まずは営業アシスタントとしてキャリアをスタート。先輩の実演販売のサポートしながら、プレゼンテクニックを学んでいきましょう。1年ないし、2年が経過すると、徐々にプレゼンも板についてくるようになり、お客様の前で堂々と商品をPRできるようになります。以降はどんどん実戦経験を積んでいき、主任やマネージャーといった管理職へのステップを踏んでいきます。
《入社1年目》
健康にまつわるトークや、商品の特徴の把握、コミュニケーション力UPなど、まずは基礎を固める期間です。
↓
《入社3年目》
店舗での実現販売は1日2回(1回につき1~2時間)です。3年目ごろには1時間ほどの実現販売ができるようになります。
↓
《入社6年目》
地区担当マネージャーに就任。プレイヤーとして実現販売はもちろん、所属エリアで営業している「ウエルネスショップ」各店のマネジメントにも携わります。