一度は目にしたことがあるような容器を手がけている同社。自分が携わった商品が世の中に流通していることを実感できるため、やりがいを感じることができると思います。「モノづくりに携わりたい方」が向いています。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

戎屋化学工業株式会社

業種
化学その他メーカー・製造関連医薬品・化粧品・バイオ
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 営業系その他 法人営業(BtoB) 企画・商品開発 機械・電機・電子機器設計 生産管理・品質管理・メンテナンス 評価・検査、研究・開発、特許 製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品)
本社
大阪府
初任給22万円以上 転勤なし 資格支援制度あり
最終更新日:2023/11/11(土) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 法人営業(BtoB) / 営業系その他 / 機械・電機・電子機器設計 / 生産管理・品質管理・メンテナンス / 評価・検査、研究・開発、特許 / 製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品) / 企画・商品開発
勤務地
大阪府
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 少数精鋭で裁量権を持って働く仕事

募集概要

採用職種
●総合職
・営業
・技術(設計・開発技術)
・生産管理
・品質管理
・製造

仕事内容
化粧品の容器や、歯ブラシ等のオーラルケア商品を製造・販売する業務を行っています。
例えば、スーパーやコンビニで売られている歯ブラシやワックスの容器などです。
このような容器を造っているのが戎屋化学工業なのです。

当社では、お客様の満足をモットーに製造から販売まで一貫体制で行っています。

◎営業
お客様のご要望に応じながら自社製品を販売していく仕事です。
品質・ロットはもとより、設計から納期管理までトータルソリューション営業を提案しています。

◎技術
お客様のニーズを製品設計や金型製作という過程を通して、実際のモノに変える土台を創る仕事です。
研修も充実しており、文系出身者も多く在籍しています。

◎生産管理
協力工場も含めた生産状況の進捗管理を行い、納期を確実に守り続けることでお客様との確たる信頼を築く仕事です。

◎品質管理
製造環境や工程を構築する品質管理の仕事です。単に競合他社との差別化を図るというだけではなく、
世の中により良い製品を送り出すという当社の存在意義の根源を維持、向上させる部門です。

◎製造
工場で製品を製造する、まさにモノづくりの現場です。 大阪工場および鳥取工場だけでなく、中国工場、ベトナム工場と
グローバルに生産拠点を展開、当社でもっとも海外出張が多いのも製造職です。

勤務地

大阪本社
大阪府八尾市跡部本町1-4-47

勤務時間
8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学卒
初任給
月給215,000円

大学院修了
初任給
月給225,000円

昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回 (6月・12月)

試用期間
試用期間無し

受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)


諸手当
住宅手当・資格手当・通勤手当・食事手当・家族手当

休日休暇
年間休日数116日
※長期休暇あり(ゴールデンウィーク・夏季休暇・年末年始休暇)
 各種休暇制度あり(有給休暇・慶弔休暇・育児休暇・介護休暇)

社会保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険

各種制度
各種表彰制度・海外研修制度・健康増進施設利用補助金・人間ドック受診制度(35才以上)・損害保険料補助金

教育制度・研修
入社後は、例年、大阪本社にて約1ヶ月の新入社員研修を実施します。会社の組織編成や基本的なルール、仕事の仕組みなどを説明します。工場での現場研修では、実際にプラスチック製品の製造に携わります。また、外部研修でビジネスマナーを学ぶ時間もあります。その後は各配属先へ分かれ、実際の現場で先輩社員のもと実務を学んでいただきます。
また全社的な研修以外にも各エリアごとや部署ごとに勉強会などを積極的に行っています。
5年目以上を対象とした海外研修制度もあります。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
エントリーシート、成績証明書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:4名~6名
前年度採用実績:5名

採用実績校
愛媛大学・大阪大学・大阪学院大学・大阪教育大学・大阪経済大学・大阪工業大学・大阪市立大学・大阪府立大学・大手前大学・岡山大学・岡山理科大学・関西大学・関西外国語大学・関西学院大学・京都産業大学・京都精華大学・京都府立大学・近畿大学・甲南大学・甲南女子大学・神戸大学・神戸学院大学・駒澤大学・滋賀県立大学・専修大学・鳥取環境大学・同志社大学・奈良女子大学・兵庫県立大学・広島市立大学・佛教大学・三重大学・桃山学院大学・山口東京理科大学・立命館大学・龍谷大学・和歌山大学

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:5名
2021年度:4名
2020年度:5名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:1名
2020年度:2名
2019年度:0名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:3名
2021年度:1名
2020年度:2名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:2名
2021年度:3名
2020年度:3名

平均継続勤務年数
10年

従業員の平均年齢
38歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修・各部署での研修

自己啓発支援の有無及び内容
有:各種資格取得費用補助制度

メンター制度の有無
有:人事担当による新卒サポート制度あり

社内検定等の制度の有無及び内容
有:射出成形作業検定 等

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/1名
女性:9名/9名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

総合職

総合職では入社1ヶ月間は新入社員研修を行い、その後各課への配属となります。


《入社1年目》
入社後、1ヶ月間は本社工場にて研修実施。名刺の受け渡しの仕方や電話応対方法などをしっかり学習します。その後配属先で先輩について少しずつOJTを実施。まずは1年間で基本の仕事をみっちり覚えましょう。

《入社3年目》
先輩や上司にサポートしてもらう面はあるものの、基本的な仕事は自分で完結できるようになることを目指します。仕事を任せられ、忙しくなる反面、やりがいや充実感を感じ始めるのもこの時期です。

《入社5年目》
自部署の仕事はもちろん、他部署との折衝も増え、若手のリーダー格になる時期です。自分の意見が会社そのものの方針となることもあり、中小企業ならではの醍醐味も味わうことができます。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)