本社(神奈川県平塚市)【アクセス】・JR平塚駅よりバス乗車(約20分)「長持」下車徒歩3分・小田急秦野駅よりバス乗車(約30分)「長持」下車徒歩3分・小田急伊勢原駅よりバス乗車(約20分)「東橋」下車徒歩18分◎マイカー・バイク通勤可(無料駐車場あり)
多能工を目指し、5~7年後には製造現場をまとめるポジションをイメージしています。1年目は、1つの機械操作を1年かけて基礎を覚えます。製品検査方法も学びます。2年目から複数の機械の操作ができると良いと思います。加工できる幅が拡がると、より複雑なものを自ら創り上げることができて、やりがいもひとしおです。教育は社内外で丁寧に行っていきますので、安心して業務を覚えられます。《入社1年目》1つの機械の操作を一通り覚えることができます。(例、レーザー加工機)電子ノギスを使った製品検査や梱包業務も行います。 ↓《入社2年目》複数の機械の操作を覚えることができます。(例、レーザー加工機と曲げ加工機)フォークリフトの運転免許等も取得できます。 ↓《入社3年目》早い人では部門リーダーとして未経験スタートでも活躍する社員もいます。(例、レーザー部門リーダー)部門リーダーは担当する加工作業の他 部門スタッフに指示を出したり、部門全体の業務改善も行います。 ↓《入社5年目》早い人では製造課長になります。(製造課長はレーザー加工、曲げ加工、溶接、切削加工ができ、見積りや材料手配ができる方のイメージ)20代から責任のある立場でやりがいを持って働ける環境です。
生産管理の仕事は非対面での当社の顔です!CAD操作の他にも電話応対やメール対応もありますので、お客様に覚えてもらうことを目指します。CADは、今まで全く触ったことがない方でも3ヵ月経てば基本操作ができるようになります。その他、現場の補助で電子ノギスを使った製品検査や梱包業務も行います。CAD操作に慣れてきたら自分の設計したもので自社製品を企画できます◎《入社1年目》CADの操作や生産管理の仕事を一通り覚えることができます。電話応対やメール対応も研修を行いますので徐々に慣れてきます。関連業務として検査や梱包補助の業務も先輩社員の指導の元行います。 ↓《入社2年目》早い人は部門リーダーとして活躍する社員もいます。(例 CAD部門リーダー)自分のアイディアで製品企画もできるようになります。 ↓《入社5年目》早い人では主任/係長職になります。(生産管理課 主任)
【開催地/開催日時】 近日公開予定
●検索条件及び掲載内容について 本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。 就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。 万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。 「あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)」
気になるリストに追加しました。
既に第一志望群リストに10社登録されています。 ※最大10社まで登録可能です。 第一志望群リストを変更しますか。