あさがくナビのみ掲載
正社員

ユニバーサルエコロジー株式会社 UPDATE

業種
電力・ガス・水道・エネルギー商社(化学・石油・エネルギー関連)商社(環境・リサイクル)
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 技術・システム営業 法人営業(BtoB) 施工管理 技能工(整備・製造・土木・電気・工事)
本社
愛知県
初任給22万円以上 転勤なし 入社3年離職率15%以下 月平均残業20時間未満 資格支援制度あり
最終更新日:2023/09/21(木) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 法人営業(BtoB) / 技術・システム営業 / 施工管理 / 技能工(整備・製造・土木・電気・工事)
勤務地
愛知県 / 名古屋市
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事

募集概要

採用職種
営業職
施工管理職

仕事内容
【営業職】

再生可能エネルギー発電システム(太陽光発電設備)の提案営業

<具体的には>
●現場は、スーパーマーケット・工場・商業施設・オフィスビルなどの屋上です。
●月間・年間を通しての予想発電量や電気料金をシミュレーションし、お客様に最適な再エネ導入プランをご提案します。
●基本的にルート営業で、既存取引のあるお客様へ提案を行います。訪問件数は1日1~2件です。
●事務所での見積書や提案書作成などの事務作業が7割、顧客対応が3割のイメージです。
●システム導入の計画から、関係機関への申請支援、メンテナンスの手配まで長期的にサポートします。

<とある若手社員の一日>
08:50 出社 
09:00 メールチェック (毎朝必ず確認します)
09:20 移動 (取引先との打ち合わせのため、社有車で県内の現場へ)
10:00 お客様と打ち合わせ (新店舗の屋上に設置する太陽光パネルを提案)
11:00 移動 (打ち合わせ終わりで帰社します)
12:00 お昼休み (オフィス近くのうどん屋さんでエナジーチャージ!)
13:00 お客様とオンライン打ち合わせ (近年はオンラインでの打ち合わせが増えています)
14:00 提案資料作成 (昨日の訪問先で頂いた宿題です)
15:30 社内会議 (建設を進めている現場の、スケジュール調整のための会議です)
16:30 資料作成、電話・メールでのお客様対応 (本日訪問した新規案件の提案資料を作ります)
18:00 明日の準備、タスクチェック (自分のスケジュール管理も大切です)
18:30 退社 (いつも19時前には帰ります)

【施工管理】

再生可能エネルギー発電システム(太陽光発電設備)の設置工事に伴う施工管理業務

<具体的には>
●現場は、スーパーマーケット・工場・商業施設・オフィスビルなどの屋上です。
●施工は協力会社が担当するので、現場管理に専念することができます。
●基本的には、7~8名の作業員をまとめることが多いです。
●基本的に夜勤はありません(店舗の営業終了後に短時間の設置確認作業が月数回あり)。
●現場作業と書類作成等の社内業務の割合は6:4程度です。
●オフィスに寄らず、自宅から直行、現場から直帰していただくことも可能です。

<とある若手社員の一日>
07:45 朝礼 (社有車を使い、自宅からドラックストア屋上の現場に自宅から直行)
08:00 工事開始 工事内容指示、巡回、写真撮影 (作業は協力会社に任せ、指示出し・安全管理に専念。写真はお客様への報告書作成に使います)
12:00 昼休み (協力会社さんと一緒に口コミ評価の高いラーメン屋さんへ)
13:00 巡回、写真撮影
14:30 帰社、事務作業 (夕方まで現場は続きますが会社に戻ります。別の現場に移動する時も)
15:30 社内会議 (建設を進めている現場の、スケジュール調整のための会議です)
16:30 図面・資料作成
18:00 事務処理、翌日のタスク確認
19:00 退勤

※内定後の研修については、皆さんの都合に合わせて柔軟に内容を変更していきたいと考えています。例えば、「卒業間近まで部活がある」という方は、そちらを最優先に考えてもらえば大丈夫です。臨機応変にカリキュラムを組んでいきますのでぜひお気軽にご相談ください。

※今回の新卒採用では「営業」「施工管理」の2職種を想定していますが、本人の希望・適性を見極めながら、「設計」「経理」など、その他の職種に配置転換することも想定しています。

勤務地

本社(愛知県名古屋市)
住所:愛知県名古屋市西区又穂町一丁目27番地

<交通アクセス>
名古屋市営地下鉄鶴舞線「庄内通駅」から徒歩12分

将来的に転勤の可能性はありますが、当面は想定していません。
※配属先についてはご相談の上、決定いたします。

勤務時間
9:00~18:00(休憩60分)

1年単位の変形労働時間制
時間外労働:有 月10~20h程度

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒、その他
大卒:220,000円(定額時間外手当30h:40,440円含む)
院卒:230,000円(定額時間外手当30h:42,270円含む)
その他:215,000円(定額時間外手当30h:39,480円含む)
◆月の残業時間30時間を超えた分については時間外勤務手当を別途支給します。


大卒
(固定残業代40,440円含む)※固定残業代は30時間分で40,440円、超過分は別途支給
◆月の残業時間30時間を超えた分については時間外勤務手当を別途支給します。
院卒
(固定残業代42,270円含む)※固定残業代は30時間分で42,270円、超過分は別途支給
◆月の残業時間30時間を超えた分については時間外勤務手当を別途支給します。

昇給・賞与
昇給:年1回(7月:昨年度実績 0~30,000円/月)
賞与:年2回(7月・12月:昨年度実績2ヶ月分)
※業績による

試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中の労働条件は本採用と変更ありません。

受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり)

諸手当
資格手当:指定資格保持者に支給
役職手当:役職に応じて支給
物価手当:物価上昇に伴い支給
家族手当:有 5,000円×扶養人数(就労者除く)
通勤手当:有 全額支給

【資格取得支援制度の例】
● 1級電気工事施工管理技士 :取得時一時金30万円・毎月5万円
● 2級電気工事施工管理技士:取得時一時金5万円・毎月1万5千円
● 第一種電気工事士:取得時一時金10万円・毎月2万円
● 第二種電気工事士:取得時一時金3万円・毎月1万円 など

休日休暇
年間休日:115日
土・日・祝日
※月末の土曜日は出勤日になる場合があります(会社カレンダーに基づく)
夏季休暇
年末年始休暇
年次有給休暇(入社6か月経過後に10日付与)
育児・介護休業(取得実績あり)

社会保険
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険

各種制度
健康診断
予防接種
結婚祝金
出産祝金
慶弔規定
休憩室
社員旅行
社内懇親会(BBQ大会、運動会、ゴルフコンペ等)
資格取得支援制度(教材費・受験料補助、合格お祝い金)

研修
【新卒研修】
●内定者研修(自己啓発、ITリテラシー講習、業界研修など)
●新入社員研修(オリエンテーション、ビジネスマナー研修)
●メンター制度(他部署の若手先輩社員が入社後の相談役となり支援します)

【新卒・中途共通】
●営業スキルアップ研修(メーカー主催の説明会、商談研修など)
●リーダー・幹部候補者研修(外部研修)
●太陽光発電システム設計・施工研修(社内)

入社後は営業研修・各メーカー商品研修をしっかり実施した上で、上司や先輩社員の営業同行を経て、ひとり立ちしていただきます。
定期的な勉強会の開催や他部署での研修を通して、スキルアップを後押しする社内制度を整えています。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専、その他
2024年3月卒業予定の方
※既卒、第二新卒、高卒歓迎

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、理系自由応募、既卒者

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
エントリーシート、履歴書
会社説明会に参加される際には履歴書は不要です。
その後の選考に進まれる際は履歴書または当社所定のエントリーシートの提出をお願いいたします。

採用予定人数/実績
2024年卒予定:3名~5名
前年度採用実績:3名

採用実績校
愛知学院大学
愛知東邦大学
九州大学
中部大学
名古屋外国語大学
名古屋学院大学
名古屋大学
日本福祉大学
福岡女子短期大学
富士大学
名城大学
山口大学
横浜国立大学

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:3名
2021年度:1名
2020年度:0名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:0名
2020年度:0名
2019年度:0名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:2名
2021年度:1名
2020年度:0名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:1名
2021年度:0名
2020年度:0名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:【新卒研修】
●内定者研修(自己啓発、ITリテラシー講習、業界研修など)
●新入社員研修(オリエンテーション、ビジネスマナー研修)
●営業スキルアップ研修(メーカー主催の説明会、商談研修など)
●リーダー・幹部候補者研修(外部研修)
●太陽光発電システム設計・施工研修(社内研修)

自己啓発支援の有無及び内容
有:資格取得支援制度(受験料、教材代、セミナー等の費用補助)

メンター制度の有無
有:他部署の若手先輩社員が入社後の相談役となり支援します

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
14.1時間

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

営業職

研修後は、先輩の指導を受けながら独り立ちを目指して少しずつ仕事を覚えていきます。入社3年で主任、入社5年で係長に昇格するなど、早いうちから責任あるポジションで活躍できるチャンスがあります。

《入社1年目》
まずは研修を通じて基本的な知識を身に付けた後、先輩社員によるOJTを通じて仕事の流れを覚えます。先輩の指導を受けながら任された仕事をきちんとやり切ることを目指します。

《入社3年目》
早ければ入社3年程度で主任に昇格。チームリーダーとして活躍します。自分一人で行える業務の幅も広がり、後輩の育成に関わる機会も。次なるステップアップに向けてマネージャー研修などにも参加します。

《入社5年目》
入社5年程度で係長に昇格し、プレイングマネージャーとして小規模なプロジェクトを管理するリーダーとして活躍します。他部署のメンバーを含めたチーム全体を束ねる役割を担います。

施工管理職

研修後は、先輩の指導を受けながら、電気設備工事のプロとしての知識を習得していきます。入社3年で主任、入社5年で係長に昇格することも。資格取得を通じて一生のモノのスキルを磨いていけます。

《入社1年目》
まずは研修を通じて基本的な知識を身に付けた後、先輩社員によるOJTを通じて仕事の流れを覚えます。先輩の指導を受けながら任された仕事をきちんとやり切ることを目指します。

《入社3年目》
入社3年程度で主任に昇格。さまざまな案件を一人で担当するようになります。後輩の指導にも関わるようになるほか、「第二種電気工事士」などの資格を取得し、協力会社とのやり取りなども自分で行っていきます。

《入社5年目》
早ければ入社5年程度で係長に昇格。小規模なプロジェクトを自ら管理するだけでなく、トラブル時の対応なども任されるように。また、「2級電気工事施工管理技士」などを取得してスキルアップを図っていきます。

年収例

【モデル年収】
286万円~/入社1年目/20代役職なし
320万/入社2年目/20代役職なし
400万/入社5年目/20代主任
580万/入社7年目/30代係長

プレエントリー方法・選考の流れ

「あさがくナビ」からプレエントリー

会社説明会

1次面接(人事担当者・配属部署リーダー)

最終面接(役員)

内定

※選考フローは変更になる可能性があります。
※オンラインでのご参加も可能ですが、選考を通じて1度は本社(愛知県名古屋市)にご来社いただきます。

会社の思いや応募者様がどんな働き方を望んでいるか、対話を通して理解を深めたいと考えています。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)