Re就活キャンパスのみ掲載
正社員 契約社員

株式会社MIMA

業種
建設・住宅関連不動産
職種
営業施工管理
本社
大阪府
働き方の特徴
転勤なし裁量権が大きい直接感謝される仕事
教育制度・研修が充実 家賃補助あり
最終更新日:2025/03/19(水) 掲載終了日:2025/08/15(金)
採用職種
営業/施工管理
勤務地
大阪府
働き方の特徴
転勤なし/裁量権が大きい/直接感謝される仕事

募集概要

採用職種
■ホームアドバイザー
■空間プロデューサー
仕事内容
■ホームアドバイザー
HPや広告からの問い合わせや既存のお客様からご紹介いただいたお客様のもとへ訪問し、リフォームの詳細などをヒアリング。
一人ひとりのお客様にピッタリなプランをご提案していただきます。
また、地元密着型のため、施工範囲は八尾・東大阪・柏原のみで飛び込み営業は“一切ナシ”!
お客様のニーズ発掘から、プランニング、現場コーディネート、アフターフォローまで、全工程の計画・進行に関わりますので、お客様からの心のこもった「ありがとう」を直接聞くこともできます。

■空間プロデューサー
お客様のご希望をヒアリングし、具現化した提案をすることが仕事です。
スペースの活用方法や壁紙の種類などで空間のイメージはガラリと変わります。
お客様の理想の暮らしを実現する非常にやりがいのある仕事です。
また、工事をさせていただいたお客様からハガキをいただくことも多く、 「お客様の声」を大事にし、喜びの声をいただくことが私たちの最大の喜びです。
勤務地
八尾本社/東大阪店
▼八尾本社
 〒581-0014
 大阪府八尾市中田3-11

▼東大阪店
 〒 578-0984
 東大阪市菱江1-20-1
勤務時間
8:30~18:00(休憩90分含む)

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
■月給 250,250円~


(固定残業代58,550円含む)※固定残業代は42時間分で58,550円、超過分は別途支給
昇給・賞与
■昇給:年1回 
■賞与:半期ごとに年2回

★≪MIMAでは、“チームプレイ”も賞与に反映します≫
当社の仕事は一人ではできません。そのため、個人プレイではなく“チームプレイ”が基本。
実績は賞与に反映し、数字だけでなく、このチームプレイが上手く取れているかといった要素も盛り込んでいます。
具体的には、社員一人ひとりに対して全社員が評価する「全方位評価」を採用しています。
先輩・後輩・同期など、様々な立場から評価されますので、皆さんの努力していることが公平に評価されます。

賞与後には面談で評価結果をフィードバックし、新しい目標を決めるなど、次のステップに活かせる体制を整えています。
試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月~ 試用期間中は有期契約ですが、その他の条件は変更ございません。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内原則禁煙(屋外に喫煙場所設置)
諸手当
■資格手当(一級建築士3万円/月・二級2万円/月・インテリアコーディネーター1万円/月・宅地建物取引士1万円/月他 資格取得奨励)
■交通費支給
■住宅手当 ※条件あり
■車両借上料(走行距離に応じて支給)
■各種手当
休日休暇
<年間休日107日>
■夏季休暇(5~7日)
■年末年始休暇(5~7日)
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■育児休暇
社会保険
■健康保険
■厚生年金保険
■雇用保険
■労災保険
各種制度
■社員旅行
■レクリエーション(年2回)
■勉強会
■社長主宰クラブ「地球探検隊」
■外部教育機関への研修自由参加制度・無料e-ラーニング完備(約300講座)
■育児休暇・介護休暇、補助金制度あり
■社員割引制度

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
エントリーシート、履歴書
採用予定人数/実績
2026年卒予定:未定
前年度採用実績:3名
採用実績校
近畿大学、関西大学、畿央大学、佛教大学、大阪産業大学、関西外国語大学、帝塚山大学、大阪国際大学、天理大学、大阪商業大学、京都女子大学、京都光華女子大学、びわこ成蹊スポーツ大学、神奈川大学

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
8.2年
従業員の平均年齢
36.7歳

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:・社内研修(初級・中級・幹部用)定期的に有。 
・外部研修施設への研修奨励(自由選択性 年間100コース以上から自分で選択して参加) 
・資格取得推奨 各資格研修への参加奨励

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の有給休暇の平均取得日数
12日

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

住宅関係の仕事というと、専門知識が必要なイメージがありますよね?
確かにそれも必要ですが、もっと重要なのが「サービス業である」という心構え。
人生を左右するような買い物をするお客様に対し、誠心誠意親身になって対応することが長年の信頼に繋がっています。
ですから、そういった想いを持った方が活躍できる仕事なのです。

選考のポイント

お客様に対して親身に対応できるかどうかがポイントです。
『人を喜ばせるのが好き』『人の喜びがやりがいにつながる』という思いを持てる方を求めています。
専門知識は入社してからしっかりと学ぶことができますし、資格取得についても様々な形でバックアップしていきます。
住まいのリフォームを通じて、“お客様を幸せにする”そんな仕事に就いてみませんか?

先輩社員
先輩の入社理由

社長の人柄に惹かれ、「ここなら楽しく働けそうだ」と入社を決意。入社前は「会社って怖い上司とかいるんだろうな…」と不安だったのですが、全くそんなことがなく、上司や先輩も優しい人ばかり。人間関係のストレスもありません。仕事内容も、新人のうちから一つの案件を一貫して担当させて頂き、他ではできない成長ができていると思いますよ。

エントリー方法・選考の流れ

「Re就活キャンパス」からエントリー

会社セミナーを兼ねた選考会に参加

面接(複数回を予定しています)

内定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)