- 給与
-
大学院修了、大学卒
【大学卒】
月給22万1,000円~
(基本給20万1,000円+一般職処遇改善手当1万円+総合職処遇改善手当5,000円+特別職務手当5,000円)
※職種により特別職務手当が異なります(3,000円~3万5,500円)
【大学院修了】
月給22万1,000円~
(基本給23万1,000円+一般職処遇改善手当1万円+総合職処遇改善手当5,000円+特別職務手当5,000円)
※職種により特別職務手当が異なります(3,000円~3万5,500円)
短大卒、専門卒、高専卒
月給20万8,000円~
(基本給18万8,000円+一般職処遇改善手当1万円+総合職処遇改善手当5,000円+特別職務手当5,000円)
※職種により特別職務手当が異なります(3,000円~3万5,500円)
※固定残業代制は採用しておりません。
- 昇給・賞与
-
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6・12月・期末賞与)★4カ月分
- 試用期間
-
(試用期間有り) 3カ月 ※試用期間中でも条件変わらず
- 受動喫煙対策
-
〈対策〉
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
屋外に専用の喫煙場所設置
- 諸手当
-
通勤手当(上限月5万5,000円)
時間外勤務手当
夜勤手当
住居手当
保育・子育て手当
資格手当(取得資格に応じて支給)
┗介護職員初任者研修5,000円/介護福祉士1万5,000円/社会福祉士1万5,000円/主任相談員2万円
┗ケアマネージャー2万円/作業療法士5万円/理学療法士5万円/管理栄養士1万5,000円/栄養士1万円/調理師5,000円 等
★入職時引っ越し支援手当(上限20万円)あり ※新卒者のみ
- 休日休暇
-
年間休日120日(取得推奨有給日含む)
シフト制:月8~9日休 ※土日祝の出勤あり
有給休暇
特別休暇
- 社会保険
-
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
- 各種制度
-
福祉医療機構退職金制度
貸付制度及び貸付免除制度
滋賀県民間社会福祉事業職員共済会加入
産前産後休暇
育児休業制度
時短勤務制度
┗★2024年は男女とも育児休業取得者は100%!
公的資格取得助成
- 各ポジションで活躍する職員の声
-
(生活支援員)
幼児から高齢者まで、利用者の一生涯を支えられることが魅力♪
成長や自立を支えながら、その人らしく暮らせるように支援できることが私のやりがいです。
(児童指導員)
支援を通じて、現場では利用者が見せてくれる表情や行動を私が最初に見る機会も!
こんなことができるようになったんだ…と思わずうれしくなる瞬間です(^^)
(共同生活支援員)
施設での生活支援や居宅介護を行うホームヘルプなどを経て、今はグループホームで入居者の生活を支援しています。
さまざまな事業を担当してきましたが、新しい気持ちで取り組めること、さらに視野が広がるような知見が得られることが、自分の成長につながっていることを実感しています。