正社員

松阪興産株式会社【技術系総合職】 UPDATE

業種
建設・住宅関連農林・水産・鉱業
職種
生産・製造技術開発 生産管理・品質管理・メンテナンス 建築土木設計・測量・積算 プログラマ システムエンジニア 技能工(整備・製造・土木・電気・工事)
本社
三重県
月平均残業20時間未満 資格支援制度あり
最終更新日:2023/05/26(金) 掲載終了日:2024/03/31(日)

セミナー・説明会情報

【スピード選考】WEB説明会《参加者は書類選考なし!》

オンライン形式
松阪興産株式会社のWEB会社説明会のご予約画面までお越しいただき誠にありがとうございます。

■松阪興産株式会社とは?
みなさんが普段、目にする道路や建物には、砂や砂利、砕石、アスファルトの材料などさまざまな資材が使われています。
私たちは、こうした土木建設資材を自社で製造し建設会社などに販売するほか、メーカーならではの強みを活かして、さまざまな公共工事で活躍している会社です。

\安定した経営が当社の強み!/
・地域密着型の事業展開で売上は2年連続で向上!
・自己資本比率は70%!=堅実な経営で倒産のリスク《低》!

当社は三重県松阪市に本社を置き、多角経営を行っている企業です。建築資材の製造・販売、土木・建築施工、農業と人々の暮らしと密接に関わる事業を行っており、今後も地域社会へのさらなる貢献を目指しております。

そんな社会貢献度も高く、安定した事業を手掛ける当社を説明会で詳しく知ってみませんか?
★当日は仕事中の様子や製品について理解を深めていただけるよう準備しています!

募集概要

会社説明(ZOOMにて)
1.会社概要
2.具体的な仕事内容
3.会社の仕組み
4.最近の動向
5.事業所案内
6.募集職種・待遇について

※内容は予告なしに変更となる可能性がございます。
※最後に選考のご案内をいたします。
【事前チェック】募集職種&仕事内容(1)
★当日は仕事中の様子も写真でご紹介予定!

●設計職
土木・建築工事でCADを使った設計を担当します。鉄骨系・木質系住宅からビル・学校・スタジアム等大型物件まで手掛けます。

●技術職(品質管理<検査>)
自社で取り扱う資材(コンクリートの元となる素材など)の性能試験を行うほか、完成したコンクリート製品(歩道ブロックなど)の品質検査・規格測定を担当します。安定供給を支える、欠かせないポジションです。

●製造職(コンクリート製品の製造)
自社工場において専用の機械を用いて歩道ブロックなどの“二次製品”と呼ばれる製品の製造に取り組みます。チームで連携しながら、丁寧に取り組むことが大切です。

●土木・建築施工管理職
建築現場における施工計画の作成、進捗管理、品質管理、安全管理。またCADを使用した住宅及び建築設計図面の作成も行います。
【事前チェック】募集職種&仕事内容(2)
●農業職
田畑での米・野菜・果物の栽培に関する業務。

●ITエンジニア
システム開発(スクラッチ、アドオン)業務がメインとなります。エンドユーザー(顧客や従業員)からの要望を聞きそれをシステムに反映していきます。
【事前チェック】コンクリート製品って…?
コンクリート製品と言われてもなんだかぼんやりしていますよね。

道路などに用いられる「生コン」と言われるものは原材料を企業へ販売し、その企業が工事の際に材料を混ぜ合わせて作っています。
一方でコンクリート製品(=二次製品とも呼ばれます)は、歩道と車道を分ける“ブロック”や駐車場にある“車止め”、用水路などの水の通り道となる“側溝”などのことです。一般消費者向けの製品ではないのでホームセンターなどで見かけることはありませんが、言われてみれば身近にあふれるあらゆるコンクリート製品を手掛けています!
(説明会当日はニッチな作り方もご紹介します。)
持ち物・服装・連絡先・今後の流れについて
【持ち物】
・筆記用具

【服装】
・スーツ(クールビズ、ウォームビズOK)

【申込・参加方法】
予定日の2日前までです。
※開催日前日までにZoomのURLをお送りいたします。

【今後の選考詳細について】
■適性試験:
SPI3(オンライン)、作文
■面接試験:
一次面接(オンライン)(総務部長、人事担当)
最終面接(対面)(代表取締役、取締役専務)

※希望職種によって工場見学や業務説明も併せて実施しております。
※試験のための交通費を支給いたします。
 公共交通機関の場合:2万円を上限に支給(特急は対象外)
 自家用車の場合  :距離に応じて1千円 or 2千円
 ただし、試験途中で辞退する場合は不支給。

【連絡先】
松阪興産(株)(本社)
総務部 採用課
TEL:0598-51-0211

人事担当者からのコメント(セミナー・説明会の魅力について)

WEB会社説明会を行いますので、ご都合に合わせて申し込みボタンからご予約して下さい。当説明会にご参加いただいた方は書類選考免除で選考に進んでいただけます!(なお、会社説明会参加後、採用選考に進んだ場合に希望職種によっては工場見学等を実施いたしますのでご了承ください。)
当日は少人数で、じっくりと皆さんとお話しができればと思っています。お会いできるのを楽しみにしております。

現在受付中のセミナー・説明会

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
東京都
WEBによる会社説明会です!
開催日時 2023/05/31(水)
 10:00 
終了日時 2023/05/31(水)
 11:00 
受付終了
受付締切: 2023/05/29(月)
 08:15 
なし
 

プレエントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)