正社員

神栄株式会社

業種
商社(食品関連)商社(繊維・アパレル・ファッション関連)商社(電気・電子・精密機器関連)
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 経理・財務・会計 応用研究・技術開発 機械・電機・電子機器設計 評価・検査、研究・開発、特許
本社
兵庫県
最終更新日:2023/06/01(木) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 法人営業(BtoB) / 一般事務・秘書・受付 / 人事・総務・労務 / 経理・財務・会計 / 応用研究・技術開発 / 機械・電機・電子機器設計 / 評価・検査、研究・開発、特許
勤務地
茨城県 / 東京都 / 長野県 / 愛知県 / 兵庫県 / 福岡県
仕事のイメージ
社会貢献性の高い仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事

募集概要

採用職種
■総合職(営業部門・スタッフ部門)
総合職として入社いただきます。適性を勘案の上、事業戦略上の観点から配属部署を会社が決定いたします。
営業に従事する場合、または経理・総務などのスタッフ部門に配属となる場合があります。

■一般職(営業事務)
一般職として入社し、事業部門での営業事務に従事していただきます。将来的にスタッフ部門の一般事務への異動の可能性もございます。

■技術職(関連会社採用)
神栄テクノロジー株式会社または神栄キャパシタ株式会社での採用です。
技術職として入社いただきます。専攻分野によって、配属先および勤務地(神戸・福岡・つくば・長野)を決定します。

仕事内容
【総合職】
■営業職
神栄の営業職は、市場や顧客のニーズを読み取り、提携工場と連携してモノづくりに携わり、ものづくりから販売・アフターサービスまで、一連のビジネスに関わることができます。
時には、新しいビジネスモデルやスキームを生み出し、新しい価値を市場に提供していきます。

【具体的な仕事内容】

基本的には特定のお客様(問屋)に訪問するルート営業です。
お電話での問い合わせがあった場合に出向いたり、
定期的に同じお客様のもとに伺うため、
飛び込み営業や新規でのテレアポ等はございません。

訪問先のお客様より課題やご要望をヒアリングし、それに合った最適な商品をご提案します。
1日に3~4件のお客様先をご訪問するスケースが多いです。

また、商社機能にくわえメーカー機能も兼ね合わせていることが神栄の特徴。
もし、ご要望に合うような商品が既製品でなければ、
“生み出す”という選択を行うことも可能です。
そのため、営業職でありながら商品の企画にも携わることができます。

受注後は納品に向けて納期の調整や各所との連携など、
お客様の納期に向け理想どおりの商品をお届けできるよう動きます。

納品後もアフターフォローなどを通じて
お客様との関係は続きます。

また、社内での業務も数多くあり、
社内での打ち合わせや見積作成、電話対応など
1日中社内での仕事という日もあります。

■スタッフ職
経理・総務・人事などの部署に配属されます。
事業分野や扱う商材が非常に多岐に亘る神栄の管理部門では、様々な経験ができる分、幅広い知識が求められます。

【一般職】
■一般職
在庫管理、受発注処理、貿易事務やお客様からの問い合わせ対応などの営業サポートが主な業務です。

【技術職】
■技術職(関連会社採用)
電子部門で製品の設計・開発・機器の校正などに携わっていただきます。製品について誰よりも知る専門家として、大手企業の技術者とやり取りをすることもあります。自ら携わった製品が市場で取引されるため、とてもやりがいがある一方で責任も大きな仕事です。

勤務地

茨城県、東京都、長野県、愛知県、兵庫県、福岡県 ※職種により異なります
【総合職】
神戸・東京・福岡・名古屋・茨城(つくば市)
※神栄グループの関係会社への出向を含みます。
 将来的に人事異動により、記載のない事業所(大阪・福井・長野(東御市)・海外事業所)への転勤の可能性もございます。

【一般職】
関西地区:本社(兵庫県神戸市)
東京地区:東京支店(東京都港区)

【技術職】
神戸・福岡・茨城(つくば市)・長野(東御市)
※将来的に神栄グループの関係会社への出向を含みます。

勤務時間
フレックスタイム制
※標準労働時間7時間45分、休憩1時間
 フレキシブルタイム: 6~22時

通院などの私用や業務の都合に応じて出退勤時間を変更することが可能です。
お客様への利便性を優先し、9時~17時45分での勤務を軸として、30分から1時間程度、出退勤時間をずらせて勤務する場合がほとんどです。

※育児時短勤務制度あり

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
■営業・スタッフ職
総合職(大学院卒 東京地区):月給237,500円 
   (大学院卒 東京地区以外):月給230,500円
   (大卒 東京地区):月給227,040円
   (大卒 東京地区以外):月給220,040円

※東京地区(東京支店およびつくば事業所)勤務の場合は、勤務地手当として一律7,000円を支給します。

大学院修了、大学卒
■一般職
一般職(大卒 東京地区):月給211,090円
   (大卒 東京地区以外):月給204,090円

※東京地区(東京支店およびつくば事業所)勤務の場合は、勤務地手当として一律7,000円を支給します。

大学院修了、大学卒
■技術職
技術職(大学院卒 東京地区):月給234,150円 
   (大学院卒 東京地区以外):月給227,150円
   (大卒 東京地区):月給225,290円
   (大卒 東京地区以外):月給218,290円

※東京地区(東京支店およびつくば事業所)勤務の場合は、勤務地手当として一律7,000円を支給します。

昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)

※会社業績および個人業績による
(会社業績が芳しくない場合であっても、最低保障分の支給があります。)

試用期間
(試用期間有り) 3か月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙あり

敷地屋外(テナントビル入居事業所は別フロアの共用部分)に喫煙スペースあり
就業時間内の喫煙禁止(罰則なし)

【全社共通】

諸手当
通勤手当、勤務地手当(東京地区のみ)、家族手当、職責手当、単身赴任手当、時間外手当、休日出勤手当、深夜業手当、持家管理手当(社内規定による)

休日休暇
年間122日
完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝祭日、年末年始休暇、慶弔休暇、積立有給休暇

年次有給休暇
 初年度 入社3カ月後に15日付与、2年目以降は4月に20日付与され翌年まで繰越可
 半休制度あり

【全社共通】

社会保険
健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金保険

各種制度
確定拠出年金・前払年金制度、財形貯蓄、共済会、従業員持株会、リソルライフサポート倶楽部提携

独身寮(光熱水費の補助あり)
 実家からの通勤が不可の場合は適用
社宅
 転勤者には借上社宅制度あり

教育・研修
入社内定者研修、新入社員研修、若手研修、階層別研修、通信教育、他自己啓発・資格取得支援制度による学習費の補助あり(公的資格・語学等)

【全社共通】

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学
2024年3月卒業予定の方

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:5名~10名
前年度採用実績:5名

採用実績校
<大学院>
岡山大学、関西大学、京都外国語大学、神戸大学、首都大学東京、東京海洋大学、東京理科大学、鳥取大学、名古屋大学、広島大学
<大学>
青山学院大学、愛媛大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、香川大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、北九州市立大学、京都外国語大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、神戸大学、神戸市外国語大学、下関市立大学、専修大学、中央大学、東北大学、徳島大学、鳥取大学、同志社大学、獨協大学、日本大学、兵庫県立大学、広島大学、法政大学、北海道大学、明治大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学、龍谷大学

採用実績(学部・学科)
経済学部、経営学部、法学部、社会学部、文学部、外国語学部
工学部(電気・電子・機械・情報・他)、理学部(物理・化学他)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:4名
2021年度:2名
2020年度:7名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:1名
2021年度:1名
2020年度:2名

平均継続勤務年数
14.6年

従業員の平均年齢
41歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:制度あり
新入社員研修
フォローアップ研修(入社3カ月後)
若手社員集合研修(入社1年目~3年目)
階層別研修
語学に関する研修(英語、中国語)

【全社共通】

自己啓発支援の有無及び内容
有:制度あり
自己啓発・資格取得支援制度
 以下に関する費用の一部を会社が負担します。
   外国語の習得
   公的資格の取得
   業務に関する講習会への参加
   業務に関する通信教育の受講
 特に語学学習については、手厚い支援をしております。

通信教育選択受講制度
 個人の学習ニーズに応じた科目を選択できます。

【全社共通】

メンター制度の有無

キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:制度あり
導入なし
ただし、1年に1度、キャリアの棚卸および自己申告を実施し、
定期的に人事部が個人に対してキャリア面談を行います。

【全社共通】

社内検定等の制度の有無及び内容
有:制度あり
TOEIC団体受験(2016年度より実施)
※コロナ感染拡大防止のため、公開試験の受験支援を実施中

【全社共通】

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
4.4時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
10.5日

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:1名/1名
女性:10名/10名

役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:0%
管理職:11.6%

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)