「教育に携わりたい」「子どもに関わることが好き」「これまでの人生を活かせる仕事がしたい」
こちらの想いをお持ちの方にピッタリです。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

株式会社大阪教育研究所(立志館ゼミナール)

業種
教育
職種
一般事務・秘書・受付 教師・保育士・講師・インストラクター
本社
大阪府
入社3年離職率15%以下
最終更新日:2023/05/25(木) 掲載終了日:2024/03/31(日)

セミナー・説明会情報

大阪教育研究所の会社説明会予約はこちらから!

このたびは当社に関心を持っていただき、ありがとうございます。

就職活動の状況はいかがですか?
「教育の仕事がしたい!」
という方はもちろん、
「教育に興味がある」
という方、
「教育も就職先の選択肢のひとつだ」
という方も、まずは説明会をご予約ください!


☆会社説明会(対面)

大阪教育研究所の事業紹介・立志館ゼミナールや進学塾Rexの特長・仕事内容などを
ご説明します。
立志館ゼミナールの校舎にて実施いたしますので、
当社の社風や働くイメージを持っていただきやすい内容となっています。


また、説明会当日には、1次選考の筆記試験を受けることもできます。
筆記試験選考は後日受けることも可能ですので、まずは説明会に参加してから
選考を受けるかどうか決めるといったこともできますよ。


会社説明会では、社風や働くスタッフの様子などを感じ取っていただける
内容となっています。
ぜひ、みなさんにお会いできることを楽しみにしています!!

募集概要

内容(プログラム)
(1)会社説明会
   ↓
(2)筆記試験選考
会社説明会の部が終了した後、希望される方には1次選考の筆記試験を受けていただくことができます。

教務スタッフ(講師)→小中学部・中学入試部 1教科40分、高校部(英語・数学) 1教科80分
総務・事務スタッフ→50分

筆記試験は後日、受けることも可能です。
その場合は、日程は個別にご相談いたします。
会場(アクセス)
立志館ゼミナールなかもず校にて実施

住所:大阪府堺市北区中百舌鳥町2-37

最寄り駅:大阪メトロ御堂筋線「なかもず駅」/南海高野線「中百舌鳥駅」下車、徒歩1分
持ち物
筆記用具のみで結構です。
日時
3月~6月の予定で、順次日程を掲載いたします。
ご都合のいい日にご予約ください。

受付は、会社説明会開始の30分前からとなります。
早い時間は受付ができませんので、ご注意ください。
お問合せ先
株式会社大阪教育研究所
採用人事部 中谷(なかたに)・長榮(ながえ)
TEL:072-296-0606(14:30~21:00)
メール:info@osaka-kyoiku.co.jp

人事担当者からのコメント(セミナー・説明会の魅力について)

会社説明会では、大阪教育研究所の事業紹介、講師・事務の仕事内容についてお伝えいたします。
映像も通して、社風や職場の雰囲気も知っていただける内容となっています。
少人数での開催となりますので、ご質問もしやすい雰囲気ですよ!
お会いできることを楽しみにしています!

現在受付中のセミナー・説明会

開催地
会場/内容・対象など
開催日時
終了日時
空席状況
受付締切
会場までの地図
大阪府
立志館ゼミナールなかもず校/講師・事務対象説明会
開催日時 2023/06/22(木)
 11:30 
終了日時 2023/06/22(木)
 14:00 
まだ余裕あり
受付締切: 2023/06/21(水)
 19:00 
 

プレエントリーを行うには、ログインする必要があります。


●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)