あさがくナビのみ掲載
正社員

シグマ紙業株式会社【営業職】

業種
デザイン・印刷その他メーカー・製造関連
職種
法人営業(BtoB)
本社
大阪府
最終更新日:2023/03/31(金) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
法人営業(BtoB)
勤務地
大阪府
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / チームワークを活かす仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種
■営業職(パッケージ・ディスプレイなどの企画・提案)

仕事内容
〈具体的な仕事内容〉
入社後は、既に当社とお取引のあるお客様にパッケージをご提案するルート営業をお任せします。

最初は先輩社員に同行しながら商談の流れや営業の仕方を見て学んでいただきます。
それと同時に印刷業界の専門用語や当社の取り扱う紙製品の知識などを身につけ、専門性を高めていきましょう!

ある程度仕事に慣れたあと、先輩社員が担当しているお客様を徐々に引き継いでいきます。
まずは顔を覚えていただき、ご訪問を重ねるなかで信頼関係を築いていくところからスタート。

パッケージ制作のご相談を受けた際は、お客様の商品に合わせてパッケージをデザインする…というよりも、お客様がお持ちのデザインをどうパッケージに落とし込んでいくのかを考えます。

「デザイン性を損なうことなく耐久性をアップさせるにはどんな紙が有効か?」
「商品の高級感を伝えるにはどんな印刷をかけるべきか?」
「包装に使用するプラスチックの割合を減らすには?」 などなど…

様々な課題をクリアしながら試行錯誤でパッケージを創り上げる、そんな面白さが営業職の魅力のひとつです!

勤務地

大阪本社/東京オフィス
皆さんのご希望を考慮し、下記のいずれかに配属となります。

【大阪本社・大阪工場】
〒555-0012
大阪市西淀川区御幣島5丁目12番24号

【東京オフィス】
〒108-0023
東京都港区芝浦3丁目7番12号 シグマビル3F

勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
月給:220,000円(基本給:90,000円、特別手当:120,000円、営業手当:10,000円)


営業職
(固定残業代は別途支給)※固定残業代は7.0時間分で11,500円、超過分は別途支給

昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)

試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
建物内禁煙

〈特記事項〉
喫煙所あり

諸手当
役付手当、皆勤手当、家族手当、業務(技能)手当

休日休暇
年間休日110日(会社カレンダー)
週休2日制
年末年始休暇
夏季休暇
年次有給休暇
慶弔休暇

社会保険
健康保険、厚生年金保険、労働保険、雇用保険

各種制度
退職金制度
財形貯蓄制度
慶弔金制度
表彰制度

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:1名~3名
前年度採用実績:0名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:0名
2021年度:3名
2020年度:0名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:0名
2020年度:0名
2019年度:0名

平均継続勤務年数
17年

従業員の平均年齢
44歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修:社会人としてのマナーや当社についての概要などを学んでいただきます。
工場研修:当社の製品がどのようにつくられているのかを学んでいただきます。

自己啓発支援の有無及び内容
有:『包装管理士』の資格取得支援

メンター制度の有無
有:ブラザー制度:入社後2週間まで担当の先輩社員がつき、マンツーマンで指導・面談を実施します。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:1名/1名
女性:1名/1名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

営業職

印刷やパッケージに関する知識は本当に幅広く、長い時間をかけて専門性を追求していく面白さがあります。仕事に取り組むなかでわからないことや困ったことは必ずでてくると思いますが、遠慮なく周りの先輩社員を頼ってください!私たちが皆さんの成長をしっかりサポートしていきます!

《入社1年目》
新入社員研修・工場研修を経て、いよいよ営業職としての仕事がスタート。まずは先輩の仕事を見ながら1歩1歩成長していきましょう!

《入社3年目》
徐々に担当のお客様が増えてくる3年目。お客様のニーズに沿ったパッケージ・印刷物をご提案していきます。

《入社5年目》
ある程度経験を積んだあとは『包装管理士』の資格取得にチャレンジ。印刷・パッケージのスペシャリストとしてスキルアップを目指します。

《入社8年目》
社員の挑戦を後押しできるのも当社の特徴。例えば「化粧品が好きだから化粧品メーカーに営業に行きたい!」「文房具のパッケージ制作に挑戦してみたい!」など、新しいことにどんどんチャレンジできる社風です!

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)