皆さんが普段お使いのいろんな“カード”を作っているメーカーです。生活に身近にある物に携われる仕事に興味のある方は、是非一度会社説明会にてお話を聞いてみてください!
あさがくナビ
取材担当者
正社員

株式会社ナテック

業種
電気機器・電子機器・半導体関連印刷関連デザイン・印刷
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 営業推進・販売促進 製造スタッフ(電気、電子、機械)
本社
大阪府
月平均残業20時間未満
最終更新日:2023/03/28(火) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 法人営業(BtoB) / 営業推進・販売促進 / 製造スタッフ(電気、電子、機械)
勤務地
東京都 / その他23区 / 大阪府 / 堺市

募集概要

採用職種
■製造職
プラスチックカードの製造業務
■営業職
取り扱いカードやそれに付随する商品の提案・販売
■企画営業職
IoT分野の新しい商品を企画・販売し、他営業へ展開する業務

配属職種・仕事内容
■製造職
◎資材物流課
カードはポリ塩化ビニルをはじめ、さまざまな素材でつくられます。資材物流課はこれらの素材の管理を行う部署。具体的には、素材メーカーから納品される素材の受け入れ、保管、ピッキング、社内各部署への支給などを担います。
カードの製造工程の中でも源流とも言える工程であり、経験を積めば、コスト管理につながる仕事も手がけられます。
カード製造の縁の下の力持ちとして大切な仕事です。

◎積層(成型加工課)
カードの製造工程は約8工程。
1.デザイン・工程設計
2.製版
3.印刷(オフセット・シルクスクリーン)
4.積層
5.プレス
6.抜き
7.加工
8.検品・出荷

積層は印刷工程の次の工程です。
印刷されたシートに透明フィルムや磁気テープ・ICチップシートなどを仮溶着させ、層をつくります。積層独自の機械を操作し、正確な位置決めを行います。この工程によりカードに層がつくられ、さまざまな機能が生まれます。
機械のオペレーターとしても活躍できますので、ものづくりの「現場」で働きたい方にはおすすめです。  
機械操作から簡単な修理・メンテナンスまでマニュアルを用いてOJT教育を行います。

◎検品(成型加工課)
カードの製造工程は約8工程の中で製造工程の中でも完成に近く、当社の品質を守る最後の砦ともいえる工程です。
主にPC操作によるカード画像検査装置、規格検査、磁気特性検査など各種検査機器を使い、カードの機能と品質基準に準じて検査を行います。                                                            各種検査機器を使用する以外にも人の目による目視検査も行います。
製品品質に伴うていねいで細やかな作業を、こつこつ出来る方にお任せしたい仕事です。

※適性や希望に応じて配属部署を決定します。

■営業職
当社の取り扱うカードやそれに付随する商品の受注・販売・提案を行っていただきます。
ポイントカード、会員カードをご注文いただくスーパーマーケット様や大型商業施設様をはじめ、社員証や通行証をご注文いただく一般企業様まで、お取引先様の事業やご要望は多岐に渡ります。当社はたくさんの種類のカードを取り扱っていますので、それぞれの企業様にピッタリのカードをご提案してください!

■企画営業職
IoT分野の新しい商品を企画・販売し、他営業へ展開する業務をお任せします!
IoT企画推進室にて、新たな商品などの企画開発をお任せします。
また、拡販に対し推進をして頂きます。

勤務地

【大阪本社】もしくは【東京支店】
■製造職 大阪本社 ※転勤なし
〒590-0005
大阪府堺市堺区南清水町2-2-22
【アクセス】
南海高野線「浅香山」駅から徒歩7分

■営業職・企画営業職 ※転勤あり
〒111-0051
東京都台東区蔵前 4-6-8 サニープレイスビル3F
【アクセス】
都営浅草線「藏前」駅から徒歩1分

勤務時間
■平日  9:00 ~ 18:00(休憩時間80分)
■土曜日 9:00 ~ 17:30(休憩時間80分)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
■製造職
月給:204,000円

■営業職・企画営業職
月給:212,000円

短大卒、専門卒、高専卒
■製造職
月給:191,000円

昇給・賞与
■昇給:年1回(3月)
■賞与:年2回(7月・12月)

試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
屋外喫煙指定場所のみ喫煙可能

諸手当
■通勤手当(全額支給)
■資格手当(業務に関連する会社指定の資格)

休日休暇
年間休日115日
日曜日・祝日・土曜日(社内カレンダーに準ずる)
有給休暇
慶弔休暇
夏季休暇
冬季休暇

社会保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

各種制度
退職金共済
財形貯蓄制度
慶弔金制度
ベネフィット・ステーション利用

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2024年3月卒業予定の方

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:6名
前年度採用実績:3名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:2名
2021年度:0名
2020年度:0名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:3名
2021年度:0名
2020年度:3名

平均継続勤務年数
12.6年

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:外部セミナーによるマナー研修や業務の手順等に関する研修

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
9.6時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
15.1日

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

あさがくナビからエントリーいただき、会社説明会にご予約をお願いいたします。

◎選考の流れ
会社説明会・筆記試験
 ▼
グループディスカッション
(製造職のみ)
 ▼
一次面接
 ▼
役員面接
 ▼
内定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)