正社員

株式会社コプロシステム UPDATE

業種
ソフトウェア・情報処理インターネット・ゲーム関連情報・調査・コンサルティング
職種
営業 コンサルティング営業 法人営業(BtoB) プログラマ システムエンジニア
本社
東京都
年間休日120日以上 初任給22万円以上 転勤なし 資格支援制度あり
最終更新日:2023/03/30(木) 掲載終了日:2023/08/15(火)
採用職種
営業 / 法人営業(BtoB) / コンサルティング営業 / プログラマ / システムエンジニア
勤務地
東京都 / その他23区 / 沖縄県
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / チームワークを活かす仕事 / 少数精鋭で裁量権を持って働く仕事

募集概要

採用職種
■営業職
■エンジニア職

※職種別採用ですので、希望と異なる職種になることはありません。

仕事内容
《営業職》
■最前線に立ち、クライアントとの折衝を行う仕事です。
クライアントのマーケティングにおける課題を真摯に伺い、コプロシステムが提供できる最善の解決策を考え、提案します。

■所属部署は営業本部で、「営業グループ(営業G)」もしくは「プロモーションコーディネートグループ(PCG)」への配属となります。
・営業G…主に顧客の新規開拓を担います。お問合せをくださった企業様とミーティングを行い、課題のヒアリングや解決策の提案等を行っていきます。
・PCG…主に既存顧客に対するコミュニケーションを担います。営業Gが契約を獲得した既存顧客に対し、確実に契約内容を履行しつつ、深い関係性の構築と更なる付加価値の提供を目指します。
※配属グループは、適性と希望を考慮のうえで決定いたします。

《エンジニア職》
■マーケティングのサポートに必要な、WEBシステムや社内システムの開発を行う仕事です。
上流工程からプロジェクトに携わり、運用のサポートまで責任を持って行います。

■所属部署は技術本部で、「WEBシステムグループ」もしくは「DBシステムグループ」への配属となります。
・WEBシステムグループ…WEB上で使用されるシステムの開発を行います。(メインで使用する言語:PHP)
・DBシステムグループ…自社内で使用されるシステムの開発を行います。(メインで使用する言語:C#)
※配属グループは、適性と希望を考慮のうえで決定いたします。

勤務地

【営業職:東京】【エンジニア職:東京or沖縄】※希望しない勤務地に配属されることはありません。

■東京:東京都品川区東五反田1-6-3 いちご東五反田ビル4F(五反田駅より徒歩5分)
■沖縄:沖縄県那覇市久茂地2-22-12 久茂地UFビル702号(美栄橋駅より徒歩5分)

■両職種ともリモートワークを推進しており、勤務日数の約8割を在宅勤務にて行っているスタッフがほとんどです。
もちろん出社もご選択いただけますので、ご自身のスタイルに合わせてお選びください。
(1日の中でリモートワークと出社を組み合わせることも可能です。)

勤務時間
9:30~18:30(休憩1時間/実働8時間)

■時差出勤制度あり
7:00~10:30までの間、30分単位で出勤時間の選択が可能です。
(退勤時間は実働8時間になるように設定)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
■営業職
年俸:約320万円
月給:266,760円

■エンジニア職【東京勤務】
年俸:約320万円
月給:266,760円

■エンジニア職【沖縄勤務】
年俸:約254万円
月給:211,770円

短大卒、専門卒、高専卒
■営業職
年俸:約280万円
月給:233,415円

■エンジニア職【東京勤務】
年俸:約280万円
月給:233,415円

■エンジニア職【沖縄勤務】
年俸:約225万円
月給:187,785円


大学院・大学卒【東京勤務(営業・エンジニア)】
(固定残業代47,880円含む)※固定残業代は28時間分で47,880円、超過分は別途支給
固定残業代は残業がない場合も全額支給し、28時間を超過した分は別途支給します。
大学院・大学卒【沖縄勤務(エンジニア)】
(固定残業代38,010円含む)※固定残業代は28時間分で38,010円、超過分は別途支給
固定残業代は残業がない場合も全額支給し、28時間を超過した分は別途支給します。
短大・専門・高専卒【東京勤務(営業・エンジニア)】
(固定残業代41,895円含む)※固定残業代は28時間分で41,895円、超過分は別途支給
固定残業代は残業がない場合も全額支給し、28時間を超過した分は別途支給します。
短大・専門・高専卒【沖縄勤務(エンジニア)】
(固定残業代33,670円含む)※固定残業代は28時間分で33,670円、超過分は別途支給
固定残業代は残業がない場合も全額支給し、28時間を超過した分は別途支給します。

昇給・賞与
■昇給
年2回(7~8月/1~2月)
※昇給額は、人事考課及び会社の業績を考慮のうえ決定します。

■賞与
決算賞与(8月)
※年間の売上目標、利益目標を達成した場合に支給されますので、支給がない年もあります。

試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中も条件の変更はありません。

受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内全面禁煙

諸手当
■一律支給
・通勤手当:3万円/月を上限に実費を支給

■対象者へ支給
・在宅勤務手当:月5,000円支給
・新卒引っ越し手当:10万円を上限に実費を支給

休日休暇
・年間休日125日
・週休2日制(土・日・祝日)
・有給休暇10~20日(勤続年数に応じて日数が増えます)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・リフレッシュ休暇(会社から付与する3日分の休暇と自身の有給休暇2日分を併せて、9日間の連休取得が可能)
・新卒特別休暇制度(入社年の7~9月の希望日で、3日間の連休が取得可能)

社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)

各種制度
・健康診断(年1回)
・インフルエンザ予防接種(年1回)
・401k(希望者のみ)
・積立NISA+ライフプラン支援手当(希望者のみ)
・職場積立NISA制度「ライフプラン勉強会」(提携金融機関より)
・保養所(健保組合)
・慶弔見舞金制度
・資格取得奨励金制度(対象資格:100種類以上)
・e-ラーニング(「schoo」)利用費全額負担
・社内懇親会(費用会社負担)

社内表彰制度
年に1度、「MVP」と「社長賞」の表彰を行います。
(受賞者には、賞金と記念品の授与があります。)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2024年3月卒業予定の方が対象となります。

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、外国人留学生

採用予定学科
学部学科不問
■技術職は「プログラミングの経験」が必須となります。
エンジニアとして働くことを選ぶにあたり、「プログラミングが好きかどうか」を確かめていただきたいと考えています。
無料のオンライン学習サービス等を利用した独学でもちろん構いませんし、期間やレベルも一切問いませんので、一度プログラミングに触れたうえでご応募いただけますと幸いです。

応募・選考時の提出書類
エントリーシート、成績証明書、その他
エントリーシート・成績証明書・卒業見込み証明書の3点をご提出ください。
(適性検査通過後にご提出いただきます。)

採用予定人数/実績
2024年卒予定:1名~6名
前年度採用実績:6名
■営業職3名/エンジニア職3名の募集です。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:3名
2021年度:0名
2020年度:0名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:0名
2020年度:0名
2019年度:0名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:1名
2021年度:0名
2020年度:0名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:2名
2021年度:0名
2020年度:0名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:ビジネスマナー研修/会社理解研修/社内ルール研修/ビジネスツール研修/職種別実務研修(OJT含む)

自己啓発支援の有無及び内容
有:資格取得奨励金制度(対象資格100種類以上)/e-ラーニング受講支援(e-ラーニングサービス「Schoo」の受講費を会社が全額負担)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
12.0時間

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/0名
女性:2名/2名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

「あさがくナビ」からプレエントリー

適性検査

書類提出(エントリーシート・卒業見込み証明書・成績証明書)

一次面接(オンライン)

最終面接(東京本社にて対面)

※最終面接の交通費は負担、弊社で負担いたします。
※選考の過程で、適宜人事面談や社員との懇談会を実施いたします。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)