どの社員さんにお会いしても明るく笑顔で対応してくださり、明るい社風が伝わりました。社内外問わず「笑顔と笑声で接する」という企業風土が根付いており楽しく働けそうだと感じました!
あさがくナビ
取材担当者
正社員

ナロック株式会社 UPDATE

業種
その他メーカー・製造関連繊維・アパレル・服飾関連
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 技術・システム営業 営業系その他 法人営業(BtoB) 一般事務・秘書・受付 サポートデスク・コールセンター関連
本社
大阪府
年間休日120日以上 入社3年離職率15%以下 女性管理職20%以上
最終更新日:2023/06/09(金) 掲載終了日:2024/03/31(日)

セミナー・説明会情報

【品質管理職・事務職(和歌山県)】対面開催 会社説明会

【総合ロープメーカーとは!?】
ナロック株式会社 会社説明会を開催します!
業界紹介・会社説明についてはもちろん、実際の社員による質疑応答や会社見学も実施します★
BtoBメーカーに興味をお持ちの方は、ぜひご予約ください!

【ナロックの品質管理】
・製品や原材料の品質確認試験
・試験データ分析による品質安定作業
・ユーザーでの使用中品の点検
・デスクワークなどの事務作業 など
※文系or理系、資格の有無などは問いません!

【ナロックの工場事務職】
在庫の管理・発注、出荷に関する業務(チャーター便の手配、運送会社への問い合わせ、送り状の作成)を行います。
営業事務職の方々と連携しながら、裏でサポートできるやりがいのある仕事です。

募集概要

☆☆プログラム☆☆
・オープニング(専務より挨拶)
・会社案内…ロープメーカーってどんなとこ
・事業内容…レジャー施設や船舶などで活躍している当社のオリジナル商品などもご紹介!
・SDGsの取組…当社が行っている施策など
・職種説明…それぞれどのような業務ができるのか魅力をお伝え!
・評価制度について…社員一人ひとりが頑張りたいと思えるような仕組みにしています!
・先輩社員との質問会(約30分)★どんどんご質問ください!
 例)「ナロックを志望した理由は?」
   「一番やりがいを感じたエピソードは?」
   「入社前と後のギャップ」
   「仕事後や休みの日は?」など

その後、選考希望される方は説明会終了後、WEBでの適性テスト(性格診断)の案内をさせて頂きます。
また、履歴書と後日ご案内させていただきますエントリーシート(弊社フォーム)のご提出をお願いします。
※説明会は約1時間半を予定しております。
会場(アクセス)
ナロック株式会社 紀の川工場
〒649-6428
和歌山県紀の川市東国分233番地
JR和歌山線『下井阪駅』 徒歩5分
持ち物
・筆記用具
・履歴書
お問い合わせ先
【ナロック株式会社 紀の川工場】
採用担当
山本(やまもと)
t-yamamoto@naroc.co.jp

人事担当者からのコメント(セミナー・説明会の魅力について)

当社の品質管理の業務は、「命を守る」ことにつながる仕事です。
大げさに聞こえるかもしれませんが、当社のロープは造船やアスレチック施設で使われています。
そのため、耐久力の検査や点検作業などをすることは、安全に長く使える時期や新しく買い替える時期などを正しく判断することができます。
この仕事は、ロープメーカーとして誇りをもって仕事ができる職種です。

工場事務職も品質管理を支える縁の下の力持ちとして、お客様のフォローもできる仕事です。

少しでもに興味を持っていただけましたら、ぜひご予約ください!

現在受付中のセミナー・説明会

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
和歌山県
紀の川工場 品質管理部/工場事務
開催日時 2023/06/16(金)
 13:30 
終了日時 2023/06/16(金)
 15:30 
まだ余裕あり
受付締切: 2023/06/15(木)
 12:00 
なし
和歌山県
紀の川工場 品質管理部/工場事務
開催日時 2023/06/23(金)
 13:30 
終了日時 2023/06/23(金)
 15:30 
まだ余裕あり
受付締切: 2023/06/22(木)
 12:00 
なし
 

プレエントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)