正社員

ファイズトランスポートサービス株式会社

業種
鉄道・陸運・海運・空輸・倉庫
職種
カウンターセールス 物流・在庫管理 運輸サービス、交通サービス、配送、倉庫系
本社
大阪府
最終更新日:2023/09/19(火) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
カウンターセールス / 物流・在庫管理 / 運輸サービス、交通サービス、配送、倉庫系
勤務地
宮城県 / 仙台市 / 埼玉県 / 東京都 / その他23区 / 神奈川県 / 横浜市 / 愛知県 / 名古屋市 / 大阪府

募集概要

採用職種
■総合職
当社では以下の3つの事業を展開しています。配属先は、面談時に希望職種をヒアリングの上、決定していきます。

(1)物流コーディネート事業
└荷物を輸送したい荷主様と運送会社様の空いているトラックをマッチングさせるサービスです。荷主様と運送会社様の間に立って最適なマッチングを実現し、空車の状態で走るトラックを減らすことで、温室効果ガス排出量の削減にも貢献しています。

(2)実運送事業
└当社が保有するトラックと当社のドライバーによって荷物を配送するトラック輸送事業です。荷物が集められた物流拠点(物流センターなど)から他エリアの拠点まで大型トラックで荷物を配送する、幹線輸送をメインに行っています。

(3)ラストワンマイル事業
└軽車両を用いてラストワンマイル配送(エンドユーザーへの配送)を行う事業です。お客様からの配送依頼や大手宅配便会社の配達業務代行、郵便集荷代行など、幅広いサービスを展開しています。

仕事内容
(1)物流コーディネート事業【内勤営業】
荷物を配送したい荷主様と空いているトラックを埋めたい運送会社様の間に立ち、最適な物流をコーディネートする仕事です。運送会社様には電話でトラックの空き状況を確認し、荷主様にも電話で運びたい荷物の有無をヒアリング。架電も行いますが、独自に登録されている情報システムを使用して、価格交渉や納期交渉を行いながら、条件の合う運送会社様と荷主様をマッチングします。マッチング成立後は状況を確認しながら、配送完了までサポートします。電話のやりとりだけで完結させる内勤営業です。

(2)実運送事業【営業事務/管理業務】
ドライバーの労務管理や運行スケジュールの管理、車両管理、売上管理、配車業務、顧客対応など、管理業務全般に携わります。安全かつ確実な輸送サービスを提供できるようにドライバーへの安全教育や改善活動も行います。

(3)ラストワンマイル事業【営業事務/事業運営】
ラストワンマイルの配送拠点を管理・運営していく仕事です。必要な車両の手配や管理、仕分けスタッフの管理、シフト作成、スタッフ教育、顧客対応など、管理業務全般に幅広く携わります。

勤務地

宮城、埼玉、東京、神奈川、愛知、大阪 ※希望の勤務地を考慮します ※転勤の可能性あり
■仙台オフィス/宮城県仙台市宮城野区榴岡1丁目6-3 東口鳳月ビル5階
■東京オフィス/埼玉県川口市本町4丁目3-2 明邦川口第8ビル 2-B
■東東京営業所/東京都江戸川区中葛西8-23-5 第2宇田川ビル302号室
■横浜営業所/神奈川県横浜市鶴見区生麦3-6-3 メゾン内田ビル201号室
■厚木営業所/神奈川県海老名市門沢橋6丁目20-36
■東海営業所/愛知県名古屋市中川区供米田2丁目310 エクセレント旭A棟105号
■名古屋オフィス/愛知県名古屋市中区栄3-1-1 広小路本町ビルディング5階
■南大阪営業所/大阪府羽曳野市向野3-13-20
■大阪オフィス/大阪市中央区北久宝寺町3丁目5番12号 御堂筋本町アーバンビル9階

勤務時間
【固定時間制・標準労働時間制】
勤務時間/8:30~17:30(休憩1時間)
※配属先により異なる

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒
月給:200,000円
※基本給:200,000円
※別途実残業手当支給

昇給・賞与
昇給:年2回(査定会議の結果による)
賞与:決算賞与(業績による)

試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内全面禁煙

諸手当
交通費規定支給

休日休暇
【年間休日120日】
■週休2日制(土日)
■有給休暇:10日~20日(入社後半年より付与)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇

※配属先によって異なる

社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険

各種制度
■従業員持ち株会:ファイズグループ社員として持ち株会に加入ができます(任意)
■資格取得支援制度

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門
2024年3月卒業予定の方

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
エントリーシート、履歴書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:6名~10名
前年度採用実績:3名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:1名
2021年度:1名
2020年度:1名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:2名
2021年度:1名
2020年度:1名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新人研修、基礎研修、管理職研修

自己啓発支援の有無及び内容
有:会社指定の資格取得費用負担(運行管理者、衛生管理者など)

キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:定期的にキャリア相談を行っています。半年ごとに実施する査定のフィードバック面談ではキャリアについても話しをすることができ、希望するキャリアアップを実現できるようフォローしています。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
45時間

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/0名
女性:2名/2名

役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:0%
管理職:5.9%

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

総合職

希望・適性に応じて、配属部署を決定し、一定期間を経て他事業部や他職種へのジョブチェンジ/ジョブローテーションも実施。多様な業務に精通したゼネラリストまたは特定業務に特化したスペシャリストとしてスキルアップを目指していきます。一人ひとりの成長スピードや特性に合わせて教育を行っているため、自分の強みを伸ばしながら自分らしいキャリアプランを描いていきましょう。

以下キャリアプランの一例です。

《入社1年目》
トレーナーのいる拠点で2週間の集合研修を行い、その後は希望する各拠点で計3ヶ月間の研修を行います。先輩のサポートを受けながら内勤営業の仕事をスタートし、実務を通して物流の知識を深めていきます。

《入社3年目》
取引先(運送会社様、荷主様)との関係性が深まり「空車があるけど、運ぶ荷物はない?」など、連絡をいただける機会が増えていきます。また、新しい取引先を増やしながら売上を伸ばしていくようになります。

《入社5年目》
希望・適性に応じて他事業部へのジョブローテーションを経験しながらスキルを磨いていきます。また、係長に昇格して少しずつマネジメントを学びながら後輩の指導や一部業務の管理も行うようになります。

プレエントリー方法・選考の流れ

「あさがくナビ」からプレエントリー

会社説明会(WEB)

1次選考(個人面接)

2次選考(役員による個人面接)

内々定

※筆記試験や適性検査等は行いません。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)