最終更新日:2025/04/30(水) 掲載終了日:2025/10/14(火)
採用職種
施工管理
勤務地
千葉県/神奈川県

募集概要

採用職種
施工管理者
仕事内容
元請または大手ゼネコンの協力会社として、公共・民間の建築工事における現場の各管理業務をお任せします。

【具体的には】
◎工程管理:作業全体のスケジュール管理、工程表の作成、協力会社(業者)への発注、施工中物件の工程・安全管理
◎品質管理:コンクリート強度、製品の粒度などの管理
◎出来形管理:基礎など施工物の規格管理(寸法が基準内に仕上がっているかなどを確認します)
◎原価管理:工事に係る人件費、材料費、外注費などの予算管理
◎見積業務:工事予算の見積書作成

[必須]普通自動車運転免許
[歓迎] 土木・建築科出身者、2級土木施工管理技士資格 ※必須ではありません

【入社後の流れ】
入社後、新入社員教育を経たのち、約1か月間は「富士教育訓練センター」(静岡県富士宮市)での合宿研修に参加し、職種別専門スキル等の習得や、クレーンや玉掛などの資格取得に挑戦します。
3年間は先輩とペアになり、仕事を学びます。

【その他各種研修完備】
◎テーマ別教育
◎キャリアアップ開発
◎年代別研修
◎バディ制度:入社後3年間、先輩技術者のもとでOJTを中心とした専門スキルの研鑽を図ります
※そのほか、施工管理技士をはじめとする資格取得も推奨し、内容に応じて資格手当を支給します
勤務地
神奈川県、千葉県
京浜支店:神奈川県横浜市鶴見区上末吉5-20-4
ENEOS根岸事業所:神奈川県横浜市中区千鳥町7番
京浜支店 千葉作業所:千葉県千葉市中央区川崎町1番地
勤務時間
08:00~18:00(休憩120分)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
院了・大学卒
月給:397,356円
(基本給:266,500円+諸手当:130,856円)

諸手当内訳
・物品手当一律 10,000円
・地域手当一律 50,000円
・固定残業手当 70,856円(30時間分)※超過分は別途支給

短大卒、専門卒、高専卒
短大・専門学校・高専卒
月給:377,883円
(基本給:250,500円+諸手当:127,383円)

諸手当内訳
物品手当一律 10,000円
地域手当一律 50,000円
固定残業手当 67,383円(30時間分)※超過分は別途支給


院了・大学卒
(固定残業代70,856円含む)※固定残業代は30時間分で70,856円、超過分は別途支給
超過分は別途支給
短大・専門学校・高専卒
(固定残業代67,383円含む)※固定残業代は30時間分で67,383円、超過分は別途支給
超過分は別途支給
昇給・賞与
■昇給:年1回〈1月〉
■賞与:年2回〈8月、12月〉
試用期間
試用期間無し
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙
屋外に喫煙場所設置
諸手当
通勤手当(24,000円迄/月)
休日休暇
・週休2日制(日、祝、その他)
・シフト、会社カレンダーによる
・有給休暇(入社6ヶ月経過後、10日付与)
社会保険
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
各種制度
・退職金制度あり(勤続3年以上)
・丸源ラーメンの飲食代割引
・室内ゴルフ場(エヴォルヴィン)利用チケット配布
・出産祝い金最大300万円支給
・バディ制度(入社後3年間)
・新入社員フォロー研修(3年間)

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2026年3月卒業予定の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、既卒者
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書
卒業見込証明書、健康診断書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:1名~3名
前年度採用実績:1名

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
8.5年
従業員の平均年齢
44.7歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新人研修、適宜各種研修
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:企業内人材育成推進制度あり

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
14時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
13日

エントリー方法・選考の流れ

「Re就活キャンパス」よりエントリー

書類選考

面接(2回)
筆記試験(国語・数学)

内々定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)