東証スタンダード上場の安定感だけではなく、創業60年以上の歴史が物語る安定した財政基盤と取引先があります。人を育てるノウハウも歴史があるからこそ充実していることが特長です。
あさがくナビ
取材担当者
優良厳選企業
正社員

ソレキア株式会社【東証スタンダード上場】

業種
ソフトウェア・情報処理商社(電気・電子・精密機器関連)通信
職種
営業 コンサルティング営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) システムエンジニア
本社
東京都
上場 年間休日120日以上 入社3年離職率15%以下 資格支援制度あり
最終更新日:2023/10/25(水) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 法人営業(BtoB) / コンサルティング営業 / システムエンジニア
勤務地
宮城県 / 福島県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 東京都 / 神奈川県 / 長野県 / 京都府 / 大阪府 / 香川県 / 愛媛県
仕事のイメージ
社会貢献性の高い仕事 / ニッチだけど誇り高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種
■セールスエンジニア(営業職)
お客様が抱えている経営・業務課題を明確にし、ソレキアの持つ技術やノウハウを活用して最適な解決案を提案します。
また、プロジェクトの推進にあたってはシステムエンジニア、サービスエンジニアをコーディネートし
プロジェクト全体を始めから終わりまでマネジメントするという重要な役割を担うのが営業の仕事です。

■システムエンジニア(SE)
お客様の要求を的確に掴み、分析し、問題を解決するためのシステムを設計 / 構築し、これに付随するサービスを提供するのがシステムエンジニアの仕事です。
商品紹介からシステム構築に関する提案、情報ネットワークシステムのコンサルティング、設計・開発・導入・運用までの全体を担当します。

事業内容
■テクノロジー・プロダクツ事業
直訳すると「科学技術製品」、つまり製品の開発や製品に使うパーツを提供する事業です。ソレキアの強みである、高度な技術開発力とマーケティング力で価値の高い製品・サービスを提供しています。

■ICTソリューション事業
ICTとは、情報通信技術(Information and Com munication Technology)の略称です。パソコンやインターネット技術を活用し、お客様の課題を解決する事業です。官公庁、地方自治体に加えて、製造、流通、農協、生協、金融、医療など業種・業態を問わずビジネスを展開しています。

■システム・ソリューション事業
インテグレーションとは、物事を融合、一体化することを意味します。ソレキアではスマートフォン、タブレットなどのモバイル関連の最新技術を活用し、様々な手法を用いてお客様の課題をあらゆる視点から解決するサービスを提供しています。

■インフラサービス事業
人々の日常的な生活を支えるシステムの基盤を提供していく事業です。主に首都圏、北関東、信越、関西地区のサービスセンターを基点に設計・構築・システム監視・ヘルプデスクなどのサービスを提供しています。

勤務地

全国各営業所
■営業拠点
宮城・福島・栃木・群馬・埼玉・東京・長野・京都・大阪・香川・愛媛

■サポート&サービスセンター
栃木・群馬・東京・長野・京都・大阪

勤務時間
9:00~17:30(休憩 12:00~13:00)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了
月給231,600円

大学卒
月給226,000円

短大卒、専門卒、高専卒
月給203,000円

昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回

試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
本社:屋内禁煙
システムソリューション拠点(蒲田):屋内禁煙(喫煙室あり)
サポート&サービスセンター拠点(神田・立川):屋内禁煙(喫煙室あり)
大阪支店:屋内禁煙(喫煙室あり)
東北支店:敷地内禁煙(喫煙場所あり)

諸手当
交通費全額支給、時間外勤務手当、休日勤務手当、家族手当など

休日休暇
完全週休日制(土・日)、全祝祭日、年末年始、夏季休暇、年次有給休暇、リフレッシュ休暇など

社会保険
健康保険、厚生年金保険、労働者災害補償保険(労災保険)、雇用保険

各種制度
退職金制度、従業員持株会、福利厚生施設、保養所、独身寮 等

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、理系自由応募

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書
卒業見込証明書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:25名~30名
前年度採用実績:27名

採用実績校
青森大学 、 青山学院大学 、 秋田大学 、 大阪電気通信大学 、 大妻女子大学 、 神奈川大学 、 神奈川工科大学 、 金沢学院大学 、 関西学院大学 、 関東学院大学 、 学習院大学 、 近畿大学 、 慶應義塾大学 、 工学院大学 、 駒澤大学 、 埼玉工業大学 、 芝浦工業大学 、 成城大学 、 専修大学 、 拓殖大学 、 玉川大学 、 千葉工業大学 、 中央大学 、 筑波大学 、 電気通信大学 、 東海大学 、 東京工科大学 、 東京女子大学 、 東京電機大学 、 東京都市大学 、 東北工業大学 、 東洋大学 、 常磐大学 、 日本大学 、 八戸学院大学 、 法政大学 、 北海道工業大学 、 武蔵大学 、 武蔵野大学 、 明治大学 、 明治学院大学 、 早稲田大学

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:21名
2021年度:27名
2020年度:22名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:1名
2020年度:3名
2019年度:2名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:16名
2021年度:17名
2020年度:17名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:5名
2021年度:10名
2020年度:5名

平均継続勤務年数
21年

従業員の平均年齢
44歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:入社時研修(新入社員研修、専門研修)・フォローアップ研修・階層別研修

入社後は、1週間の新入社員研修(集合研修)を実施します。会社の組織編成や基本的なルール、仕事の仕組などを説明します。また、基本的なビジネスマナーを学ぶ時間もあります。その後は各職種ごとの専門研修になり、それぞれ必要な技術などを学んでいただきます。研修を終えてからも、現場でのOJTを引き続き行います。先輩から仕事を教わることを通じて、生の業務内容・現場にも慣れていただきます。

自己啓発支援の有無及び内容
有:資格取得報奨金制度

キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:入社3年目の節目に人事担当者によるキャリア面談

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
25時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
9日

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:1名/7名
女性:7名/2名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

みなさん、こんにちは!
ソレキア(株) 採用担当です。

まずはあさがくナビよりエントリ―をお願い致します。

お問い合わせについては、当社HPの採用サイトよりお願いいたします。
https://www.solekia.com/recruit/
「弊社からの連絡はsolekia.co.jpのドメインからメール送信いたします。
solekia.co.jpドメインを受信許可設定していただけますようお願いいたします。」

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)