自身の志向性に合わせて、働くコースを変えられるのが魅力です。とことん技術を突き詰めるも良し…、いろんな会社で様々なスキルを身に着けるのも良し…自分のしたいスタイルに合わせて働きたい方に必見の会社です。
あさがくナビ
取材担当者
あさがくナビのみ掲載
正社員

株式会社KYOSOテクノロジ UPDATE

業種
機械・プラントエンジニアリング電気機器・電子機器・半導体関連精密機器・計測機器
職種
機械・電機・電子機器設計
本社
京都府
年間休日120日以上 資格支援制度あり
最終更新日:2023/05/16(火) 掲載終了日:2024/03/31(日)

セミナー・説明会情報

キーワードは「安定」と「成長」!【個別説明会(web)】

オンライン形式
数あるページの中から、弊社のページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

弊社の魅力、そして設計者として必要なことをお伝えさせていただきたく、今年は個別で実施することにいたしました。
就活での悩み事も多く出てくるかと存じますので、当日ぜひご相談いただければと存じます。

<開催内容>
1.セミナーパート
 技術者として成長するために必要なこと、そして「成長できる環境」とはどういうものなのかをお伝えします。
 また、先輩方がメーカーや他アウトソーシング会社ではなく、弊社を選んだ理由もあわせてお伝えさせていただきます。

2.相談パート
 初めての就職活動、まだまだ未知のことも多く、悩まれていることも出てきていると思います。
 人材業界での実績を持ち、製造業で人事を担当している社員がなんでも質問にお答えします。
 こんなこと聞いて大丈夫かな?と思うような質問でもどんどんおっしゃっていただければと存じます。

募集概要

スケジュール
セミナーパート 70分
相談パート   20分
会場
Google Meetを使用します。
エントリーを頂きましたら、個別にURLを送らせていただきます。
持ち物
筆記用具
服装
私服で大丈夫です。
お問合せ先
株式会社KYOSOテクノロジ

<住所>〒604-8151 京都市中京区蛸薬師通烏丸西入橋弁慶町227 第12長谷ビル2F
<TEL> 075-229-6345
<mail>takahiro_iwata@kyoso.co.jp
<担当>岩田

人事担当者からのコメント(セミナー・説明会の魅力について)

「機械設計とはどのような仕事なのか」
「設計者はどのようなことを考えながら設計しているのか」

セミナーではそういった疑問について、ワークを交えながらお伝えさせていただきます。

また、ネットなどの情報からイメージされているであろうアウトソーシング企業と弊社では大きく異なる点がいくつかございますので、そちらについてもご説明をさせていただきます。

「ものづくり」について興味をお持ちの方は、ぜひ弊社のセミナーをご検討願います。

現在受付中のセミナー・説明会

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
京都府
Google Meet
開催日時 2023/05/29(月)
 10:00 
終了日時 2023/05/29(月)
 11:30 
受付終了
受付締切: 2023/05/26(金)
 13:00 
なし
京都府
Google Meet
開催日時 2023/05/30(火)
 10:00 
終了日時 2023/05/30(火)
 11:30 
満席
受付締切: 2023/05/29(月)
 13:00 
なし
京都府
Google Meet
開催日時 2023/05/31(水)
 10:00 
終了日時 2023/05/31(水)
 11:30 
まだ余裕あり
受付締切: 2023/05/30(火)
 13:00 
なし
 

プレエントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)