正社員

株式会社オリエンタルベーカリー

業種
食品フードビジネス専門・その他サービス
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 営業系その他 法人営業(BtoB) ドライバー 生産管理・品質管理・メンテナンス 食品、化粧品、香料系 製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品)
本社
大阪府
最終更新日:2023/04/24(月) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 法人営業(BtoB) / 営業系その他 / ドライバー / 生産管理・品質管理・メンテナンス / 食品、化粧品、香料系 / 製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品)
勤務地
千葉県 / 千葉市 / 東京都 / その他23区 / 神奈川県 / 横浜市 / 京都府 / 大阪府 / 大阪市 / 兵庫県
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / シェアトップクラスの仕事 / チームワークを活かす仕事

募集概要

採用職種
営業職・生産管理職

仕事内容
【営業職】
入社後、まずは配送業務を通じて既存客のルート営業をしていただきます。ルート営業を通して、お客様との信頼関係の築き方を身に付けて行ってください。慣れてきたら、新規営業もお任せします。まだ開拓していない市場に挑戦したり行けていないエリアを任せることもあります。

【生産管理職】
まずは製造ラインに配属され、パンの生産工程を学んでいきます。大半が未経験スタートですので、イチから勉強できる環境があります。そして将来は、ラインの運営・マネジメントをする立場へとステップアップを目指していただきます。

勤務地

東京、神奈川、京都、大阪、兵庫
【営業職】
東京、神奈川、京都、大阪、兵庫
備考:各販売会社(大阪市・東大阪市・泉佐野市・摂津市・西宮市・姫路市・久世郡久御山町・相楽郡精華町・東京都足立区・横浜市)

【生産管理職】
京都、大阪
備考:泉佐野工場・京都工場

勤務時間
【営業職】
・営業(企画営業職)
勤務時間:9:00~18:00(休憩:1時間)※実働8時間
・営業(配送営業職)
勤務時間:6:00~15:00(休憩:1時間)※実働8時間

【生産管理職】
シフト制
24時間のうち実働8時間(シフト表による)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学卒
【営業職】
月給:215,000円

【生産管理職】
月給:230,000円

昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)

試用期間
(試用期間有り) 2ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
営業所:屋内禁煙
工場:喫煙専用室設置

諸手当
家族手当、通勤手当(全額)、住宅手当 他

休日休暇
完全週休2日制
年間休日:110日
有給休暇:5日~10日
休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇

社会保険
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))

各種制度
福利厚生:
健康保険・労災保険・雇用保険・厚生年金、退職金制度、財形貯蓄制度、慶弔見舞金、慰安旅行、野球・ゴルフなどクラブ活動

教育制度:
新入社員集合研修、工場実習、階層別研修、日本パン技術研究所研修、中小企業大学校研修、海外研修(ヨーロッパ)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:5名~10名
前年度採用実績:5名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:6名
2021年度:8名
2020年度:5名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:6名
2020年度:1名
2019年度:5名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:4名
2021年度:7名
2020年度:4名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:2名
2021年度:1名
2020年度:1名

平均継続勤務年数
10.7年

従業員の平均年齢
37.9歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:職種・階層別研修(OJT研修、セールス研修 他)、通信教育(パン技能士検定等)中小企業大学校研修、日本パン技術研究所研修 他

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
42.1時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
8.1日

役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:0%
管理職:12.5%

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

「営業職」の場合

まずは配属された販売会社(営業所)で営業の基本を学んでいきます。
リーダー→所長代理→所長とキャリアをアップさせていき、
将来は複数の販売会社を束ねる統括部長を目指してください!

《入社1年目》
1ヶ月の現場研修をして、5月からは配属となります。
配送を通じてお客様との接し方を学んでいきます。
慣れてきたら、新規セールスにも挑戦。

《入社3年目》
部下や後輩ができる立場になってきます。
自分が頑張る以外に、いかに部下や後輩が
成果をあげられるかを上司と一緒に考え、
いろいろなアイデアを実行していくことになります。

《入社10年目》
所長代理として所長をサポートしつつ、その仕事を学んでいきます。
所長になれば50人程度の従業員を束ねることになります。
指示の出し方やコミュニケーションの取り方を学びながら、
所長を目指してください。

「生産管理職」の場合

社員の大半は入社するまでパンを作ったことがない人ばかりですので未経験でも安心ください。
2年目以降は、結果は数字に反映されますので、自分の考えや努力が目に見える形となることは、
大きな励みになります。

《入社1年目》
泉佐野や京都の工場でまず研修からスタートします。研修ではいろいろな種類のパンを見てもらいますが、
ラインに配属されたらそこで専門性を高めていき、各工程の習熟度を上げていきます。

《入社3年目》
ラインの一部セクションを任されるようになります。
前後の工程がスムーズに流れるよう、人員配置や
時間配分を考えながらライン運営の基礎を学んでいきます。

《入社8年目》
やる気次第で20代でライン長に抜擢されることも。
売上や原価といった数字に責任を持ち、生産性を
高めて利益をあげていくマネジメント能力が問われます。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)