錦小路上る菊屋町519-1
阪急京都線「烏丸駅」より徒歩 約5分

京都三条店
〒604-8004
京都市中京区三条通河原町東入中島町96-2
阪急京都線「京都河原町駅」より徒歩 約10分
京都市営バス「三条京阪前」バス停より徒歩 約3分
勤務地
白梅町店
〒603-8326
京都市北区北野下白梅町6-1 イズミヤ白梅町店1F(売店)
京都市営バス「北野白梅町」バス停より徒歩 約3分

洛西店
〒610-1143
京都市西京区大原野東境谷町2-5-7 洛西ケーブルビジョン内
京都市営バス「洛西バスターミナル」バス停より徒歩 約3分
京都市営バス「境谷大橋」バス停より徒歩 約5分

OGAWA COFFEE 京都駅中央口店
〒600-8216
京都市下京区塩小路通室町東入東塩小路町579-16 ホテル法華クラブ京都1F
JR・地下鉄「京都駅」より徒歩 約3分

OGAWA COFFEE 京都駅店
〒600-8216
京都市下京区東塩小路町 地下鉄京都駅コンコース 中央1改札口北側コトチカ京都内
JR・地下鉄「京都駅」より徒歩 約1分
勤務地
【東京】
OGAWA COFFEE LABORATORY 桜新町
〒154-0014
東京都世田谷区新町3-23-8 エスカリエ桜新町 1階
東急田園都市線「桜新町駅」より徒歩 約4分

OGAWA COFFEE LABORATORY 下北沢
〒155-0031
東京都世田谷区北沢3-19-20 reload1-1
小田急小田原線「下北沢駅」より徒歩 約4分
京王井の頭線「下北沢駅」より徒歩 約6分

OGAWA COFFEE LABORATORY 麻布台
〒106-0041
東京都港区麻布台1-2-4 麻布台ヒルズガーデンプラザ C B1F
麻布台ヒルズマーケット内

【滋賀県】
野洲店
〒520-2323
滋賀県野洲市三上神守田498
滋賀交通バス「山出前」より徒歩 約3分
勤務時間
1ヶ月単位の変形労働時間
1か月の間の1週間平均労働時間:週40時間
月平均労働日数:20.5日

※勤務時間は、各店舗の営業時間に準じます。(休憩60分/実働8時間)
※所定労働時間を超えた場合、時間外労働として割増賃金が支払われます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
月給206,000円~

短大卒、専門卒、高専卒
月給190,000円~

【初任給モデルケース】
▼大学卒業者+住宅手当+技能手当(コーヒーインストラクター検定2級)
月給 239,000円
内訳 基本給 206,000円
   住宅手当 30,000円
   技能手当  3,000円


※固定残業代制は採用しておりません。
昇給・賞与
昇給:年1回(10月)
賞与:年2回(7月・12月)
試用期間
(試用期間有り) 3カ月間 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内原則禁煙
諸手当
役職手当
時間外勤務手当
深夜勤務手当
休日勤務手当
家族手当
住宅手当
単身赴任手当
通勤手当
技能手当
地域手当
調整給
休日休暇
シフト制
┗1週間で1日以上もしくは、4週で4日以上の休みとなります。

年次有給休暇
慶弔休暇
特別休暇
出産・育児休業
介護休業
社会保険
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
各種制度
社員割引制度
通信・通学教育支援制度
福利厚生施設利用制度
退職金制度
健康診断
結婚祝金
出産祝金
慶弔金、供花
定期健康診断会社負担
インフルエンザ予防接種補助
健康相談窓口
ハラスメント相談窓口(外部)

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
※調理スタッフの募集は「調理系の学部・学科」を卒業予定の方のみとなります。
応募・選考時の提出書類
エントリーシート
エントリーシートは、当社指定フォーマットのものをご提出いただいています。
こちらは、ご応募後にフォーマットをお送りします。
採用予定人数/実績
2026年卒予定:未定
前年度採用実績:0名

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2024年度:0名
2023年度:1名
2022年度:1名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2024年度:0名
2023年度:0名
2022年度:1名

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修、フォローアップ研修、3~5年目研修など

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
24.05時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
11.4日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:1名/2名
女性:2名/2名

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

今後の事業展開を見据え、社内に新しい風を吹かせてくれる方を求めています。
詳しい当社についての説明は別途行いますので、少しでもご興味があれば、ぜひお気軽にエントリーください。

選考のポイント

コーヒーを通じて、誰かの役に立ちたい。そんな想いを持つ方と、新しい価値を創っていきたいと考えています。
入社段階での知識は重視していません。

先輩社員
先輩の入社理由

高校卒業後、カフェの専門学校で学ぶ中で、講師の手際よいドリンク作りに憧れを抱き、コーヒーの世界に興味を持ちました。京都の名店として紹介された小川珈琲を訪れた際、活気あるバリスタの姿に心を動かされ、「ここで働きたい」と強く感じたのが入社のきっかけです。
アルバイトからスタートし、知識ゼロでも先輩の丁寧な指導で楽しく学べたことが、今の自信につながっています。
現在はバリスタとしての業務に加え、スタッフ研修や珈琲教室も担当。自分の淹れた一杯でお客様に喜んでいただける瞬間に、大きなやりがいを感じています。
コーヒーを学びたいという気持ちがあれば、誰でも成長できる環境が整っているのが、小川珈琲の魅力です。

エントリー方法・選考の流れ

1.Re就活キャンパスからエントリー

2.会社説明会・エントリーシート提出
エントリーシートの送付方法は説明会にてお知らせします

3.面接数回+適性検査
適性検査の案内が届きましたらご受検ください。

4.最終面接

6.内々定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)