国内売上高2位を誇り、機体計測制御の分野において国内トップクラスのシェアをもつフクダ。
「世界最先端の機器も扱っている」という自信と誇りを持って仕事をすることが可能です。
あさがくナビ
取材担当者
あさがくナビのみ掲載
正社員

株式会社フクダ【営業職】

業種
精密機器・計測機器
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB)
本社
東京都
年間休日120日以上 初任給22万円以上 月平均残業20時間未満
最終更新日:2023/08/17(木) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 法人営業(BtoB)
勤務地
宮城県 / 神奈川県 / 愛知県 / 滋賀県 / 広島県
仕事のイメージ
社会貢献性の高い仕事 / ニッチだけど誇り高い仕事 / シェアトップクラスの仕事 / 少数精鋭で裁量権を持って働く仕事

募集概要

採用職種
営業職

仕事内容
導入いただいた後のメンテナンスや修理などのサポート業務でも
ご活躍いただきます。

【クライアントは?】
自動車、電気・電子、医療・薬品、食品・化粧品・包装、住宅・設備、油・空圧産業など、クライアント先は多岐の業界にわたります。
日本のモノづくりを牽引するクライアントを、質の高い提案と製品で支えていけるやりがいも
感じられるポジションです!

【主な業務の流れ】
▼お客様先でのニーズヒアリング&事前打ち合わせ
▼お見積書の作成、提出
▼お客様製品の実験等への立ち合い
▼ご提案
▼納品する現場の確認、打ち合わせ
▼納品、及び納品後の調整
▼トラブル対応&アフターサポート

※飛び込みやテレアポは一切ありません※
★既存のお客様への提案・フォローが約7割/新規のお客様への営業が約3割★
新規の場合、ホームページからの問い合わせなど反響ベースであるため、
電話営業や飛び込み営業はありません。
基本的に一人ひとりが担当するエリア・顧客を受け持ち、
裁量を持って働くことができます!

【入社後の流れ】
本社研修(1ヶ月)…まずはビジネスマナーなどを学ぶ外部のオンライン研修や
クライアント企業での技術研修などを受けていただきます。

工場研修(1ヶ月)…実際に製品を生み出す工場での組み立て作業などを
見学し、製品知識や当社におけるモノづくりの流れなどを学んでいただきます・

OJT研修…配属先に場を移し、先輩の商談に同行。商談やアフターサービスの流れなどに対する理解をしっかりと深めていただきます。

勤務地

神奈川、宮城、愛知、滋賀、広島いずれかの拠点 ※東京募集は充足致しました
■厚木営業所
 神奈川県厚木市妻田西1-15-12

■東北営業所
 宮城県白石市大平森合字清水田39-1

■中部営業所
 愛知県刈谷市大手町2丁目29番地 INOビル2F

■近畿営業所
 滋賀県野洲市北野1丁目7番1号

■広島営業所
 広島県安芸郡府中町本町2-9-33-101

※勤務地は現在のお住まいや希望を考慮の上、決定します

勤務時間
8:30~17:30(休憩1時間)
※残業は月平均20時間程度

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
【大学 卒業見込みの方】
月給:275,000円
(基本給212,000円+一律住宅手当10,000円+一律外勤手当53,000円)

【大学院 卒業見込みの方】
月給:287,500円
(基本給222,000円+一律住宅手当10,000円+一律外勤手当55,500円)


【大学 卒業見込みの方】
(固定残業代53,000円含む)※固定残業代は30時間分で53,000円、超過分は別途支給
【大学院 卒業見込みの方】
(固定残業代55,500円含む)※固定残業代は30時間分で55,500円、超過分は別途支給

昇給・賞与
昇給年1回(4月)
賞与年2回(7月・12月)

試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中は外勤手当(固定残業代)の支給無 ※残業手当有

受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内全面禁煙

諸手当
交通費全額支給
資格手当
役職手当
残業手当
家族扶養手当(配偶者:1万円、第一子:5000円)
など

休日休暇
★年間休日127日 !(2023年度)

完全週休2日制(土日)
祝祭日
GW休暇
夏季休暇(6日間)
年末年始 (7日間)
産休育休(取得実績あり)
有給休暇 (初年度10日、最大20日)

社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)

各種制度
確定拠出年金
退職金共済
退職金制度あり
表彰制度あり(上期・下期)
借上社宅制度あり

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、理系自由応募

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:1名~5名
前年度採用実績:0名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:0名
2021年度:0名
2020年度:1名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:0名
2021年度:0名
2020年度:0名

平均継続勤務年数
11.9年

従業員の平均年齢
44.0歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新人研修・技術研修・外部ビジネス研修・フォロー研修

社内検定等の制度の有無及び内容
有:漏れ試験技術者(外部検定)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
17.9時間

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

営業職の場合

自動車や電気・電子、精密機器など、さまざまな現場でのモノづくりを支える提案や、導入いただいた後のアフターサービスなどを通じ、幅広い業務知識や技術知識を磨けるのが当社営業の特徴。そのため、コンサルタントより技術寄りのポジションなど、将来のキャリアパスも多彩です。

《入社1年目》
本社、工場、配属先それぞれで行う研修を通じて業務に馴染んでいくのが最初のステップ!その後は先輩の商談にも同行し、自ら担当を持つための基礎を固めていきます。

《入社2年目》
複数の企業を担当し。それぞれのニーズに応えられるようになるころ。自社製品の知識や、さまざまな業界でのモノづくりに関する理解も深まり、一つひとつの提案にもより主体的に取り組むことができるようになります。

《入社3年目》
的確な提案やサポートを通じ、お客様からの信頼もより深いものになってくるころ。チーム内でも後輩の指導役なども担当するようになるなど、より広い役割の中で活躍できるようになります。

プレエントリー方法・選考の流れ

説明会(WEB)参加
あさがくナビ上で公開されているに日程でご都合の良い日程をご選択いただき、ご予約をお願い致します。
公開されている日程でご都合のつかない方はプレエントリーをしてお待ちください。

一次面接

最終面接

内定
※面接は対面かWEB対応
※選考から内定まで3~4週間程度

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)