総合職では入社1ヶ月間は新入社員研修を行い、その後各課への配属となります。
《入社1年目》
入社後、1ヶ月間は本社工場にて研修実施。名刺の受け渡しの仕方や電話応対方法などをしっかり学習します。その後配属先で先輩について少しずつOJTを実施。まずは1年間で基本の仕事をみっちり覚えましょう。
↓
《入社3年目》
先輩や上司にサポートしてもらう面はあるものの、基本的な仕事は自分で完結できるようになることを目指します。仕事を任せられ、忙しくなる反面、やりがいや充実感を感じ始めるのもこの時期です。
↓
《入社5年目》
自部署の仕事はもちろん、他部署との折衝も増え、若手のリーダー格になる時期です。自分の意見が会社そのものの方針となることもあり、中小企業ならではの醍醐味も味わうことができます。