将来会社の経営、運営に携わることを目標に、様々な立場、角度から物事を見る事が出来ます。
《入社1年目》
簡単な営業活動を行い、対話力説明力、説得力、マナー等を実践で学び始めます。
↓
《入社3年目》
担当地区のマネージメントを行い、管理、統率を始める時期です。
更に、後輩への指導も行い始めます。
↓
《入社7年目》
時事をテーマに経済の影響や、為替、財務の基本を学び始めます。
↓
《入社12年目》
損益計算書を理解し、実際の経営のノウハウを学びます。
また、国内だけでなくドイツの取引先とも関係性を築いていきます。