正社員

株式会社トヨタレンタリース名古屋

業種
商社(自動車・輸送機器)信販・クレジット・リース・レンタル
職種
営業 コンサルティング営業 法人営業(BtoB)
本社
愛知県
年間休日120日以上 月平均残業20時間未満 資格支援制度あり
最終更新日:2023/05/19(金) 掲載終了日:2023/08/10(木)
採用職種
営業 / 法人営業(BtoB) / コンサルティング営業
勤務地
愛知県 / 名古屋市
仕事のイメージ
シェアトップクラスの仕事 / チームワークを活かす仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種
(1)リース営業職
(2)レンタル店舗運営職

仕事内容
(1)リース営業職
企業(法人)に向けたコンサルティング営業です。これまでに企業で「購入」していた車を「リース=借りる」へ切り替えるためのご提案を行います。

【カーリースとは?】
特に企業(法人)に向けた“カーリース”は、年単位で契約を結び、車を貸し出すシステムのことを指します。
企業が車を購入・所有する場合には、税金や保険料、車検などのメンテナンスをはじめとした車両管理を自社で行う必要があります。しかし、リースをご利用いただくことで、当社が車両管理に関わるあらゆることをサポートします。当社はこの企業(法人)向けの事業を中心に展開しており、現在は愛知県を中心に約4万台のご契約をいただいております。
リース事業においては、お客様のビジネスパートナーであり続けることが最大のミッション。当社ではリースだけではなく車の周辺サービスの企画や、ご契約後のフォロー体制にも注力し、「深く長いお付き合い」を目指しています。

(2)レンタル店舗運営職
店舗にて接客や予約受付・納車・回送・清掃など店舗運営業務を行います。

【レンタカーについて】
旅行やビジネスに欠かせないレンタカー。学生の皆さんの中にも、ご友人との旅行でご利用いただいている方もいらっしゃるかもしれません。トヨタレンタリースでは、全国の駅や空港、街のあらゆるところに合計約1,200店舗を展開しています。当社ではその内の54店舗を愛知県内で運営しています。

いつもは使わないけど、必要な時に必要な分だけ使いたい。そんなニーズにお応えするのがレンタカーです。
当社が心掛けているのは「また使いたい」と思っていただけるようなサービスです。初心者に向いている車、長距離移動に向いている車など目的に合わせてご提案。必要とされるときに選んでもらえるレンタカーを提供するのが私たちのミッションです。
レジャーだけでなく、ビジネスや代車など様々な用途でたくさんの方に選ばれています。特にCS(お客様満足度)No.1の評価を頂いている接客については、NTPグループのモットー「Nice to People」を体現しています。

勤務地

愛知県内の各事業所に配属
(1)リース営業職
愛知県内(当社10拠点)のいずれか

(2)レンタル店舗運営職
愛知県内(当社54拠点)のいずれか
※詳しくは当社HPにて

勤務時間
(1)リース営業職
【フレックスタイム制導入(コアタイムなし)】
 標準労働時間(1日):8時間
 備考:基本勤務時間帯 9:00~18:00 

(2)レンタル店舗運営職
【フレックスタイム制導入(コアタイムなし)/シフト制】
 標準労働時間(1日):8時間
 備考:営業時間 (8:00~20:00) ※一部営業時間例外店舗あり

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
月給:196,000円(勤務時間超過分は時間外手当支給)

短大卒、専門卒、高専卒
月給:178,000円(勤務時間超過分は時間外手当支給)
※(2)レンタル店舗運営職のみ対象

昇給・賞与
昇給:年1回(4月)※5月給与分より昇給
賞与:年2回(6月・12月)※基本年間4.5ヶ月

試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内全面禁煙

諸手当
時間外手当、業績手当(リース営業職)、通勤手当、家賃手当 など

休日休暇
(1)リース営業職
年間休日:120日/日・祝・(土)、月9日以上
有給休暇:10日~20日
休暇:GW、夏季、年末年始、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
備考:バースデー休暇・育児サポート休暇・ファミリーサポート休暇・まちイチ休暇

(2)レンタル店舗運営職
年間休日:120日/日~土(シフトにて個人設定)、月9日以上
有給休暇:10日~20日
休暇:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
備考:バースデー休暇・育児サポート休暇・ファミリーサポート休暇・まちイチ休暇

社会保険
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))

各種制度
・社員カーリース優遇制度
・社員レンタカー割引制度
・家賃手当(規定あり)
・保養所(蓼科)
・社員クラブ
・バースデープレゼント
・配偶者バースデープレゼント
・結婚祝・出生祝・子女入学祝
・スポーツ施設割引制度
・同好会(野球、剣道、ゴルフ、硬式テニス 等)
(他 グループ会社同好会にも入会可能)

短時間勤務制度:育児の場合:育児休業の後、お子様が小学校6年生の年度末まで
介護の場合:無期限

研修制度
・新入社員研修 グループ合同 (社会人基礎能力研修・マナー研修 等)
・新入社員研修 当社単独(専門研修・安全運転研修 等)
・年次別研修
・保険講習会
・職種別専門教育研修
・トヨタ自動車研修
・NTPグループ合同研修 など

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
(1)リース営業職 大学/大学院を2024年3月卒業予定の方
(2)レンタル店舗運営職 短大/専門/高専/大学/大学院を2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書
※内定後に成績証明書・卒業見込証明書を提出いただきます。

採用予定人数/実績
2024年卒予定:20名~30名
前年度採用実績:15名

採用実績校
愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工科大学自動車短期大学、愛知淑徳大学、愛知大学、愛知大学短期大学部、愛知東邦大学、愛知みずほ大学、朝日大学、桜花学園大学、大原簿記学校、華頂短期大学、京都学園大学、京都橘大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜経済大学、岐阜聖徳学園大学、岐阜女子大学、岐阜大学、滋賀大学、至学館大学、静岡大学、上武大学、椙山女学園大学、鈴鹿大学、星城大学、専修大学、大正大学、中京大学、中部大学、帝京大学、東亜大学、東海学園大学、富山大学、トヨタ名古屋自動車大学校、トライデント外国語・ホテル・ブライダル専門学校、トライデントコンピュータ専門学校、中日本自動車短期大学、長崎県立大学、名古屋観光専門学校、名古屋外国語大学

採用実績校(続き)
名古屋学院大学、名古屋学芸大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、名古屋情報メディア専門学校、名古屋女子大学、名古屋女子大学短期大学部、名古屋短期大学、名古屋文化短期大学、名古屋文理大学、奈良大学、南山大学、日本福祉大学、阪南大学、梅花女子大学、びわこ成蹊スポーツ大学、福井県立大学、福井大学、北海道情報大学、名城大学、名鉄自動車専門学校、山梨学院大学、四日市大学、立教大学、龍谷大学

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:7名
2021年度:5名
2020年度:11名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:15名
2021年度:19名
2020年度:15名

平均継続勤務年数
14.7年

従業員の平均年齢
36.9歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:・新入社員研修 グループ合同 (社会人基礎能力研修・マナー研修 等)
・新入社員研修 当社単独(専門研修 等)
・年次別研修
・保険講習会
・職種別専門教育研修
・安全運転講習
・NTPグループ合同研修 など

自己啓発支援の有無及び内容
有:通信教育奨励金制度
準中型・中型自動車免許取得補助金制度

メンター制度の有無
有:ブラザーシスター制度

キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:自己申告制度

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
9.7時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
12.2日

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:3名/11名
女性:7名/7名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

プレエントリー
 ↓
Web会社説明
 ↓
書類選考(ES・適性検査)
 ↓
一次試験(筆記試験 ・ 担当者面接等)
 ↓
二次試験(役職者面接)
 ↓
役員面接
 ↓
内々定
※書類選考応募から、選考を経て2ヶ月程度で内々定通知となります

 ↓
★内定式後・・・健康診断・オリエンテーション実施!

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)