正社員

株式会社東和エンジニアリング

業種
商社(電気・電子・精密機器関連)電気機器・電子機器・半導体関連
職種
営業 法人営業(BtoB) 施工管理 システムエンジニア ネットワークエンジニア セールスエンジニア カスタマーエンジニア カスタマーサポート システム運用・保守
本社
東京都
年間休日120日以上 初任給22万円以上 資格支援制度あり
最終更新日:2023/05/18(木) 掲載終了日:2023/07/09(日)
採用職種
営業 / 法人営業(BtoB) / 施工管理 / システムエンジニア / ネットワークエンジニア / セールスエンジニア / カスタマーエンジニア / カスタマーサポート / システム運用・保守
勤務地
北海道 / 札幌市 / 宮城県 / 埼玉県 / さいたま市 / 東京都 / 千代田区 / 神奈川県 / 横浜市 / 愛知県 / 名古屋市 / 大阪府 / 大阪市 / 福岡県 / 福岡市
仕事のイメージ
若いうちからバリバリ稼げる仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種
■総合職
総合職として採用し、下記いずれかに配属したします。
※※※要確認※※※

・ソリューション営業
・ソリューション開発
・セールスエンジニア(技術営業)
・ソリューションエンジニア(システム設計)
・ネットワークエンジニア、SE(システム開発・制御系)
・フィールドエンジニア(施工管理)
・カスタマーエンジニア(フィールドサービス・運用サポート)
・コーポレートサービスプロフェッショナル(人事・総務・企画・経理・購買)

仕事内容
・ソリューション営業
ビジネスを創り出す「東和の顔」がソリューション営業。
学校・官公庁・企業をお客様として、ソリューション提案を行います。

・ソリューション開発
世の中にまだないソリューションを創るのが、ソリューション開発。
クリエイティブな発想で、画期的なソリューションを企画するところからお任せします。

・セールスエンジニア(技術営業)
お客様の想いをくみ取る営業スキルと、形にする技術力を兼ね揃えているのがセールスエンジニア。
お客様への説明やトレーニングも行い、パートナーとして提案や助言をするポジションです。

・ソリューションエンジニア(システム設計)
お客様の想いをかなえるシステムを設計するのが、ソリューションエンジニア。
デモンストレーションやヒアリングを重ね、お客様の夢の実現への第一歩目を築きます。

・ネットワークエンジニア、SE(システム開発・制御系)
お客様の使用環境に合わせたネットワーク・システムを構築するのが、ネットワークエンジニア・システムエンジニア。
ソリューション導入後の運用を左右する、責任のあるポジションです。

・フィールドエンジニア(施工管理)
ソリューションを「カタチ」にするのが、フィールドエンジニア。
構築されたシステムを実際に現場に納入するために、実施設計を行います。

・カスタマーエンジニア(フィールドサービス・運用サポート)
ソリューションが常にベストな状態であることを支えるのが、カスタマーエンジニア。
納入されたソリューションのメンテナンスや運用サポートを行い、「安心」と「信頼」をお届けします。

・コーポレートサービスプロフェッショナル(人事・総務・企画・経理・購買)
会社運営を支えるバックオフィスが、コーポレートサービスプロフェッショナル。
会社の運営管理や、経営の意思決定をサポートするなど、会社を牽引する各分野のスペシャリストです。

勤務地

北海道、宮城、埼玉、東京、神奈川、愛知、大阪、福岡
【本社】
東京都千代田区

【支社・支店】
・関西支社(大阪府大阪市)
・関東支店(埼玉県さいたま市)
・中部支店(愛知県名古屋市)

【営業所】
・北海道営業所(北海道札幌市)
・仙台営業所(宮城県仙台市)
・横浜営業所(神奈川県横浜市)
・九州営業所(福岡県福岡市)

勤務時間
9:00~17:30(休憩:1時間)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
大学院 卒業見込みの方
月給:227,700円(一律手当含む)
※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給)

大学卒
大学 卒業見込みの方
月給:210,450円(一律手当含む)
※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給)

短大卒、専門卒、高専卒
短大・専門・高専 卒業見込みの方
月給:184,000円(一律手当含む)
※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給)

昇給・賞与
昇給/年1回(9月)
賞与/年3回(6月・8月・12月)

試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内喫煙可能場所あり
外部に漏れないよう、2重構造の喫煙室を設けております。

諸手当
職務手当
通勤手当(実費支給)
住宅手当
残業手当
特殊技能手当
など

休日休暇
【年間休日】126日
完全週休2日制(土日)
祝祭日
有給休暇:10日~10日
※入社時に3日、試用期間終了後に7日を分割付与します(合計10日)
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
など

社会保険
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険)

各種制度
社員持株制度
寮社宅制度
財形貯蓄制度
慶弔見舞金制度
共済会制度
退職金制度
定期健康診断
予防接種
産前産後・育児休暇
会社主催の各種行事
会員制保養所(京都、勝浦、鬼怒川、伊東、伊豆山 他、全国対象施設)
リゾートホテル(当社指定)
ゴルフ場
サークル:野球部・サッカー部・ビーチフットボール部・ゴルフ部・フィッシングクラブ・マラソンクラブ、ラグビー観戦愛好会、・English Club
など

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
エントリーシート、成績証明書、卒業論文、その他
卒業見込証明

採用予定人数/実績
2024年卒予定:6名~10名
前年度採用実績:9名

採用実績校
愛知工業大学、青山学院大学、茨城大学、宇都宮大学大学院、江戸川大学、桜美林大学、大阪工業大学、大阪工業大学大学院、大阪産業大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、大妻女子大学、神奈川工科大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、神田外語大学、神田外語大学大学院、関東学院大学、学習院大学、九州産業大学、九州大学、九州大学大学院、京都府立大学、近畿大学、敬愛大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、国士舘大学、産業能率大学、滋賀県立大学、芝浦工業大学、首都大学東京大学院、昭和女子大学、信州大学、成蹊大学、摂南大学、専修大学、大正大学、拓殖大学、玉川大学、第一工業大学

採用実績校2
千葉工業大学、千葉工業大学大学院、千葉大学、中央大学、筑波大学、筑波大学大学院、帝京科学大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京外国語大学、東京工科大学、東京工科大学大学院、東京工芸大学、東京情報大学、東京電機大学、東京理科大学、東邦大学、東北学院大学、東北大学、東北大学大学院、東洋大学、獨協大学、長岡技術科学大学大学院、名古屋大学、日本工業大学、日本大学、広島工業大学、福岡工業大学、文教大学、法政大学、三重大学、武蔵大学、明治大学、明星大学、桃山学院大学、山形大学、立教大学、立正大学、龍谷大学、和歌山大学、和歌山大学大学院、早稲田大学 他 全国の大学院・大学・専門学校など

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:9名
2021年度:5名
2020年度:9名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:0名
2020年度:1名
2019年度:2名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:6名
2021年度:2名
2020年度:6名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:3名
2021年度:3名
2020年度:3名

平均継続勤務年数
16.3年

従業員の平均年齢
41.7歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修、各職種・階層別研修、社外研修、通信教育、海外研修、各種任意研修、目標管理制度
など

自己啓発支援の有無及び内容
有:業務に生かせる資格を取得された場合、受験料の補助や書籍購入の補助を実施

キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:自己申告制度:年に1回、人事に対して自身のキャリアビジョンを申告・提言できる制度あり
自己スキルの見える化を行い、不足している知識などを補う研修等を実施

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
24.1時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
9.4日

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

日本最大級の合同企業セミナー『就職博』に出展いたします!

《日程》5月16日(火)5月17日(水)5月18日(木)
3日間とも10:30~17:00(10:00~受付、10:30~オープニング講座、11:00~ブースオープン)

《会場》新宿NSビル(地下1階 展示ホール)
《アクセス》
・各線「新宿」駅(南口・西口)より徒歩約7分
・都営地下鉄新宿線・京王新線「新宿」駅(新都心口)より徒歩約6分
・都営地下鉄大江戸線「都庁前」駅(A3出口)より徒歩約3分

ぜひ事前予約のうえ、ご参加ください!

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)