正社員

社会福祉法人正吉福祉会

業種
医療・福祉・介護サービス
職種
経理・財務・会計 ケアワーカー・介護士・社会福祉士 介護福祉士
本社
東京都
月平均残業20時間未満 資格支援制度あり
最終更新日:2023/11/29(水) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
経理・財務・会計 / 介護福祉士 / ケアワーカー・介護士・社会福祉士
勤務地
東京都 / 神奈川県
仕事のイメージ
社会貢献性の高い仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種
■事務職
■介護職

仕事内容
■事務職
《具体的な仕事内容》
・電話対応
・来客対応
・物品管理や労務管理
・その他事務作業 等

■介護職
《具体的な仕事内容》
・食事の準備・介助
・日中活動の介助
・外出支援
・レクリエーションの企画・実施
・送迎 等

勤務地

東京都・神奈川県
《本社所在地》東京都稲城市平尾四丁目16番地の1
※希望に応じて配属を決定

勤務時間
■事務職
08:30~17:30
(実働8時間・休憩1時間)
※月に3~4回程度宿直勤務があります。別途手当支給あります。

■介護職
07:00~16:00
08:30~17:30
10:00~19:00
(実働8時間・休憩1時間)
16:00~09:00
(実働14.5時間・休憩2.5時間)
※配属施設によって始業終業時間が30分~60分異なることがあります。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学卒
■事務職
月給/210,700円

■介護職
月給/275,700円

昇給・賞与
昇給 年1回
賞与 年3回(3.15ヵ月)

試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 待遇に変更なし

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内原則禁煙(喫煙専用スペースあり)

諸手当
特殊業務手当
特定処遇改善手当
処遇改善支援手当
住居手当(世帯主の場合)
通勤手当
扶養手当

休日休暇
年間休日 107日
夏期休暇 6日
冬期休暇 6日(閏年は5日)
年次有給休暇

《特別休暇》
結婚休暇(本人の結婚は5日以内 子女の結婚は3日以内 配偶者の出産休暇 3日以内)
出産休暇(配偶者の出産 3日以内)
忌引休暇(配偶者・子・父母 6日以内 兄弟姉妹等 3日以内)

ほかにも、生理休暇・産前産後休暇・育児休業・介護休業 など

社会保険
各種社会保険完備

各種制度
●奨学金返済支援制度
奨学金を利用して大学や専門校を卒業された方を対象に、月々の返済額相当を補助。

●健康診断
毎年の健康診断の他、食事調理者には毎月の検査を実施。

●福利厚生団体加入
福利厚生団体加入による、レジャーや宿泊施設の割引が利用が可能。

●退職金制度
「労使折半負担の積立型」と「本人自己負担なし」の制度があります。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、短大生、専門学校生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:1名~5名
前年度採用実績:20名

採用実績校
秋田看護福祉大学、麻布大学、亜細亜大学、足利大学、石川県立看護大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、茨城県立医療大学、いわき明星大学、上野学園大学、浦和大学、桜美林大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪女学院大学、大阪成蹊大学、大阪総合保育大学、大妻女子大学、岡崎女子大学、学習院大学、学習院女子大学、活水女子大学、神奈川大学、神奈川県立保健福祉大学、金沢星稜大学、鹿屋体育大学、鎌倉女子大学、川崎医科大学、川崎医療福祉大学、川崎市立看護大学、川村学園女子大学、関西大学、関西外国語大学、関西福祉大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、関東学院大学、関東学園大学、畿央大学、北里大学、岐阜県立看護大学、岐阜女子大学、岐阜保健大学、九州栄養福祉大学、九州看護福祉大学、九州共立大学、九州女子大学、共栄大学、京都看護大学、共立女子大学、杏林大学、桐生大学、近畿大学、群馬大学、群馬医療福祉大学、群馬県立県民健康科学大学、群馬県立女子大学、群馬パース大学、高知リハビリテーション専門職大学、神戸医療福祉大学、神戸市看護大学、神戸女子大学、国際医療福祉大学、国立看護大学校、駒沢女子大学

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:7名
2021年度:0名
2020年度:6名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:13名
2021年度:5名
2020年度:4名

平均継続勤務年数
7.3年

従業員の平均年齢
48.4歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:《介護職員初任者研修》
介護の基礎を3ヵ月で学べる通信型の研修プログラムとなっています。
入社前に受講することも可能です。
《介護福祉士実務者研修》
ケアプランと介護実践を結ぶ介護職のアセスメントや介護過程を学習。
《喀痰吸引等研修》
介護現場での痰の吸引・経管栄養等の行為を一定の要件のもとで実施。
《OJT研修》
入社後、座学を中心とした採用時研修で基本知識を学習。
配属された8つの入居施設(特別養護老人ホーム)で、必要な知識や技術を習得していきます。
法人内の研修講師や、指導にあたる先輩社員にいつでも質問できます。

自己啓発支援の有無及び内容
有:《介護人材育成支援講座》
国家資格取得に向けた講座を実施。

メンター制度の有無
有:OJTをはじめとするフォロー体制あり。

キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:《キャリアアップ研修》
年間を通じて各施設ごとに勉強会を実施。
スキルアップのため外部研修の参加や、研究活動を積極的にサポートします。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
4.7時間

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:1名/7名
女性:5名/5名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)