有限会社楽市楽座 UPDATE

業種
芸能・映画・音楽・エンタテインメントレジャー・アミューズメント・スポーツ施設
職種
販売・接客教師・保育士・講師・インストラクター
本社
京都府
最終更新日:2025/04/21(月) 掲載終了日:2026/02/28(土)

セミナー・説明会情報

有限会社楽市楽座・リモート会社説明会

オンライン形式
この度は小社に興味を持って頂きありがとうございます。

ここにたどり着かれた方はすでに小社該当ページをご覧頂いた方と推測しております。その中で募集要項 「 陶芸インストラクター 」 「 経験不問 」 「 勉強会年間100時間目標 」 という記載を見て 「 一体どんな会社だろう? 」 と不思議に思われている事でしょう。非常にまっとうな感想です。

その辺りが小社が他社様と大きく違う所であり、その内容を理解して頂く事がこのセミナー開催の第一目的でもあります。
ですので開催は原則少人数として小社から説明をしながら随時質問・疑問等にお答えしながら進めて行く形です。
その上で面接に進んで行って頂く形となります。

ビジネスで 「 三現主義 」 という表現があります。これは 「 机上ではなく、実際に現場で現物を観察して、現実を認識した上で、問題の解決を図らなければならない。 」という教えであります。 Webで伝えきれない現場で起きている現実の話を現(人)物がお伝え致します。

○セミナー内容
会社・職場紹介。今後の展望 30分程度(質問随時)
質疑応答 15分


※その他、お気軽にお問い合わせください。

募集概要

事前にご確認頂きたい小社採用webページ
よりその内容を知って頂くため、是非下記ページもご参考下さい。

https://mizuguki.hp.peraichi.com/ric2026
持物・服装
現場ではよく動く作業が多いのが特徴です。
ですので説明会においてもスーツで無く普段着、ラフなシャツ・ジーパン・スニーカー的な服装で全然問題ありません。
上記はリモートも同じと致します。
お問い合わせ先
水茎焼陶芸の里
(有限会社楽市楽座)
滋賀県近江八幡市中之庄町620番地
mail:otoiawase@mizuguki.com
リモート会社説明会は随時受け付けていますのでお気軽にmailにてお問い合わせください。

人事担当者からのコメント(セミナー・説明会の魅力について)

短い時間ですので大切な部分をしっかりと説明させて頂く会になるよう心掛けています。
まずは気軽に問い合わせてください。

Webセミナー

現在受付中のセミナー

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
オンライン
リモートですのでお気軽にご参加ください
開催日時 随時
終了日時
まだ余裕あり
受付締切: -
なし
オンライン
リモートですのでお気軽にご参加ください
開催日時 2025/05/08(木)
14:00
終了日時 2025/05/08(木)
14:40
まだ余裕あり
受付締切: 2025/05/06(火)
00:00
なし

エントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
Re就活キャンパス お問い合わせフォーム(質問箱)