正社員

東西海運株式会社 UPDATE

業種
鉄道・陸運・海運・空輸・倉庫輸送用機器・自動車関連情報・調査・コンサルティング
職種
営業 コンサルティング営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 物流・在庫管理
本社
東京都
年間休日120日以上 初任給22万円以上 月平均残業20時間未満 3年連続増収増益
最終更新日:2023/06/02(金) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 法人営業(BtoB) / コンサルティング営業 / 一般事務・秘書・受付 / 人事・総務・労務 / 物流・在庫管理
勤務地
東京都 / 新宿区 / その他23区
仕事のイメージ
社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種
総合職(営業・一般事務)

仕事内容
自動車の輸送の依頼をされるお客様と、輸送を行う協力会社をつなげる仕事です。
手配業務の仕事の大まかな流れは次の通りです。

▼自動車の輸送を望まれるお客様から注文を受けます。
(電話、FAX、メール、Web入力、アプリケーション等)
 
▼受注内容の詳細を確認します。
(どこからどこへ、何台を、いくらで運ぶのか、見積もり等)
 
▼自動車を運んでくれる協力会社を選びます。
 (陸送・海送等の想定されるルートに合った輸送業者を、空き状況を確認しながら手配。)

▼請求書の発行
 目的地への到着を確認したら、専用システムを使い請求書を発行。
 1人あたり毎月20~30件ほど担当しています。

いかに早く安く安全に運べる段取りを組むのが「手配業務」です。
全国のネットワークを駆使して、どこから船に乗せて、どこから陸送にするか、すぐに対応してくれる協力会社との関係をいかにうまく構築しておくか等、
あなたの手配(コーディネート)次第で仕事の効率はグッと変わってきます。

<入社後は…>
経験豊富な上司や先輩からOJT研修を通して業務を学んでいきます。
一通りの業務を理解できるまでは1年程度が目安です。
焦らず自分のペースで学び、仕事の幅を広げていきましょう!

勤務地

東京
■本社
東京都江東区東陽4丁目1番7号
佐藤ダイヤビルディング7階

■新宿事業所
東京都新宿区西新宿7丁目5番25号
西新宿プライムスクエア4階

勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)
※基本的に9時出勤ですが、シフトで10時出勤、11時出勤の場合も有ります。
※平均残業時間は月15時間

求める人物像

1.最も求める資質はお客様を第一に考え、
お客様の目線になって行動できるかどうか。
知識や技術ではありません。
常にお客様目線にたち、笑顔・素直・気遣い・謙虚さを持って、
元気に仕事に取り組んでもらえるか。
経営ビジョンの一つ、顧客満足度向上に向かって
私たちと一丸となって頑張れる人を求めています。

2. 当社において、プライドは必要ありません。
苦しい時は素直に助けを求め、また失敗談を語り、
仲間に助けられ、また仲間を助ける、
そんな関係性を築ける人を求めています。

3. 仕事には挫折がつきものです。
当社は挫折を乗り越える努力ができる人を応援します。
挫折を乗り越えた先に、社員の成長がある事を知っているからです。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒
大学/大学院 卒業見込みの方
大学/大学院 卒業の方
月給:223,000円(一律手当含む)

短大/専門 卒業見込みの方
短大/専門 卒業の方
月給:213,000円(一律手当含む)

一律手当:28,000円(固定給に含む)
地域手当(東京本社:28,000円/月)

昇給・賞与
昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(7月・12月)
   ※業績により支給
備考:2021年実績 116万円(一般職)

試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内喫煙可能場所あり
オフィス内全面禁煙
屋内に喫煙所ブースあり

諸手当
通勤手当(全額支給)
時間外手当
住宅手当(支給条件有り)
家族手当
報奨金制度あり

休日休暇
完全週休2日制(会社カレンダーによる)
※日曜+毎週1日休み、祝日

年間休日:125日
有給休暇:10日(法廷の年次有給休暇を付与)
休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇

※年末年始休暇(6~8日間)、夏季休暇(4日間)

社会保険
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))

各種制度
【福利厚生】
■各種社会保険完備
■通勤手当(全額支給)
■慶弔見舞金
■生命保険加入 (入社1年以上の方)
■退職金制度(入社3年以上の正社員の方)
■リロクラブ
■社外セミナー
■定期健康診断
■配偶者の健康診断補助(上限2万円)
■インフルエンザワクチン接種補助
■財形貯蓄制度(奨励金有り)
■個人型確定拠出年金制度/職場つみたてNISA
■旅行時宿泊補助制度(東急ハーヴェスト・星野リゾート・リゾートトラスト)
■自家用車購入支援制度
■親睦会費補助(1万5000円/3カ月ごと)
■夜食補助(1000円/月)※繁忙期の2~4月
■フィットネスジム月会費半額補助
■クリスマスケーキプレゼント

充実した福利厚生!
弊社では従業員全員が”物質面・精神面両面”で豊かな生活を手に入れる事を目標に掲げています。
その為、福利厚生は非常に充実しております。

特徴的なところでいうと、医療・傷害保険加入ですが、
入社1年を経過した正社員に対して、会社が保険料を全額負担して保険に加入していただけます。
仕事中はもちろん、プライベートでの怪我や病気をして治療を受けなくてはならなくなったり、会社を休まざるをえなくなったりという時に、非常に心強い制度です。
加えて、財形貯蓄制度では1万円に対して500円の補助(会社奨励金)があり、プライベートで車を購入する際には5~10万円の補助(取引先業者指定)が出て、
配偶者が健康診断を受けた時には2万円までの補助があり、インフルエンザワクチン接種費用も扶養家族に対して全額補助をするなど、福利厚生の制度は非常に社員に手厚いものとなっています。

働きやすい環境!
この業界は「ハードで大変そう・・・」というイメージを抱かれる方も多いですが、弊社の平均勤続年数は約9年以上という数字を記録しています。
最近は、業績拡大によって増員を進めているため平均値は下がってきましたが、25年を超えるベテラン従業員も多数在籍しています!
産休・育休の取得率も100%、そこから約90%のスタッフが復帰しています。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、既卒者

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
エントリーシート、履歴書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:1名~5名
前年度採用実績:1名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
9年

従業員の平均年齢
40歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新人社員研修

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
15時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
10日

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/0名
女性:3名/3名

役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:0%
管理職:14%

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)