1年目はテストやプログラムの改修といった業務からスタート。その後プログラマーとして開発経験を積んでいきながら、設計や要件定義といったシステムエンジニアとしての業務も任されるようになります。当社はエンジニアのチャレンジを後押しすることを大切にしています。「この技術を使ってみたい」「こういった業務をやってみたい」どんどん伝えてください。可能な限り希望に沿ったプロジェクトにアサインできるように努めます。
《入社1年目》
文理問わずスタートを切れるように、入社後は本社での研修そして外部研修を通じてエンジニアの基礎を学びます。3ヶ月目以降、先輩のアシスタントとしてプロジェクトに参画するようになります。
↓
《入社3年目》
3年目になると「ひとり立ち」と言える時期です。プログラマーとして開発の最前線で経験を積み重ねていきます。
↓
《入社5年目》
プロジェクトの中心的な立場として、マネジメントのほか、後輩の指導・教育を担当するようになります。