正社員

株式会社にしけい(大阪支社)

業種
専門・その他サービス人材サービス
職種
施設・設備管理、警備、清掃系
本社
福岡県
最終更新日:2023/10/23(月) 掲載終了日:2023/12/17(日)
採用職種
施設・設備管理、警備、清掃系
勤務地
東京都 / 大阪府 / 福岡県 / 福岡市
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / ニッチだけど誇り高い仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種
(1)総合職

(2)空港保安検査員
(東京国際空港・大阪国際空港・福岡空港)

仕事内容
■総合職
管理職(管理職候補)として会社の中枢を担うことが期待される職種
※研修:入社後1年は、警備の現場実習勤務に従事していただきます。

■空港保安検査員(東京国際空港・大阪国際空港・福岡空港)
ハイジャック等の不法行為を未然に防止するために行う、 乗客、手荷物及び受託手荷物等の検査業務
※勤務は5名1組の班単位で行います。
※立ち仕事となります。
※研修:入社後2週間程度の新人研修があり、その後教育担当者による業務指導があります。
※警備業務検定(国家資格)取得支援制度あり、取得後は資格手当もあります。
※就業場所:希望聴取後、当社が決定。

勤務地

本社、東京国際空港、大阪国際空港、福岡空港
■総合職
〒812-8530
福岡市博多区店屋町5-10

■空港保安検査員(東京国際空港)
〒144-0041
東京都大田区羽田空港3-3-2
羽田空港第一ターミナルビル

■空港保安検査員(大阪国際空港)
〒560-0036
大阪府豊中市蛍池西町3-555
大阪国際空港ターミナルビル

■空港保安検査員(福岡空港)
〒812-0005
福岡県福岡市博多区大字下臼井767-1
福岡空港ビル内

勤務時間
■総合職
8:30 ~ 17:30(実働8時間)
※警備現場での実地研修中は、職種によって異なります。

■空港保安検査員(東京国際空港)
(1) 4:35 ~ 11:00(実働8時間)
(2) 7:45 ~ 20:00(実働8時間)
(3) 11:45 ~ 23:00(実働8時間)
※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)

■空港保安検査員(大阪国際空港)
(1)5:45 ~ 13:45 (実働8時間)
(2)6:15 ~ 19:15(実働8時間)
(3)7:15 ~ 20:30(実働8時間)
※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)

■空港保安検査員(福岡空港)
(1)5:30 ~ 13:00(実働8時間)
(2)7:35 ~ 20:15(実働8時間)
(3)8:20 ~ 21:30(実働8時間)
※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)

教育制度
■総合職
入社後1年間、警備現場での実地研修があり、研修終了後、本配属となります。

■空港保安検査員(東京・大阪・福岡)
(1)新入社員研修
  座学研修 4~6日間
  OJT研修 2週間
(2)資格取得支援制度
  国家資格である空港保安警備業務検定資格の受験費用は会社が全額負担します。
  国家資格受験前に事前講習を実施します。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
■総合職
(月給)201,600円

大学院修了、大学卒
■空港保安検査員【東京】
(月給)196,600円

■空港保安検査員【大阪】
(月給)188,600円

■空港保安検査員【福岡】
(月給)181,600円

■空港保安検査員【福岡・北九州】
(月給)193,600円

短大卒、専門卒
■空港保安検査員【東京】
(月給)194,600円

■空港保安検査員【大阪】
(月給)186,600円

■空港保安検査員【福岡】
(月給)179,600円

■空港保安検査員【福岡・北九州】
(月給)183,600円

昇給・賞与
昇給:年1回 (10月)
賞与:年2回 (6月、12月) 

試用期間
(試用期間有り) 3カ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内原則禁煙

諸手当
通勤手当(上限150,000円まで)
家族手当
時間外手当
住宅手当
役職手当
資格手当
地域手当(東京、大阪勤務のみ)
住宅手当補助(東京、大阪勤務のみ)
深夜手当

休日休暇
■全職種共通
有給休暇 : 6か月経過後 10日
年末年始休暇、夏期休暇、慶弔休暇など
育児休業、介護休業、子の看護休暇、介護休暇

■総合職
休日 : 週休二日制 毎週(日、祝、他)
※会社カレンダーあり(祝日のある週の土曜日が出勤)

■空港保安検査員(東京・大阪・福岡)
休日 : 月6~9日(シフトによる)
※4勤1休が基本、月によって3勤1休あり

社会保険
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労災保険

各種制度
■全職種共通
退職金制度(勤続 5年以上)
定年制 : 一律60歳
再雇用 : 65歳まで
資格取得支援制度
GLTD(障害補償)制度あり
提携宿泊施設・スポーツジムの割引利用あり
保養所(大分―湯布院、鹿児島―霧島)

■空港保安検査員(東京・大阪・福岡)のみ
社員寮(希望者入居可)
海外研修制度

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、留学経験者

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書
卒業見込証明書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:未定
前年度採用実績:272名

採用実績校
国際武道大学、北九州市立大学、明海大学、国士舘大学、東京女子体育大学、東京理科大学、神奈川大学、関西外国語大学、佛教大学、長崎大学、九州情報大学、名桜大学、日本経済大学(福岡)、梅光学院大学、松山東雲女子大学、環太平洋大学、長崎ウエスレヤン大学、東亜大学、千葉科学大学、福岡工業大学、大阪国際大学、神戸山手大学、摂南大学、追手門学院大学、大阪学院大学、龍谷大学、阪南大学、近畿大学、園田学園女子大学、武庫川女子大学、流通科学大学、徳山大学、久留米大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、別府大学、熊本学園大学、長崎純心大学、長崎国際大学、長崎外国語大学、佐賀大学、福岡女学院大学、福岡国際大学、福岡大学、東海大学、鈴鹿大学、早稲田大学、日本大学、流通経済大学、中村学園大学、筑紫女学園大学、西南女学院大学

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:57名
2021年度:84名
2020年度:48名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:215名
2021年度:207名
2020年度:164名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:■ 新任研修
■ 社内資格・国家資格取得に関する研修
■ その他、職種やキャリアに合わせた社外研修

社内検定等の制度の有無及び内容
有:モニター技能検定(空港保安検査員)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の有給休暇の平均取得日数
11.2日

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

あさがくナビよりプレエントリー

★★この度、イベントに参加決定★★
 \お気軽にご参加ください!/
日本最大級の【対面型】合同企業セミナー『就職博:大阪』!

■参加日程
11/17(金)

■時間
10:30~17:00(10:00~受付開始、10:30~オープニング講座、11:00~企業ブース訪問)

■会場
梅田センタービル(地下1階 梅田クリスタルホール)

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)