さまざまな建物や設備の保守・管理業務を経験する中で、
専門的な知識・技術が身についていきます。
業務に必要な資格の取得にもチャレンジ!
《入社1年目》
新入社員研修でビジネスマナーや当社の事業内容、仕事の概要を学びます。
最初は覚えることが多く感じるかもしれませんが、配属後から先輩が業務をしっかりとサポート。
入社2年目には二年目社員研修もあります。
↓
《入社5年目》
ポジションがアップするごとに研修に参加。
1級(2級)建築士、1級(2級)施工管理技士(建築・土木・造園・管工事・電気工事)、
電気主任技術者、電気工事士、消防設備士など、専門資格の取得も目指します。
↓
《入社10年目》
より規模の大きな工事や設備の保守・管理業務を担当する一方、
他の社員のサポートや後輩の育成などにも従事。チームのマネジメントにも力を発揮します。