Web開催 プログラム合体型 1日開催のプログラム
セミナー
オンライン形式
当グループで半日コースで開催している2つのプログラムを、1日で体験していただきます!
こちらのプログラムでは現場職員との座談会にもご参加いただくことが可能です。
2種類のプログラムに参加することで、よりいろいろな視点から自分自身について知ること、深めることが可能となり、これから仕事をする上で役立てられると思います。
2種類のプログラムの詳細については、それぞれのページをご覧ください。
下記のインターンシップのページに詳細が載っています
<Web開催 コミュニケーション力を深める>
<Web開催 『自己覚知と目標設定』~目に見えないものを顕在化させる~>
【1日のスケジュール】
10:00~17:00
※詳細については下記のプログラム内容をご覧ください
~プログラム内容~
【医療介護業界や当グループについて】10:00~12:00
医療介護業界の背景、日本の課題についてや、当グループの事業や今後の展開について
ご説明をいたします。知っているようでわかりにくいこの業界について、わかりやすく
お伝えいたします。
【当グループのスケールメリットを活かしたキャリアデザイン制度について】
当グループには様々な事業と様々な職種・役割があります。そしてそれらはますます
拡大し続けています。働く環境としてこのスケールメリットを活かし、働くビジョンを
しっかりと描き、キャリアを積み重ねていくことが実現可能です。
たくさんのキャリアデザインを実現構築している例をお見せしながら、多種多様な
キャリアデザインの道をお伝えしていきます。
【コミュニケーション力を深める】12:00~13:00
https://www.gakujo.ne.jp/2024/company/cmp_seminar.aspx?p1=13538&p5=2
※詳細はこちらのページからご覧ください
【休憩】13:00~14:00
【『自己覚知と目標設定』~目に見えないものを顕在化させる~】14:00~16:00
https://www.gakujo.ne.jp/2024/company/cmp_seminar.aspx?p1=13538&p5=3
※詳細はこちらのページからご覧ください
【現場職員との座談会】16:00~16:40
『京都大原記念病院グループで働くということ』
実際に現場の職員とお話しいただき、当グループで働くビジョンを描いてください♪
【質疑応答】16:40~17:00
※お申込み後、ご自宅に当日使用する資料をお送りいたします
※プログラム内容・時間は状況に応じて変更させていただくことがございます
■受け入れ法人■
京都大原記念病院グループ(医療法人社団 行陵会・社会福祉法人 行風会)
各法人の就業体験は共通内容となるため一括にて実施させていただきます