<少人数制・オンライン開催>IT業界合同企業セミナー[4/7]

  • 4/7(金)

  • 時間
    【午前の回】10:00~13:30 【午後の回】14:00~17:30
  • 会場
    オンライン

イベント概要

IT業界限定のオンラインイベント!

●このイベントのメリット●
「IT業界が学べる、比較できる」
「オンラインイベントだから地域に関係なく参加可能」
「スキマ時間に効率的に就職活動が可能」
「企業の人事担当者と気軽に交流できる」

自宅に居ながらオンラインで企業の人事担当者と座談会形式で交流できるスタイルです。

●このイベントのポイント●
・文理不問!IT業界に興味があれば誰でも参加可能
東京都内に本社をおくIT企業だけに出会える
・業界特化型だから効率的に業界・仕事理解が進む
・オンラインセミナーだから、どこでも参加可能
・就活支援講座も実施!24卒の皆さんのこれからの就職活動に役立つ話が聞ける


※参加予定企業の詳細・プロフィールはページ下部にございますので、ご確認ください。

エリア紹介

■プログラム内容■

※事前予約制です。参加希望の方は「詳細確認&予約する」ボタンよりご予約ください。
※ご予約なくご参加いただくことはできません。参加をご希望の場合には必ずご予約ください。
※本イベントは「途中入退出不可」のイベントになります。
※参加企業全社と面談する形式です。(例:午前の回にご予約いただいた場合には、午前の回に参加する8社全社との面談となります)
※1企業との面談時間は15分を予定しています。また、全社面談後、もう一度お話を聞きたい企業を1社お選びいただき、10分間で再面談していただくことができます。

プログラム内容
【午前の回:10:00~13:30】
オープニング講座

IT業界の基礎を解説!

そもそもITとはどんな業界なのか、その中でもどんな仕事があるのか、業界の魅力や基礎知識、また働き方についてなど、基本的なポイントを網羅的に解説します!

※オープニング講座は午前・午後ともに同内容をお届けします。


 
参加予定企業

(1)アイビーシステムズ
(2)アスネット
(3)グリフィン
(4)SYSTEM SERVER
(5)テイクス
(6)名村情報システム
(7)日本ディクス
(8)ワールドスカイ

【午後の回:14:00~17:30】
オープニング講座

IT業界の基礎を解説!

そもそもITとはどんな業界なのか、その中でもどんな仕事があるのか、業界の魅力や基礎知識、また働き方についてなど、基本的なポイントを網羅的に解説します!

※オープニング講座は午前・午後ともに同内容をお届けします。


 
参加予定企業

(1)アルテック
(2)システム・アナライズ
(3)ソルパック
(4)TSOne
(5)東京コンピュータシステム
(6)プロフェース・システムズ
(7)ユーエスエス
(8)情報技術センター

予約ページはこちら

※参加企業は追加・変更になる場合がございます。

ご参加方法と当日のスケジュール

<ご参加方法>

・本ページから予約

・あさがくナビのご登録アドレスに視聴用URLを送付
※開催前日までにお送り致します

・参加時間の5分前を目安にアクセスください


<当日のスケジュール>

・イベント概要のご案内

・オープニング講演(就活準備支援講座)

・各企業との座談会(休憩もございます)

・マッチングタイム

・参加者アンケートの回答

イベント参加にあたっての注意点

■Zoomを使用して開催します■
本イベントはZoomを使用して開催します。視聴用のURLは開催前日までにご予約者の皆さんにお送り致します。

■途中入退出ができません■
また、本イベントでは途中入退出を原則禁止としております。イベント終了時刻まで参加できる場合のみご予約ください。

■マイク・カメラが必要となります■
座談会形式のイベントであり、企業との交流にあたってはマイク・カメラをオンにしていただく必要があります。

■参加時にはZoomの表示名を学校名+カタカナの苗字としてください■
企業との交流の際に円滑にコミュニケーションをとるためにご登録をお願いします。(例:日本大学 スズキ)


====================
主催:(一社)東京都情報産業協会
協力:(株)学情

補足事項

■参加対象:2024年3月に卒業・修了予定の学生
(大学・大学院・短大・専門・高専など。文理不問。情報系学科以外の方のご参加も歓迎です)

■持ち物:筆記用具、メモ帳など

■参加デバイス:PCを推奨しています。
(スマートフォンからの参加も可能です)

■参加費無料です。

■私服でご参加ください!スーツは不要です。
(スーツで参加いただいても問題ございません)

■参加予定企業やコンテンツ等の情報は随時更新いたします。

■当ページ掲載内容は急遽変更になる場合がございます。予めご了承ください。

参加予定企業(一部)

  • 【午前の回】株式会社アイビーシステムズ

    人々に身近な電子決済サービスの裏側やAIを使用したシステムの開発など、最先端プロジェクト等、企業の舞台裏をシステム面から支えているのが同社。

    社員を大切にするカルチャーが根付く当社では、教育制度にも力を入れています。入社後3ヵ月の外部研修や勉強会を通して成長をしっかり後押しします。知識ゼロからの挑戦が、ハンデになることはありません。実際、プログラム未経験者が多数活躍している会社です。

    ▼本社所在地
    東京都豊島区東池袋1-7-5 イースタンビル3F

  • 【午前の回】株式会社アスネット

    官公庁・独立行政法人のインフラ構築、運用、保守や、身近なスマホアプリの設計、開発に至るまで、私たちの生活に密着したサービスを提供している同社。

    社員それぞれが考える理想の働き方を実現することに注力しており、最近ではリモートワークの推進に力を入れています。社員が長期的に活躍するための会社づくりを心がけている会社です。

    ▼本社所在地
    東京都新宿区西新宿7丁目23番1号 TSビル5階

  • 【午前の回】株式会社グリフィン

    官公庁の受託開発、物流、ECサイトなど様々なシステムの設計・開発の他、サーバ/ネットワーク設計、構築~保守・運用を手掛ける同社。モチベーション高く社員が活躍できるように様々な取り組みも実践し、【プラチナくるみん】認定の他、【東京ライフ・ワーク・バランス認定企業】の大賞も受賞しています。

    入社後3ヶ月の研修で安心してスタートできる他、2年目から昇格のチャンスがあるなど、様々なチャンスがある会社です。

    ▼本社所在地
    東京都千代田区神田司町2-13 神田第4アメレックスビル8F

  • 【午前の回】株式会社SYSTEM SERVER

    Webアプリケーション開発などの「システム開発事業」を展開している同社。近年ではスマホアプリ開発、クラウドサーバーの設定・販売など、様々なソリューションを提供しています。ITのトータルサポートを行う「うちのIT部長」は、2021年9月に商標登録。

    全国的にも導入率の少ない「時間単位有給休暇制度」をいち早く取り入れ、「エンジニアの仕事を長く続けていける環境づくり」を取り組み続ける会社です。

    ▼本社所在地
    東京都練馬区羽沢2-26-17

  • 【午前の回】株式会社テイクス

    創業以来、連続増収増益を果たす優良企業。2000年創立でありながら、従業員数は600名を数え、提案~運用保守まで全ての工程にかかわることができることも魅力です。転勤がない働き方ができることや、奨学金返済支援制度などを用意していることも同社ならでは。

    安心して働きながら、スキルを着実に身に着けていき、キャリアを形成出来る会社です。

    ▼本社所在地
    東京都中央区八丁堀3-11-12 大基ビル 2階

  • 【午前の回】名村情報システム株式会社

    30年以上も前から最先端のシステム導入技術を持ち、メガバンクを主要顧客にその情報システムの進化に大きく貢献をしてきた企業。「プライム案件」の直接受注をしており、信頼が厚く、近年では海外案件にも挑戦をするなど事業は大きく成長しています。経営母体が東証一部上場の名村造船所という安定感があり、定着率も98%と安心して働き続けることができます。

    2012年には世界最先端のデータセンターを開設するなど、最先端のIT分野に関わりたい方にはピッタリな会社です。

    ▼本社所在地
    佐賀県伊万里市立花町3448番地8 バンリビル2F

    ▼東京事業所
    東京都中央区日本橋茅場町2-12-10 PMO EX日本橋茅場町 4階 

  • 【午前の回】日本ディクス株式会社

    「東京ワークライフバランス認定企業」として、社員の働きやすさを大事にする会社。ITコンサル及び、Webアプリケーションの開発・保守を主事業として、様々な現場で、様々なスキルを学ぶことができる会社です。

    有給取得率70%超、月間の残業時間10時間未満、育児・介護休暇制度が充実しているなど、長く活躍できる環境も魅力です。

    ▼本社所在地
    東京都千代田区内神田三丁目24番4号 9STAGE kanda3階

  • 【午前の回】株式会社ワールドスカイ

    情報セキュリティの強いSI会社として成長を遂げる同社。情報セキュリティサービスへの意識・ニーズは高まっている他、Webコンサルティングサービスも手掛けています。その他にも、ライブコマースの運用など、幅広い事業を展開。個々人の能力を生かして活躍できるフィールドを用意しています。

    また、入社後は最大7カ月間の研修や勉強会、現場でのフォローなど育成環境を充実させているので、入社時のスキルも一切不問です。

    ▼本社所在地
    東京都千代田区平河町1-2-10 平河町第一生命ビルディング2F

  • 【午後の回】株式会社アルテック

    組み込みソフトウエア分野においては、日本を代表する有名メーカーとタッグを組み、高品質なプロダクトを数多く生み出してきた同社。最先端のIT技術を駆使した各種サービスの提供で、社会の発展を支えています。

    世界最先端の技術を駆使して活躍できるこの環境だからこそ得られる「やりがい」や「達成感」を感じることができる会社です。

    ▼本社所在地
    東京都世田谷区太子堂1-4-24 萩藤ビル8階

  • 【午後の回】システム・アナライズ株式会社

    トータル・ソリューション・プロバイダーとして常に「時代をリードする」という気概で事業を展開してきた同社。Web系システム、業務アプリケーションシステムのシステム分析・コンサルティング・設計・開発・運用・保守、ネットワーク・サーバ等の設計・構築・運用・保守、と最上流~下流まで全ての工程を一貫して担っています。

    研修の機会は豊富に用意されており、休日や残業などの働き方の面でも安心できる会社です。

    ▼本社所在地
    東京都千代田区飯田橋1-12-7 飯田橋センタービル2階

  • 【午後の回】株式会社ソルパック

    創業25年、黒字経営を実現する安定経営企業。最近ではAI/人工知能(IBM Watson) やBPO+RPA(自動化)という新たな分野にチャレンジするなど、成長の伸びしろの大きい企業です。

    グローバルビジネスにも挑戦をしており、海外にも子会社を2社展開。テレワークを導入するなど、働き方の面でも安心できる会社です。

    ▼本社所在地
    東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル8階

  • 【午後の回】株式会社TS One

    社内に「研修開発部」を持ち常に最先端技術を用いるサービスの開発を続ける同社。教育制度も非常に充実しており、集合研修や勉強会の他、通信教育なども会社が費用負担をしています。今後、100年続く企業となるために技術力の育成に大きく力を注いでいます。

    年間休日数や残業時間などの働く環境についても安心。長く活躍できる環境を用意しています。

    ▼本社所在地
    東京都中央区日本橋人形町2-26-5 NEX人形町ビル6F

  • 【午後の回】東京コンピュータシステム株式会社

    創業40年超にわたり、通信分野のシステム開発を軸に着実に実績を積み上げている会社。同社が得意とする通信分野では5G化への移行に向けてシステム開発がピークに達しており、これからも大きく成長が期待できる会社です。

    その他にも、自動車の危険回避システムにも通信技術が組み込まれており、開発依頼が増えてきています。入社後は4ヶ月の外部研修+2カ月のOJTでしっかりスタートできる環境です。

    ▼本社所在地
    東京都新宿区西新宿3-2-11 新宿三井ビルディング二号館12階

  • 【午後の回】株式会社プロフェース・システムズ

    中央官庁や地方公共団体とのお取り引きによる信用の拡大を実現し、会社の安定性と成長を続けながら、日本のみならず「中国等グローバル規模」での事業を行っている同社。

    AI、IoT、ビックデータ、ブロックチェーン分野、特殊分野での開発サービスや、中国の総合大学へのカリキュラムコンサルタントなど、事業の幅を広げている会社です。

    ▼本社所在地
    東京都中央区日本橋箱崎町18-11 COSMO8-4F

  • 【午後の回】株式会社ユーエスエス

    プロジェクトの90%がエンドユーザーとの直接取引。上流から下流までトータルでシステムを提供している技術力の高い会社です。1年目であっても、直接クライアントとやり取りをしたり、年齢に関係なく自社サービスの開発に挑戦できる環境があります。

    文系の方で合っても、3~4ヶ月の研修なども用意しており、また、エンドユーザーと直接やり取りができる環境は他社にはなかなかありません。早い内に成長できる会社です。

    ▼本社所在地
    東京都 港区虎ノ門3-12-1 ニッセイ虎ノ門ビル13階

  • 【午後の回】株式会社情報技術センター

    官公庁・企業向けシステムの開発・サーバー構築をメインにおこなう同社。オラクルゴールドパートナー、富士通コアパートナーの認定をいただき、顧客より高い信頼をいただいております。

    社内イベントやクラブ活動など福利厚生も充実しており、働く時は一生懸命、仕事が終わったら楽しく、社員が会社を通じて充実した生活を送れるよう福利厚生面にも力を入れている会社です。

    ▼本社所在地
    東京都港区芝5-29-14 田町日工ビル8F