伸銅設備機械やラインの設計を担当。機械設計や電気設計の知識を活かしながら、部品図、組立図、機械図面などを行うほか、
本人の適性に合わせて、お客様の工場での機械据え付け・試運転、
将来的にはお客様のニーズを聞き、設計工程管理も行うライン全体の取りまとめも担います。
《入社1年目》
入社半年?1年は研修期間。本配属前に自部署はもちろん、製造部門で機械加工や組立も研修の一環として経験。
自社製品や製造方法を学びます。
↓
《入社2年目》
設計部門でまずは部品図や取扱説明書などを担当。
少しずつ知識・経験を得ながら、組立図などの機械図面へとステップアップしていきます。
↓
《入社5年目》
ある程度の経験を積むと、数種類の機械を組み合わせた小規模なラインを任されるように。
適性に応じて、建築・土木の知識も必要となるお客様の工場での機械の据え付け、試運転も担当。
↓
《入社10年目》
十数種類の機械を入れた大規模なラインも担当。設計社員をまとめるリーダーとしての働きも期待されます。
チャンスがあれば、新たな機械の開発にもチャレンジ!