- 給与
-
大学院修了、大学卒月給:19万6,000円+手当
短大卒、専門卒月給:19万1,000円+手当
- 昇給・賞与
-
昇給:年1回 ※人事考課により昇給額が異なります
賞与:年2回 ※令和3年年度実績/計3.6カ月
- 試用期間
-
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
- 受動喫煙対策
-
〈対策〉
敷地内禁煙、屋内原則禁煙
- 諸手当
-
早番遅番手当 600円/回(月6回程度)
夜勤手当 6,000円/回(月3回程度)
介護職手当 1万5,000円(直接介護業務実施者に支給)
介護福祉士手当 1万円(介護福祉士資格取得者に支給)
特定処遇改善手当 4,775円~4,900円(ケアスタッフは基本給の2.5%)
2,865円~2,940円(その他のスタッフは基本給の1.5%)
処遇改善支援手当 5,000円(ケアスタッフ)、1,500円(その他スタッフ)
残業手当
扶養手当
役職手当
- 休日休暇
-
年間休日数:120日(月10日のローテーション制)
年次有給休暇(1年目10日、3年勤続以上20日)
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
特別休暇(結婚・出産・忌引・永年勤続 等)
- 社会保険
-
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
- 各種制度
-
通勤費(実費支給/上限月5万円)
育児短時間勤務制度(子どもが小学校就業まで 実働2時間まで短縮可/日)
職員互助会制度
永年勤続表彰制度
定期健診
インフルエンザ予防接種(財団費用負担)
財形貯金
確定拠出年金制度
退職金制度
車両通勤可(駐車場有 大阪・法人本部を除く)
食事補助(法人本部を除く)
職員住宅
・施設内職員住宅:本人負担は7,800円~1万4,160円程度/月
・借上げ住宅:本人負担は家賃の半額/月上限額あり
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。