- 給与
-
大学院修了、大学卒、専門卒(1)営業総合職
○大学卒・院了 月給210,000円(基本給 200,000円+職種手当一律10,000円)
○専門卒 月給190,000円(基本給 180,000円+職種手当一律10,000円)
(2)事務総合職
○大卒・院了 月給200,000円(基本給200,000円)
○専門卒等 月給180,000円(基本給200,000円)
- 昇給・賞与
-
昇給:年1回(4月)
賞与:年2~3回(8月、12月、3月)※3月は業績により支給
- 試用期間
-
(試用期間有り) 3か月 試用期間中でも条件変わらず。
- 受動喫煙対策
-
〈対策〉
敷地内禁煙(喫煙場所あり)
- 社会保険・福利厚生
-
各種社会保険、企業年金制度、従業員持株会制度、
従業員食堂(朝食150円・昼食220円)、社内保健室
会員制リゾートクラブ、会員制スポーツクラブ、
従業員表彰制度、各種記念品等の支給、
お年玉支給、年末みかん10㎏支給、
社内クラブ活動(野球部・茶道部・バドミントン部)など
※その他、営業総合職のみ車・バイク通勤可能です!(駐輪駐車場代負担なし)
- 休日休暇
-
日曜日、祝日もしくは市場休場日(水曜日)
慶弔休暇、記念日休日、半日有給休暇、有給休暇等あり
※年間休日114日(令和4年実績)
- 諸手当
-
営業手当(営業総合職),役職手当,時間外手当,通勤手当(上限50,000円/月で実費支給)など
- キャリアステップについて(営業)
-
営業総合職の入社3年目までの目標・目安となるキャリアステップをご紹介!
○入社後1週間程度
新社員研修で社会人基礎と京果グループについて学びます。
○新社員研修最終日
野菜部,野菜近郷部,果実部のいずれかに配属が決定します。
○配属後~約1年間
配属先部署にて各品目や産地担当者の下、数ヶ月毎のローテーションで
商品知識や業務を学ぶ。和ファームへの研修にも参加して頂きます。
○入社2年目4月~
担当品目や産地を任される。
産地さんへの出張や、仲卸様・量販店様と商談をするようになる。
○入社3年目
せり人資格試験の受験対象となり、
例年7月実施の試験に合格すると、はれてセリ人デビューとなります!
※令和2年度より「せり人資格試験」の受験対象が変更され、
従来より1年早くできるようになりました!
- 実際に活躍している先輩社員の声
-
◆先輩社員3年目(営業職・体育会出身)◆
・会社の良い所→体育会系の先輩が多く、社風が良いので楽しい!
・入社を決めた点→京都市民の食を守る使命を持って働けること!
転勤がない!せりの迫力に感動し、実際にせりをしてみたいと思った!
・大変な所→全国各地から多種多様な青果物が集まるため、商品の良し悪しを
判断できるようになるのが大変でした!
◆先輩社員2年目(営業職・四年制大学出身)
・会社の良い所→朝は早いが午後2時半に退社なので自分の時間(趣味の時間、自由な時間)がとれる!
・入社を決めた点→誰かの役に立ちたかった!会社説明会で来社した時の雰囲気がよかった!
・大変な所→今まで見たこともない野菜がたくさんあり、名前や特性を覚えるのが大変だった!
- 先輩社員の一日の流れ(営業総合職)
-
★営業職2年目社員の一日★
AM5:00 出社
・セリに備え野菜の数量や品質をチェックする。※5時から6時までは時間外勤務になる為、時間外手当を支給。
AM6:00 せり開始
・先輩に横でせりについて学んでいきます。
AM7:30 分荷作業
・せりで販売した野菜や果物の数量等に間違えが無いか確認後、販売先にお届けする。
AM8:30 食堂で朝ごはん 150円でご用意しています!
AM9:30 午後せり開始・現場作業
・部によっては2回目のせりがあります!午後せりで販売した商品を販売先へ届けます!
PM12:00 お昼休憩 220円でご用意しています!
PM12:30 現場作業、販売報告、集荷業務、商談
・明日のせりに備え現場の整理などを行います。
・出荷者や生産者に今日販売した商品の値段などを伝えたり、明日以降の商品の出荷をお願いします。
PM14:30 退社
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。