プログラマ(開発・テスト)
↓
システムエンジニア(内部設計)
↓
システムエンジニア(外部設計)
↓
システムエンジニア(要件定義)
システムエンジニアにキャリアアップしてからは、
【マネジメント(管理)コース】と【エキスパート(技術)コース】に分かれたキャリアパスになります。
《入社1年目》
約3ヶ月の新人教育後、プロジェクトへOJT参加。
先輩にサポートしてもらいながら、プログラム開発及びテストを実施。
一方で、IT系資格取得に向けた学習にもチャレンジ頂きます。
↓
《入社3年目》
プログラムに関しては、ほぼ1人で業務を遂行する事が出来る様になります。
また、先輩と一緒にお客様への説明や業務改善提案等を行うチャンスも。
この年代から表彰制度の「社長賞(ルーキー賞)」選抜多し。
↓
《入社5年目》
役職につき始める年次です。
チーフ→リーダー→テクニカルリーダー…と昇格していきます。
技術面もヒューマンスキルも向上してくる年次なので、プロジェクトのサブリーダーを任される事も。